fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「こんな国が他にあるか…」 要人を見送る日本のホテルの対応が凄すぎると話題に

今年5月の就任以来、すでに2度来日されているマレーシアのマハティール首相。
「一帯一路」の重要事業を中止することを発表する一方で、
日本の社会を見習った国づくりを目指すことを宣言するなど、
親中派だった前政権とは違い、非常に親日的な首相として知られています。

今回ご紹介する映像は、先日来日された際に撮影されたもので、
滞在先のホテルからご出発されるマハティール首相を、
シェフを含めた大勢のスタッフが拍手で見送る様子が収められており、
その特別なおもてなしが、マレーシアの人々に非常に大きな感動を与えています。

寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。

海外「日本はさすがだ…」 国王来日 日本のおもてなしにスペインから感動の声

69431750.png




翻訳元(シェアページからも)



■ なにこれ……😱😱
  シェフの人たちまで一列に並んで見送ってくれてる……。 +49




■ シェフまで来てくれてるのは凄すぎだよね。
  日本は俺達の首相に対してあそこまで敬意を払ってくれたのか。 +24




■ 日本みたいな世界トップの国でも敬意を払われる我が首相……😀 +4




■ ありがたい。本当にありがたい。日本に心から感謝します。 +11




■ 日本人から敬意を払われてる様子を見て、マレーシア人として誇らしかった。
  素晴らしいもてなしをしてくれて嬉しいよ。
  Domo arigato gozaimasu. +7




■ 客をもてなすってこういうことだよね。俺たちも日本人から学ぼうよ。 +21




■ 本当に感動した……。
  ほとんどのスタッフが見送りに集まってくれてそう……。
  ここまで敬意を示してくれるとは想像もしてなかった……。 +34




■ これはこの先長いこと語り継がれていく動画だと思うわ……。 +10




■ ずっと拍手を続けてくれてるじゃん……。信じられない……😮😮 +4




■ 日本人ってこういう人たちだから……。
  お客さんに対して心からのおもてなしをする。
  もちろん相手が一国の首相ということもあるだろうけど、
  これがジャパニーズスタイルなんだよ。 +5

海外「これが日本との差だ!」 皇居で行われたご会見の光景にアラブ社会が衝撃




■ こういうシーンでシェフまでいるのは初めて見たよ……。
  アリガトウ……。ありがとう。ありがとう……。 +77




■ マレーシア人としての誇りを抱けるようになった……。
  これからはどこに行っても堂々としよう……。 +44




■ これは誇らしい気持ちになるなぁ。
  シェフの人たちまで見送りに来てくれてるんだから。
  全てのスタッフから敬意が伝わって来て感動的だ。 +256



   ■ でもこういうおもてなしはすごく日本人らしいよね。 +21



■ 日出ずる国の人たちはとても礼儀正しく、高い倫理観を持っている。
  いつか彼らの文化がこの国に根付くと嬉しい。 +212




■ 日本訪問は歴史的なものになったな。
  おめでとうマハティール首相。おめでとうマレーシア。 +18




■ 世界の大国である日本と良い関係を築けてるのは素晴らしいことだよね。
  今マレーシアの経済は危機的な状況にあるわけだから一層……。 +16

「日本のような大国が…」 大統領を迎える日本の心配りにアルゼンチン人が感動




■ 首相に対する敬意はすなわち、マレーシアという国への敬意でもある……。
  ありがとう。本当に誇らしい気持ちになれた……。 +18




■ 感動のあまり涙が出て来ちゃった……。
  私たちの首相が日本のホテルのスタッフから心から歓迎されていた。
  マレーシアの子供たちが観たら誇らしく思うだろうし、
  この先絶対に忘れられない映像になると思うなぁ。 +23




■ 日本の皆さん、私たちに喜びを与えてくれてありがとう……。 +13




■ あの場にいたマレーシア政府の関係者たちも、
  もしかしたら初めてマレーシア人としての誇りを感じたかも。 +5




■ この映像を観て誇らしくならないマレーシア人はいないだろ。
  マハティール首相が復帰してくれて本当に良かった。 +46




■ さすが紳士の国だねぇ。
  まさかここまで敬意を払ってくれるとは思ってなかったけど……。 +8




■ ありがとう日本……。
  私たちの首相と夫人を手厚くもてなしてくれて感激しています……。 +8

「日本人に恋してしまった!」日本の小学生の振る舞いにトランプ支持者が大感激




■ なんてこった……。
  シェフまで一列に並んで見送ってくれてる。鳥肌立つわこんなの……。 +12




■ 日本の人たちの誠意が伝わってくる。
  首相にとっても忘れられない美しい思い出になった事でしょう。 +2




■ うわー……。何で日本人ってこんなに礼儀正しいんだろう。
  老人を敬うっていう日本の文化も関係してるのかな。 +4




■ 最高のおもてなしだね。日本の人たちの謙虚さは見事だ。 +7




■ おおっ、日本人が俺たちのリーダーに敬意を払ってくれてるよ……。
  感動せずにはいられない……。 +10




■ 日本人の心配りは別格……。
  あんな風に見送られたら誰だって感動するさ……。 +11




■ 外国の要人に対してこれだけ敬意を払ってくれるんだぜ?
  すごいよな。こんな国が他にあるかよ……。 +18

海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動




■ あの拍手の音を聞くたびに自尊心が回復していくようだ……。 +18




■ 涙が出て来た……。これが日本人なんだよね……。
  まるで自分の国の首脳のように丁重にもてなしてくれてる……。 +16




■ 1人の人間に対する深い愛情と敬意が、
  これほどまでに伝わってくる映像は滅多に観れるものじゃない。 +9




■ 私たちの愛する首相を手厚く迎えてくれた日本に感謝します。
  本当にどうもありがとうございました! +11





「誇らしい」というコメントが非常に目立ちました。
特にシェフの方達まで集まっていたのが感動的だったようでした。
自国の首脳がこれくらい厚遇されていたら、やっぱり感動しますよね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/08/30 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング