大阪市内で路線バスを運行する「大阪シティバス」は21日、
同社の路線バスが昨年10月に後方の扉を開けたまま、
約140メートルにわたって走行していた事を発表しました。
当時は利用客が数人乗っていましたが、怪我人はいなかったとのことです。
原因は運転手の閉め忘れ。
バスには扉が開いていると走行出来ない機能があるものの当時は故障しており、
扉が空いている事に気づかず、バスを走行させてしまったそうです。
運転手はこの件を会社に申告していませんでしたが、
車内から撮影したとみられる動画がツイッターに出回り発覚。
「大阪シティバス」は利用客に陳謝し、
今後は運転の基本動作の徹底を図る考えを示しています。
怪我人が出なかったこともあり、多くの外国人には些事に思えるようで、
国営放送のNHKまでもが報道していることに、驚きの声が相次いでいます。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「日本はどんだけ平和なんだ…」 日本の一般的な防犯対策に海外から驚きの声
翻訳元
■■■ こんな些細な事が事件として取り上げられてしまうとはw
+4 パラグアイ■ これは大変なニュースだな。日本では、だが……。
+2 国籍不明■ 日本「速報!! バスが扉を開けたまま140メートル走行しました!!!」
世界「…………………………」
+7 😆
+4 タイ■ 俺の地元じゃ扉を開けっ放しにする事を空調と呼んでるぞ。
+50 アメリカ■ ……これがニュースですって??????
他にニュースがないくらい日本は平和な国なの????
南アフリカ■ 俺の国のバスとかは通常ドアを開けっ放しにしてるw
エルサルバドル■ 色んな国で公共交通機関を利用したことがある人間にとっては、
このニュースは面白くて仕方がないだろうな。
+2 アメリカ■ 公共交通機関が高度になり過ぎてしまうと、
ちょっとした事でも大きな問題になってしまうんだね……。
カナダ■ こっちでは日常茶飯事の事柄が日本では大きなニュースに。 😆
+3 インド■ バスの扉が開いてるなんて自分の国では普通の光景だし、
終点までずっと開け続けてるケースだってザラにある。
そして日本とは違って会社が謝罪することも絶対にない。
日本人の謙虚さは世界最高だよ。
だからこそ日本のことが好きなわけだけど。
+2 フィリピン「もう日本以外には住めない」 『日本が世界最高の国である3つの理由』が話題に■ 先進国の人たちはもっとリラックスしたほうがいいな。
事故を心配しすぎることが逆に事故に繋がることになるんだ。
プエルトリコ■ 逆に言うと日本のバスには扉があるってことでしょ?
私の国で扉付きのバスなんて見たことないよ。
+55 メキシコ■ 俺の国だとバスのドアを閉めるのは盗まれないようにするためで、
乗客がいるときは基本的に開けっ放し。
+7 フィリピン■ まぁでも、日本でなら大きな問題になっちゃうよね。
イギリス■ 俺の国のバスの運転手は高速道路を走ってる時でも開けっ放し😂
そもそも扉がついてない場合もあるし……。
+5 コスタリカ■ バスの扉が開いていた事がニュースなのか。
そしてバス会社もそのことを謝罪しているという……。
+2 ウクライナ海外「俺の国じゃ絶対ありえん」 『日本人がいつも謝っている理由』に驚きの声■ 待て、待て、待て。
どうしてこんなことがニュースになってるんだ!
オーストラリア■ 日本人は些細なことでも疎かにしないし、質を重視する。
だからこういった事件は「ちょっとした事」では済まされないのよ。
私の国だったらメディアに取り上げられないでしょうね。
+2 アメリカ■ こういうのはまさに先進国らしい「問題」ね。
チリ■ ごめんなさい。
こういう時どんな反応をすればいいのか分からないの。 😆
+2 アメリカ■ こんなことがニュースになってることに驚いたよ。
日本よ、君はなんて平和な国なんだ!😂
+2 ニュージーランド海外「日本の治安の良さは異常だ」 日本の安全性に衝撃を受ける外国人たち■ 探査機が小惑星に着陸し、ホッカイドウでは大地震が発生した。
しかしこれもまた日本ではニュースに値するのだろう。
アメリカ■ 最初記事を見た時は何かのジョークかと思っちゃった。
ブラジル■ 日本人は些細な事柄を大事にするのが好きだから。
国民的娯楽みたいなものなんだよ。
+21 😆
+6 国籍不明■ ジープニー(乗合タクシー)にはそもそもドアがない。
日本との生活の質のギャップはあまりにも大きすぎる。
フィリピン■ 自分は東ドイツで生まれ育ったんだけど、
夏場は普通にドアを開けっ放しにしてたなぁ……。
+1 英在住■ 俺たちの日常は、日本では事件なんだな。
+4 😢
+1 フィリピン■ 乗客が運転手さんに注意することも出来たんだろうけど、
日本人はトラブルを起こすのが好きじゃないからね。
バスに警告灯を付ければいいと思う。
日本在住海外「本当に礼儀正しい国民だ」 本音を隠す日本人の真意に外国人が感銘■ 俺の国ならいつもの事なんだが😂😂
事件として報道されるなんて本当に日本的だね!
+7 エジプト■ 日本みたいに非常に洗練された国では、
ちょっとした事にショックを受けてしまうものなんだよ、ハハ。
国籍不明■ 日本ではこれがニュース扱いになってしまう。
俺はその事実が、たまらなく大好きだ。
+1 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。