fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本は何を隠してるんだ?」 日本の山林に存在する謎の空間に外国人が騒然

今回ご紹介する写真は、宮崎県日南市北郷町の山林を上空から撮影したもの。
その幾何学的な円形模様が、まるでミステリーサークルのようだとして、
海外のネット上で大きな話題になっています。

実はこの場所、45年前に作られた肥沃スギの成長を調べるための試験林で、
植栽密度の違いによる成長過程や材質の変化などを実証し、
飫肥スギの効率的な施業体系を確立することを目的として作られました。

試験の結果、空間をあけて植えるほどに木は高く成長することが判明。
「密度は樹高には関係しない」というこれまでの学説とは異なっており、
その点が、研究者たちの間で大きなミステリーとなっています。

一応翻訳元の記事では試験林である事も紹介されているのですが、
非常に珍しい光景であることから、様々な憶測も飛んでいました。

海外「神道の影響がここにも…」 森林浴という日本独自の概念に外国人が感動

japan-tree-crop-circle-3.jpg




翻訳元



■ えっ、何これ。何がどうなってこうなったの? +15 ポルトガル




■ 完全に宇宙人の犯行です、ありがとうございました。 +4 ブラジル




■ なんてゴージャスな光景なんだろう❤️
  だけどこれはミステリーサークルではないよ。
  もちろんかなりクールではあるけども。 オーストラリア




■ めちゃくちゃクール!
  どうやら木の成長の違いを調べる為の実験のようだね。 +24 アメリカ




■ これはフォトショップに見える。
  じゃなきゃどうして今頃になって「発見」されたわけ? +1 国籍不明




■ グーグルマップで見るとこんな感じ。 +6 アメリカ

48415130_2473403929356024_2822460573432676352_n.jpg




■ 何で「ミヤザキ」が付く日本の物は全部超クールなんだ? +2 アメリカ




■ 日本は40年前からあの森林をずっと観察し続けてるらしい。 +6 ポーランド

「日本こそ中華文化の継承者だ」 日本の出版社の60年に及ぶ大事業に中国人が感嘆




■ 長期間に亘って実験を続けてる事自体がすごいよね。 +5 アメリカ




■ 突然現れたって?
  これは明らかに自然じゃなくて人工的なものでしょ。 メキシコ




■ エイリアンが日常に忍び込んでることが判明したなw 国籍不明




■ うぉー、まさに俺が探し求めてた実験じゃないか! +22 アメリカ




■ ミステリーサークル? 違う、これは妖精たちの仕事さ。 アメリカ




■ おおっ、なんて美しい光景なんだ! +13 アメリカ


海外「日本は花ですら完璧か!」 日本原産の花の美しさに衝撃を受ける外国人達




■ いずれ分かる。あれは明らかに空飛ぶ円盤の基地だ。 +1 アメリカ




■ 自然の神秘と人間の働きの調和が、あの光景を作ったのよ。 カナダ




■ 日本ですから。ええ、日本ですから! +6 スペイン




■ スギは花粉とかの量が尋常じゃないよ。
  綺麗な木だけど、多くの人が毎年苦しめられてる。 アメリカ




■ こんな光景は他にないから、本当に興味をそそられる。 +12 イスラエル




■ 「ミヤザキ」だぜ?
  神秘的な現象が起きても全く不思議じゃないだろ? +2 アメリカ

海外「日本の特別感は異常」 外国人に訊いた『好きな日本の都市マイベスト5』




■ あのミステリーサークルには何て書かれてるんだい?
  エイリアンたちが怒らないといいけど。 アメリカ



   ■ ふーむ、一体日本は何を隠しているんだろうか? シンガポール



■ こういう謎の現象を見ると物凄くワクワクする。 +14 アメリカ




■ 日本の研究者たちの献身性と忍耐力に拍手! +6 国籍不明




■ 「人新世」も時には美しくなり得るという事が判明したね。 +25 アメリカ




■ そりゃあボンサイを作り出した国ですから😂 +5 国籍不明




■ なんてこった……。これはフォトショップなんじゃないか? +6 イギリス




■ 日本の自然環境の管理とエレガントな手入れにいつも感銘を受けてる。
  特にメイジジングウなんて本当に圧巻だよ。 アメリカ

海外「日本の美しさは想像を超えてた」 明治神宮 神前式の光景が外国人を魅了




■ クールではあるんだけど、ああいう形になった理由が、
  科学的に証明されてないことにちょっとガッカリした😭👽😭 +5 イギリス




■ 残念ながら陰謀論者が考えてるような要素は一切ないよ。
  それでもこの光景はやっぱりクールだけど。 +2 国籍不明




■ あの木は人間によって植えられたものじゃない。
  僕の友人が植えたんだよ。
  君たちもたぶん彼のことを知ってるんじゃないかな。
  トトロ、っていう名前なんだけどね。 +252 アメリカ




■ 試験林ってアイデアが最高に好きだ。
  そしてこういう場所があるのは、当然のように日本なんだ。 +8 アメリカ





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/12/20 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング