山形県鶴岡市の致道博物館は先日、約30年前に来場者が忘れていった、
ドナルドダックのぬいぐるみを写真付きでツイッターに投稿。
そのことが海外メディアでも紹介され、大きな話題になっています。
致道博物館によると、ぬいぐるみは30年以上前に同館の駐車場で発見。
以来「大事にお預かりして」おり、お風呂に入れてあげている他、
去年には、30年ぶりに新しい服を編んであげたそうです。
落し物が30年に亘って大切に保管されてきた例は日本でも稀かと思いますが、
多くの外国人にとって、非常に日本的な話に感じられたようでした。
「こんな国は日本だけだ」 Google社員が語る日本の素晴らしさが海外で話題に
翻訳元
■■■■(シェアページからも)
4枚目の写真が最新のドナルド君■ 「THE 日本人」って感じ。本当に素敵なジェスチャー。
+21 イギリス■ こういう事は日本以外じゃあり得ないよね❤️
+74 シンガポール■ 何も恥ずかしがる必要はない。
感動的なニュースに出会った時には堂々と泣きましょう😭🥰
+8 非営利団体■ 30年前にチドウ博物館でドナルドのぬいぐるみを失くしたそこのあなた。
今でも大事に持っててくれてるから是非再訪してくれ!
+12 アメリカ■ オーマイガーッ! 感動のあまり涙が……😭😭😭
+1 ポーランド■ みなさん、博物館のスタッフはこんなにも素敵で、
そしてセンチメンタルになれるものなんです!
+29 米博物館協会■ 日本人は物凄く責任感が強いし、ずば抜けて優秀。
政府が能力のある外国人労働者を受け入れたいなら、
日本人が最適だと俺は思ってる。
+2 シンガポール■ 実際に持ち主が取りに来たらかなり感動的だよね。
+2 国籍不明■ キャー、可愛いらしい。
少なくとも博物館の職員に愛された人生だったんだね。
マレーシア■ これだから私は日本人のことが大好きなんです❤️
+3 ハンガリー■ 日本では落し物すら大事にされるのか。
フィリピン■ もしかしたら、友達がオオサカで失くした手袋も、
日本人なら今でも保管してくれてるかもしれない。
+1 日本在住■ ホッコリするニュースをありがとう。
お風呂にまで入れてあげるなんて……。
イタリア■ こんなに日本らしいニュースがかつて存在しただろうか。
+11 ベトナム■ 何この素敵すぎる話。あれっ、私、泣いてる??
+3 アメリカ■ 人類にはまだ希望がある。そう思えたニュースでした。
+1 アメリカ■ ハハハハ、日本人は本当に優しい人たちね。
+5 マレーシア海外「それが日本という国なんだ」 日本人の親切心を伝える体験談に反響■ ドナルドを落とした子供は今はもう30代になってるね!
+4 フィリピン■ 俺があの博物館の中で行方不明になったとしたら、
同じように面倒を見てくれるんだろうか?🤔
米在住■ 日本人は何でも徹底的にやる人たちだから。
私たちももっと出来るはず。
日本人ほどじゃないにしても、もうちょっと頑張ろう。
+4 シンガポール■ 日本の皆さん、あなたたちは素敵過ぎます❤️
+4 カンボジア■ こういうのは物凄く日本らしい話だよね❤️
+4 イギリス■ 驚きのあまり言葉を失った……。Kawaii話をありがとう……。
ドイツ■ ドナルドにサムライの鎧を着せて博物館に展示するべき。
+2 アメリカ海外「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了■ これだもん。そりゃあ日本が世界から愛されるわけだよ。
+4 国籍不明■ 本当に信用出来る人間ってこういう人たちだよな。
日本人にご加護がありますように。
+2 UAE■ Only in Japan……。
他の国の人たちは日本人から「誠実」の意味を学んでください。
人生にとってそれがいかに大切なのかも……。
+2 バングラデシュ■ 「また日本人が物事を正しく行った」という話ですね。
+1 国籍不明■ 本来ぬいぐるみとは30年以上一緒にいれるってことだよね。
それなのに、飽きたら捨てちゃう人が多すぎる……。
+9 国籍不明■ ここまでしてくれる国は宇宙で日本だけでしょ。
+25 フィリピン■ なんて素敵な話なの。
持ち主さんが投稿を見ていてくれるといいけど。
+18 カナダ■ 旅行者は一度日本に足を踏み入れると何度も戻りたくなる。
その理由の1つがこういう面にあるんじゃないかな。
+19 国籍不明海外「日本人は世界の模範だ」 外国人ジャーナリストの日本滞在記が大反響■ 前にかなりの額の現金とカードが入った財布を、
トウキョウディズニーランドで落としちゃったんだけど、
翌日問い合わせたらちゃんと戻ってきたことがある。
しかも財布の中身はそのままだった。
それが日本人の高潔さであり誠実さなんだよ。
+164 シンガポール■ 落し物を30年も保管してたなんて超感動した。
+3 オーストラリア■ 高潔であること。正直であること。誠実であること。
その全ての素晴らしさを教えてくれる物語だ。
+3 インドネシア■ なぜこんな素敵な事が起きたのかって? 日本だからさ。
+7 フィリピン
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。