fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本発祥じゃないのか…」 米国発の牛乳屋が日本で大企業に進化していると話題に

コンビニエンスストアチェーンとして、国内店舗数2位を誇るローソン。
業界で初めて全ての都道府県に出店したコンビニチェーンであり、
2018年2月現在、日本国内に約1万4000店舗を展開しています。

今では日本を代表するコンビニエンスストアになったローソンですが、
その原型は、1939年にJ.Jローソン氏が米オハイオ州に開店した牛乳販売店です。
新鮮で美味しい牛乳が地域で評判となって、瞬く間に売り上げが拡大。
「ローソンミルク社」を設立し、生活用品も販売するチェーン店の展開を始めます。
つまり、「ローソン」というチェーン名も有名なミルク缶のロゴも、
すべてはアメリカの牛乳屋さん「ローソン」が発端となっています。

日本でのスタートは1975年にオープンした「桜塚店」(大阪豊中市)。
当時は現在のローソンとは雰囲気が異なっており、
米国風のパーティーフーズ中心の品揃えだったそうです。
同年にはフランチャイズ1号店もオープンしており、
「ローソン」は急速に全国に広がっていくことになります。

アメリカ国内では消えてしまった「ローソン」。
その歴史と日本での大躍進を米経済メディアが記事にしており、
コメント欄には様々な意見が寄せられていましたので、一部をご紹介します。

海外「日本滞在中命を救われた」 日本のコンビニの品揃えに外国人から羨望の声

Ma Lawson Japan pxxx 2




翻訳元(シェアページからも)



■ 初めて日本でローソンを見たときはそりゃあ衝撃的だったよ。
  忘れかけてた記憶が突如として掘り起こされたんだから。




■ こっちでは店舗がなくなったタワーレコードみたいなもんだね。 +3




■ ローソンがオハイオ発祥だなんて知らなかった。
  今のローソンみたいに新鮮な商品を客に提供するモデルを、
  アメリカのお店でも取り入れればいいのにって思うんだよ。
  あと日本のコンビニは賞味期限が近くなると値段を下げるらしい。
  食品を無駄にするよりそっちの方がいいに決まってる! +112



   ■ 天国の味がするローソンのたまごサンドがこっちに来れば……。
     どんな理由であれそれは崇高なものなんだがな。 +37



      ■ あれはマジで美味いよな。
        あと唐揚げも衝撃的な美味しさだった。 +2



■ ローソンさん、いつかオハイオにローソンを復活させてあげてください。
  始まりの時のように「LAWSON'S」なら完璧です。 +49



   ■ とりあえずハワイにはローソンがある。
     今まさに太平洋を渡ろうとしてる途中なんじゃないかね。 +19



      ■ ハワイのお店は品揃えとかが日本の店舗とは違う。 +2



■ ローソンはマニラにもかなり多いぞ。
  こっちではセブンイレブンと覇権争いをしてる。 +1 比在住




■ いかにローソンのたまごサンドが大好きなのかを、
  アンソニー・ボーディンがよく熱弁してたよな。 +3

海外「日本にいるだけで勝ち組だ」 世界的シェフが日本を世界一の美食国家に認定




■ 今度日本に行くんだけど、ローソンの店舗を巡ってみようかな。 +3



   ■ 巨大チェーンだから探検みたいな感じにはならないぞ。
     日本にはローソンがいたるところにある。
     意識して見つける努力すら必要ない。 +3



■ ちなみにコンビニと言っても日本のコンビニはこっちのそれとは大違い。
  ……はるかに日本のコンビニの方が上。 +3




■ 看板商品だったチップディップは日本のローソンでも売ってるのかな? +69

 (※トルティーヤ・チップスなどにつけるソース)




■ ヨコスカはローソンがそこら中にあって、最初はショッキングだった。
  いつも電車でトウキョウに向かう前にお菓子を買ってたんだ。




■ 私のおばあちゃんがローソンで働いてましたよ。
  少なくとも5、60年も前の話だけれど。




■ すっかり日本からの情報に鈍感になっちゃったぜ。
  あの国からは興味深い話が次から次へとやってくるから。

海外「日本人って何者なんだ…」 日本発の『割れないガラス』に外国人が驚愕




■ ちょっと待ってくれ。ローソンって日本発祥じゃないのか……。 +11



   ■ セブンイレブン、デニーズ、SEGAなんかも違うよ。 +7



      ■ デニーズはアメリカでも変わらず大企業じゃん。 +3



■ この記事に出会えて本当に良かった。
  子供の頃、コミックを買う場所と言えばローソンだったんだ。 +8



   ■ そうそう! ウチの近くにもあった。
     だからよく母親に牛乳を買いに行かされたよ。
     アーケードゲームも色々置いてあってよくやってた! +1



■ 今日本で暮らしてる。
  近所のセーブオンが軒並みローソンに変わっていってるんだが。 +2




■ オハイオ出身の僕が日本でどれだけ驚いたかは理解してもらえないだろう。
  ローソンのロゴを見たときは本当に信じられない気持ちだったよ。

海外「日本の圧勝じゃないか」 日米中の企業ロゴを比較した画像が面白いと話題に




■ ローソンとセブンイレブンは日本でよく見たけど、
  両方とも元々はアメリカの企業だなんて全く知らなかった。




■ (ご家族へのメッセージ)

  子供の頃にあったこの牛乳屋さんのこと覚えてる?🥛 +2



   ■ もちろん! 一番素敵な子供の頃の思い出の1つだから😊 +2



■ 1940年にハワイで設立されたSEGAの例を想起した。
  ちなみに社名は「 SErvice GAmes」から来てる。 +5




■ オハイオにルーツがあるとは知らなんだ。
  ちなみに日本のコンビニの良いところは、
  日本で製造された食品を買って食べられることね。
  向こうのコンビニで売られてるスシは、
  こっちの9割のちゃんとしたスシ店の物より美味しい。 +10



   ■ オハイオで育ったから知ってたよ。
     と言うか俺はローソンで育ったようなものだし。 +3 



■ ローソンは天災からの復興にも力を入れてる企業だよ。
  311で大きな被害を受けた地域に震災発生から数ヶ月後に行ったんだけど、
  地域の復興に貢献するために仮店舗をいくつも作ってたからね。 +14

「日本人との差は何なんだろう…」 日本在住の記者が伝える被災地の今に感動の声




■ アメリカにあったローソンのことはおぼろげに覚えてる。
  だから日本で見たときは不思議な感覚に陥った。 +4




■ ちなみにミスタードーナツも日本では巨人。
  アメリカでもかつては巨大チェーンだったんだが……。




■ 7、8歳の頃に母親からよくお使いを頼まれたっけ。
  「デービット! ローソンまで行って来て。はい、お金ね」
  そんな会話を今でも覚えてるよ。 +2




■ 私の家(酪農場)はローソンに牛乳を卸してたこともあったのよ。
  興味深いストーリーをありがとう!





子供の頃によく行っていた、記憶の中だけにある懐かしいお店が、
太平洋の向こう側で大発展を遂げていたなんて、
オハイオの方々からすれば本当に不思議な感覚でしょうね。
人生において、なかなか味わえない感覚なんじゃないでしょうか。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/09/20 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング