今回は、日本に来ていた台湾人女性がネット上に投稿した1枚の写真から
(Facebookのコミュニティーに投稿された物をメディアが取り上げた)。
写真は日本の住宅街で撮影されたもので、収集前なので午前中でしょうか、
家庭ゴミが道路沿いに整然と並べられている様子が映されています。
撮影者さんは、通行人の邪魔にならないように気遣いがされている点、
そしてゴミ集積所にも関わらず、非常に綺麗である点に驚いたそうです。
記事によると、写真が投稿されたコミュニティーのコメント欄には、
「日本のゴミは臭いがしなかった」「日本人は若者でも人に迷惑をかけるような言動をしない。
それは実際に日本に行って感じたことです」「台湾人はこの写真を見て一度考えよう! 日本の規律はすごい!」などと言った声が寄せられていたそうです。
関連投稿には様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
台湾「本当に尊敬すべき民族だ…」 日本人の民度が一目で分かる写真に反響
翻訳元
■■■■■ 俺たちにはまだまだ進歩の余地が大いにあるんだなぁ……。
+8■ たしかに日本ならゴミからすらいい香りが漂ってきそうだ。
+53■ 日本は罰則もかなり重いからね。
なぜかこっちは罰則を厳しくすることに躊躇してるけど。
+1■ これは俺たちが永遠に辿り着けない境地ですわ。
■ 台湾人は日本のことが大好きなわけじゃん。
それなら日本から学習すべき点は学習して行こうよ。
■ 日本は清潔で礼儀正しい国民がいる国だからね。
でも日本だって全てが完璧ってわけじゃないよ。
走り屋とかがいて危ないもん。
攻撃してくるわけじゃないけど、それでも怖い。
■ 臭いがしないって、日本の家庭ではどうやって生ゴミを処理してるんだろう?
■ 捨てる前に適切に処理がされてるって事だよ。
だからほとんど臭いがしないんじゃないの。
■ 日本のゴミが臭わないのは小さい頃からの教育の賜物。
日本人はお弁当の容器とか臭いが発生しそうな物は捨てる前に水で洗う。
台湾人は普通に捨てちゃうだけでしょ。そりゃあ臭いよ。
+70■ 日本はゴミ捨てに関しては規則がかなり厳しくて、
マナーやルールが守られてないゴミは収集車が持っていかないんだよ。
海外「日本はどうなってんだ」 ごみ収集の作業光景に外国人が感動■ ハロウィンの後は渋谷もゴミで酷いことになってたけども。
+8■ 月でさえ日本から見ると綺麗に丸く見えるくらいだからな。
■ 日本のゴミは俺たちからすれば宝が入った袋みたいだなw
+1■ 他の人も言ってるけど、ゴミ袋をちゃんと結んでなかったりするだけで、
収集作業をしてる人が持って行ってくれなかったりする。
それくらい日本ではルールが厳格なんだ。
+8 ■ そういうシーン、マンガによく登場するわ。
■ こうやって改めて見てみると、日本との差が酷すぎるね……。
+1■ さすがにゴミが臭わないっていうのは誇張だよね?
もちろん日本には素晴らしい点がいくつもあって、学ぶ価値のある国だよ。
だけどメディアは責任を持って報道するべき。
+50 ■ それは君が日本に行ったことがないから知らないだけ。
+52 ■ 一度日本に行ってみろって。
とりあえず道路の滑らかさがヤバイぞ。
+13■ 日本のゴミの分類の徹底度はおそらく世界一だろう。
賞賛すべきだし、学ぶ価値がある点だよね。
■ まぁ日本は先進国ですからね。
+2■ ああいうふうに置いておいて、野生の猫とかカラスに狙われないのかな?
■ 俺が写真を見て日本が羨ましいと思ったのはゴミに関してじゃない。
綺麗に舗装されてる道路に関してだ。
+2■ 最近新しい家に引っ越したんだけど、マナーがない人が多すぎる。
ゴミ集積所じゃないのに電柱の下にゴミを置いちゃうんだよ。
日本みたいな社会になるにはまだまだ長い時間がかかりそう!
+1■ 教育という物がいかに大切なのかがよく分かる写真だね。
+1 ■ 私が日本を愛してやまないのにも、ちゃんと理由があるんです。
+1■ ゴミでさえちゃんと列に並んで順番を待つ国。それが日本なのだよ。
+3
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。