fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「まさに日本の象徴だ」 天皇陛下の学者としての側面に外国人から驚きの声が続出

長年にわたり、ご公務の合間にハゼ類の分類のご研究をされている天皇陛下。
1963年から現在まで32編の御論文を発表されており、直近のものは、
「ハゼ科魚類キヌバリとチャガラの核DNAと
 ミトコンドリアDNAを用いた種分化の解析」
で、
2016年2月、82才の時に発表された御論文になります。

他にもタヌキに関する研究を2編、国立科学博物館にご報告されており、
また「ハゼ科魚類の進化」など、6冊の御本を著していらっしゃいます。

上記のように、80を過ぎても精力的に研究を重ねられる、
陛下の学者としてのご側面が海外サイトでも紹介され、
外国人の方々に大きな驚きと感銘を与えています。
寄せられたコメントをまとめましたの、ごらんください。

海外「日本は今でも帝国なのか」 天皇陛下が世界唯一の皇帝である事実に驚きの声

502468.jpg




翻訳元(シェアページからも)



■ 衝撃的な事実を知ってしまった! +63 フィリピン




■ 皇帝兼学者とかカッコよすぎる! Banzai! +26 国籍不明




■ 日本の天皇は優秀な学者さんだったんだね。
  30以上も論文を発表してたなんて知らなかったよ。 ポーランド




■ なんて素晴らしいお方……。ノブレス・オブリージュね。 +1 カナダ




■ びっくりした。俺こういう系の話、大好きなんだ! +5 アメリカ




■ この勤勉さは、まさに日本の象徴と言えるお方だね。 +6 香港




■ 日本は科学立国だったというだけじゃなくて、
  まさか天皇まで学者で魚類学のエキスパートだったとは。 +27 国籍不明




■ 論文まで発表してたのは知らなかった。
  実は陛下はプミポン国王にティラピアを贈ってくれたんだ。
  養殖すればタイ国民が食料に困らないからって。 +153 タイ




■ 我が国の大統領は論文を読む事すら出来ないというのに。 +76 アメリカ

「陛下に対して失礼だ」 天皇陛下に謁見するトランプ氏とオバマ氏の違いが話題に




■ 80才を超えても専門的な研究を続けられるくらい、
  いつまでも健康を保っていらっしゃるのが素晴らしい。 アメリカ




■ 元首にも「一方その頃日本では」が当てはまるとは……。 +5 アルバニア




■ こういう姿勢こそまさに長生きの秘訣なんでしょうね……。
  精神的な瑞々しさをいつまでも失ってはいけないのよ。 +9 フランス




■ 天皇でいながら科学者とか、本当に凄いなぁ。 +3 カナダ在住




■ 父親の昭和天皇も同じように研究者だったんだよ。 +1 アメリカ

「日本史上最も偉大な天皇だった」昭和天皇を特集した米メディアの映像が大反響




■ 惑星日本の皇帝が譲位を決めたのは、
  もしかして研究に誠心誠意没頭するためだったとか……? +7 エジプト




■ 単に論文を書いてるだけじゃなくて、第一著者だからね!✌️ +3 ベルギー




■ 天皇が論文を発表してるなんて初めて知った!
  最高にクールな事実じゃないか。 +3 アメリカ




■ 天皇が魚類学者なのは有名な話だと思ってたけど。 +2 フィリピン




■ 天皇陛下にはいつまでも幸せに日々を過ごしていただきたい。 +18 香港




■ 私は前にこの話をどこかで読んだことがあったよ……。 +44 メキシコ



   ■ メキシコの皇帝も兼務してもらったらどうだろう?
     そうなったら俺は支持するけど……。 +2 メキシコ

海外「日本人なら大歓迎だ!」 日本人駐在員の増加で治安が改善した街が話題に



■ 80歳にして現役の科学者……。
  ハハ、エイプリルフールじゃないよね? +21 ニュージーランド



   ■ 天皇陛下は知性に富んだ人だから……。
     僕の国の先代の国王とも凄く仲が良かったんだ! マレーシア



■ 「ネイチャー」にも論文が掲載されたことがあるらしい! +2 インド




■ 自分は何をやってるんだろうって気になってしまう……。 +8 ルーマニア




■ 昔はイギリスでも貴族が科学や自然哲学の最先端にいたんだ。
  今の英王室のプリンスやプリンセスの中から1人でも良いから、
  冒険的な追求をして学問に貢献する人が出てきてほしい。 +3 イギリス



   ■ チャールズ皇太子がいるよ。
     現代建築に批判的で、建築に関する講演を行ってる。 +2 イギリス



■ 天皇陛下は元首としてだけではなく、人間としても模範的だ。 +3 タイ

海外「涙がこみ上げてきた」 天皇皇后両陛下の異例の弔問にタイから感動の声




■ 歴代の天皇を見ても、物凄く勤勉な人が多いよね……。 +8 香港




■ 正直アメリカに王室はなくて良いと思ってる。
  でも科学者としても活躍する天皇とか、
  外交の面で活躍してくれる女王ならいて欲しいかも。 +95 アメリカ




■ 「生涯学習」という言葉通りの人生を送っていますね。 +1 インド




■ 日本において魚は重要な存在なんだよ。
  だから天皇陛下は魚類学を専攻されたんじゃないかな。
  本物の愛国者だよ。そして非常に高尚な人格者だ。 +121 香港





天皇陛下はあらゆる分野において深いご教養がある事は言うまでもなく、
先帝と同じく、記憶力が抜群でいらっしゃるそうですね。
なお、天皇陛下が発表された御論文はこちらからご覧いただけます。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/11/30 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング