fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本にこんな場所があったのか!」 日本にある『世界一美しい道』が海外で話題に

株式会社ブランド総合研究所が2005年から毎年発表している、
「都道府県の魅力度ランキング」で9年連続首位を獲得している北海道
(市町村別でもトップ10に函館、札幌、小樽、富良野の4都市が入っている)。

近年外国人からの人気も急速に高まっており、
2013年には約115万人だった訪日外国人の来道者数が、
16年には約230万人と、わずか3年で倍に伸びています。

さて、そんな北海道を走るとある道が今、海外で大きな話題になっています。
その道に名称はないようなのですが、元動画の投稿者さんの情報によると、
「美瑛の街から白金温泉に向かう道沿いにある、
 白金インフォメーションセンターの裏の道」とのことで、
映像では十勝岳連山を遠くに臨む美しく紅葉したカラマツ並木を、
ゆっくりとドライブする様子を目にすることができます。

この映像が複数の海外サイトで取り上げられているのですが、
いずれも「世界一美しい道」として紹介されています。
その表現も大げさではない美しさに、感嘆の声が相次いでいました。

海外「絶対日本の領土だと思った」 北海道の動物たちが外国人をメロメロに

2153058.png




翻訳元(シェアページからも) 下の映像がオリジナル

https://www.youtube.com/watch?v=O8CtOIJKpQA




■ こんなに綺麗な道を見るのは初めてだ!
  気に入った。あの場所に行ってみたい。本当に美しい……。 +5 アメリカ




■ 夢の世界みたい。こんな風景が本当に存在するんだね😱 +12 アメリカ




■ これほど地上の楽園という言葉が似合う光景は他にないな。 +4 インド




■ 最初見たとき、ニューヨーク州の映像かと思ったよ。
  ニューヨーク州と北海道の風景は似てるね。
  もしかしたら緯度が近いからそうなるのかも。 +12 台湾




■ 「世界一美しい道」は大げさじゃないわね……。 +13 カナダ




■ あの地域は神の祝福を受けている。全てが美しい。 +11 エジプト




■ 人はあまりにも美しい物を見ると涙が出る事が判明した……。 オランダ




■ 世界一美しい道。うん、私も間違いないと思います!!!!! ギリシャ




■ 俺は今すぐスイスに行かなくちゃいけないようだ。 +1 ベトナム



   ■ あれ日本だぞ。じゃあ俺1人で日本に行ってくるわ。 +2 ベトナム



■ あの道をバイクで走ってみたい。
  間違いなく最高の時間になることだろう……。 +6 ロシア

海外「日本製は次元が違う…」 日本のバイクメーカーが信頼性調査で上位を独占




■ 日本には春夏秋冬全部のシーズンに行く価値があるよ! +3 アメリカ




■ これは凄すぎる。
  あの道をスバル・WRXで走れたら俺の人生は完結するのに。 イギリス




■ 日本にこんな場所があったのか!
  瞬間移動出来るなら今すぐあそこに行ってドライブしたい😇 +6 アメリカ




■ 道はもちろん、紅葉の色彩も素晴らしく美しい。 +4 フランス




■ これは本当の映像なの?w
  ニセモノに見えちゃうくらいのありえない美しさ! 国籍不明




■ ハネムーンは嫁をあそこに連れて行くことに決めたよ🍯🧐 レバノン




■ 綺麗なだけじゃなくて、清潔感も凄い。ゴミが全く落ちてないもん。
  誰かが掃除してるのかな。本当にすごい事だよ。 台湾

「また日本を好きになった」 地域貢献をする日本人の姿に外国人感動 




■ 美しさに感動して、涙がこぼれてしまった。 中国




■ あの道をずっと進むと天国にたどり着くんでしょうね……。 +11 国籍不明




■ 誰か私を日本に連れて行って!!!!!!
  あんな綺麗な道が日本にあるなんて知らなかった! +11 国籍不明




■ この瞬間あの道をドライブする事が私の夢になった……。 +16 アメリカ




■ 圧倒された……。信じられない😱
  あまりの美しさに自然と涙が溢れてくるl 😭😍😍😍 +22 インドネシア




■ 息を呑むような美しさでした。
  ハミルトン近くの光景にちょっと似てるかも。 ニュージーランド




■ ……日本語を習得しないと。
  動画の中のキャプションに重要な情報がある気がするんだ。 アメリカ

「日本語の文法は難解すぎる」 米国務省『世界で最も難しい言語は日本語でした』




■ 今年の10月にホッカイドウを旅行するときに、
  サッポロからビエイまでドライブする予定なんです……。
  今から本当に楽しみで仕方がない。 +3 国籍不明




■ まるで絵の中をドライブしてるみたい。
  日本の紅葉は本当に格別だと思ってます。 +2 フィリピン(日本在住)




■ あの場所はCGじゃなくて本当に存在するんだろうか?🤔 +1 アメリカ




■ コロラドの風景を思い出したよ。
  いや、それでもやっぱり明らかな違いはあるんだけどね。 アメリカ




■ こんなに綺麗な道が存在するなんて、ホント衝撃的だった。 スウェーデン




■ 嗚呼、ホッカイドウ。
  私は完全にあなたの虜になっております。 +13 マレーシア




■ ゴージャスの一言!
  秋に紅葉を見に日本に行く予定なの。今から待ちきれない! +5 アメリカ




■ みんなが日本に惹きつけられる理由が分かるわね、ハハハ。 +1 イギリス

海外「日本に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日本を満喫




■ 私の夢はあの通りをバイクで走ること。
  あんな滑らかな道なら、乗ってて楽しいだろうなぁ。 +13 カンボジア




■ 何をするわけでもなく、ただあの道をぶらぶらと歩きたい。 +2 イタリア




■ 日本はあまりにも美しい🎌🎌🎌❤️❤️❤️ +7 アメリカ




■ 今道路を綺麗にすることを目的とした団体に所属してるんだけど、
  なんとかしてこれくらい綺麗な道路を自分の国にも作りたい……。
  本当に心を揺さぶられる動画だったよ。 +36 フィリピン





もちろんどちらかが欠けたとしても十分美しいはずですが、
紅葉と冠雪を同時に見るのはなかなか難しいようです。
なお、この道の近くには有名な「青い池」もあります。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/08/16 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング