今回ご紹介する映像は、外国人の方が日本のホテルで撮影したもので、
天皇皇后両陛下が滞在先のホテルにご到着された際の様子が映されています。
両陛下はホテルのスタッフ一人一人に対して丁寧にご挨拶をされ、
ご到着を待っていた一般客の方々にも手を振って応えられており、
そのお二人のお振る舞いや、空間の全体的な雰囲気に対して、
外国人から様々な反応が寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「日本人は幸せだね!」 両陛下を写した1枚のお写真に外国人が感動
翻訳元https://www.youtube.com/watch?v=xJv3fcDlpt0■ おおっ、めちゃくちゃ貴重な体験が出来たじゃないか!
+2■ これは日本で撮影されたもの? 勝手にそうだと思ってるけど。
いずれにしてもかなりクールでレアな体験が出来たね!
+2 ■ そう、日本で撮影した映像だよ。
お二人に遭遇出来たなんて本当にラッキーだったよ :)
+1 投稿者■ 投稿者さんは両陛下に手を振り返したのかな?
+8■ 俺は天皇の姿を見るたびに「神の転生」だと思ってしまう。
だって普通の国民にもあんなに頭を下げるんだぞ?
+1■ 誰が拍手をしてるの? 外国人?
奇妙に感じる。日本では無礼な行為だったはずだから。
−12 ■ 君は日本に行ったことがないよね? 日本人も拍手をするよ。
+6■ ちょっとちょっと、カメラをちゃんと持って撮影出来なかったのかい?
■ 手ブレしてて申し訳ない。
あまり露骨に撮影するのは憚れる方たちだったから。
+56 投稿者 ■ 緊張するのは当然だよ。
天皇がすぐ目の前にいるんだから。だろ!?
+40■ 素晴らしい映像だ。なんて素敵な日常の一場面なんだろうか。
+10海外「そりゃ皆日本に行きたい訳だ」 日本の『日常の美』を収めた写真が話題に■ 撮影を制止されなかったことに驚いてる。
言うまでもなくクールな映像ではあるけども。
+6 ■ どうして撮影しちゃいけないの?
公共の場なんだし制限することは出来ないでしょ。
+3■ 興味深い。日本で撮影したんだよね?
向こうではお辞儀が正しい礼儀だとされてるはずだけど、
お辞儀をしてるのはホテルのスタッフだけでいいの?
居合わせた一般のお客さんもお辞儀をしてたのかどうかが気になる。
+15 ■ 国民も両陛下に向かってお辞儀をするよ。
もちろん外国人でも日本にいる時はそうするべきだし、
北米にいる時なら「外国人」は握手をするべきだろう。
仮に間違ったやり方をしてしまった場合は問題ないけど、
ただぼーっと立ってるのはマナーとしてどうかと思う。
+21 ■ 俺もそれは思った。
投稿者は撮影してないふりをしながら漫然と眺めるんじゃなくて、
何か礼儀を示す動作をするべきだったと思う。
+2 ■ 確かにお二人を眺めていたけど、敬意を持ってだ。
陛下がこちらを向いた時にはフレンドリーな笑顔を浮かべて、
小さくお辞儀をしたよ。
+5 投稿者 ■ ほとんどの人は敬意と共に眺めるだけだろうね。
皇帝に会える機会なんて滅多にないんだから。
+3 海外「日本には今も皇帝がいたのか」 一般参賀の光景に外国人も感銘 ■ 以前日本人と会った時に興味深い体験をしたよ。
自分はお辞儀をしようとしたら、向こうは握手をしようとしたんだ。
たぶん彼らは出来るだけ礼儀正しくしようとして、
ヨーロッパ人である僕に合わせてくれようとしたんだろう。
+10 ■ 俺が日本にいた時は基本両方やってたね。
お辞儀と握手、どっちを先にやるかで毎回戸惑ったけど。
+8■ 素敵なおじいちゃまっていうのが映像から伝わってくる。
+9■ 俺は世界から王室がなくなればいいと思ってるけどね。
−63 ■ 俺も王室には反対だ。だけど君の言動は愚かだ。
+2 ■ 即位してからのほとんどの時間を戦争で亡くなった方たちの慰霊や、
ツナミの被害者たちを励ますことなどに当てている。
そんな人たちに対してよくネガティブな事が言えるな。
+19 海外「国のトップの模範」 被災者を慰問される両陛下の姿に外国人が感動■ これはどういうシチュエーションなんだろうか。
両陛下と投稿者さんの間にセキュリティーの人は入ってたのかな?
子供たちがお二人に挨拶をしてるような声も聞こえる。
事前にエチケットやプロトコルは説明された?
こういうのは滅多に体験できないよね。
映像を観てるこっちが大興奮してる!
+24 ■ おそらくお辞儀をしてない人たちがセキュリティーだろう。
前にカナダで同じような距離から両陛下を撮影したけど、
セキュリティーレベルは同じくらいだった。
+4 
■ 周囲には20人くらいの人がいて、みんな両陛下の到着を知ってた。
近寄れる距離は決められていて、近くに護衛もいたけど、
微動だに出来ない、という厳しさではまったくなかった。
セキュリティーの人からは写真を撮影していいと言われたけど、
ホテルのマネージャーからはお断りされたのが興味深かった。
天皇陛下は写真を撮影してもらっても構わないと思っていても、
ホテル側は独自の判断で自制を求めたんだろう。
+19 投稿者■ これは凄い! 最高にクールな体験になったね。
僕の日本人の友人の1人が数年前に浜辺で天皇陛下に会った事があるんだ。
友人はその時「アフリカンドラム」を使って演奏してたんだけど、
それが天皇陛下の興味を引くことになった。
それで護衛の人から「陛下からお声がけがあります」って伝えられて、
友人はもう緊張で極限の心理状態になったらしい。
でも両陛下はすごく丁寧に接してくれて、
ドラムに関する情報を訊ねてくれたんだって。凄いよね。
+22■ 天皇陛下と皇后陛下の振る舞いは超一流だ。
+46 ■ ああ。お二人を戴いてる日本人は、本当に恵まれてるね。
+20
両陛下に対する敬意の表れと言えるかと思いますが、
投稿者さんの振る舞いや拍手など、マナーに疑問を呈する声が散見されました。
投稿者さんのコメントを見る限り、問題はなかったように思えますが。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。