今回は、現在シンガポールで大きく取り上げられている話題から。
友人達と一緒に日本を訪れた19歳の女性は帰国後、
シンガポールの若者向けネットメディアに日本旅行での体験談を投稿。
すると、その内容が酷すぎるとして、ネット上で大炎上してしまいました。
以下が問題になっている部分です。
「友達との休暇は全てが虹色で輝かしいものだと思っていました。
ですが、予想よりもはるかに難しいものだったんです。
私のように早起きが苦手な人間にとって何より大変だったのは、
日本では時間通りに行動をしなければならないということでした。
例えばバスの予定到着時刻が17時1分の場合、17時2分には、
つまりたった1分過ぎただけなのにすでに行ってしまってるんです。
そのせいで私たちは、予定を大幅に変えなければなりませんでした」この女性の体験談がまず投稿元のサイトで炎上し、
さらに、その炎上ぶりをシンガポール最大のメディアが複数回取り上げたため、
炎の勢いがなかなか静まらない状態が続いています。
関連投稿に寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。
「日本人は常に助けてくれた」 訪日外国人が語る日本旅行で体験した最高の出来事
翻訳元
■■■■■ 「日本のバスの到着時間が正確過ぎるのが悪い」😂
+23■ ようこそ日本へ!!
スケジュール通りに物事をこなせないと脱落する事になるぞ。
+7■ 海外で思いがけない体験をするのは普通のこと。
それに卒業旅行で日本に行けたんでしょ?
そのことをラッキーだと思わないと。
+166■ 日本はその規律の高さや、細かな点や正確性にこだわる国で知られてるのに。
+177 ■ 特に鉄道の正確性は驚異的だよね。
電車が早く到着し過ぎて乗れなかったってこともないし。
+8 ■ ほとんどの人は日本のあの時間の正確性に感動してるのにね。
+11■ 俺が19歳の時、卒業旅行は近くの島だったんだぞ?
+1032 😢
+69■ こういうのはただの情報として読んで、笑えばいいだけだと思う。
誰だってそれぞれ違う問題を抱えてるわけだし。
+37■ 一人旅でもどんどん日本に行くべき。
日本人は本当に親切なんだ! 言葉の壁なんて全然問題にならない。
海外「日本人は他の国民とは違った」 外国人たちが語る日本人の特別な親切心■ ちょっと待ってくれ。大学生が日本でバスに乗り遅れた。
そんなことが社会問題になるってどうなんだ?
■ 1人でトウキョウに行ったけど大変な思いなんてしなかった。
移動が簡単だし、電車は英語での案内もある。
お店のレジの人が私より完璧な英語を話してて驚いたこともあるし。
+1■ 初めての海外旅行で日本に行けるのか。しかも19歳で……。
日本に行くなら、世界一時間に正確な国って事を知っておくべきだった。
あの国では公共交通機関はいつだって時間どおりなんだよ。
+2■ 自分は日本に行って一人で各地を回ったけど、
電車の乗り換え以外はまったく問題なかったよ。
何かあれば日本人に尋ねて「アリガトウ」と伝えよう。
南極に行くわけじゃない。日本なんだから旅は難しくないはずだ。
+302■ メディアはこの話題を何度取り上げれば気が済むんだ。
そんなに取り上げるべきニュースが他にないのか。
+5■ 僕の初めての海外旅行も日本だった。2000年のことだ。
ナリタ空港に着いた時点で完全に迷子になって、
さらにトウキョウの路線図と対峙した時にメンタルをやられたさ。
しかも標識に英語も少なくて、Wi-Fiなんてなかった時代だ。
だけどそういった旅の難しさが僕には楽しかったんだ。
たぶん、冒険したいという思いは人間の本能なんだと思う。
+141「日本はレベルが違うわ」 東京の列車本数の凄まじさが一目で分かる動画が話題に■ 日本が時間に正確な国ってことは超有名じゃん。
交通機関は常に時間通りに出発するんだから。
19歳で日本に行ける時点で君は恵まれてるよ。
+1■ 日本は旅行先として最高の国なのになぁ。
交通機関が発達してるから、どこにでも簡単に行けるんだよ。
+3■ 私は初めての海外旅行が日本で、しかも一人旅だったけど何も問題なかった。
事前にルートとか乗る電車とかを調べておいたから!
+6■ まったく理解出来ません。
日本は素晴らしい国だし、言葉の壁があっても旅は難しくない。
+2 ■ 日本旅行を難しいって感じてたらもうどこにも行けないよねw
■ 19歳で日本に行ける身分でありながら、不満だって?
俺は30代にしてようやく行けたっていうのに……。
+177 ■ 俺なんか乗り継ぎの時に、
ナリタ空港をウロウロしたくらいだぜ?
+1「こんな国に生まれたかった…」 空港の日常風景に日本の凄さを見出す海外の人々■ 日本はWi-Fiとグーグルマップがあれば難しくないでしょ。
標識には英語と中国語も併記されてるし。
私は1人で行く外国としてはベストの国だと思ってる。
自分のしたい事を何の心配もせずに出来る国だから。
+4■ 何の計画もなしに行ったんだから、ある意味計画通りの展開だな。
一応言っておくけど、日本は最高にクールな国だぞ。
+7■ 日本より移動が簡単な国なんて存在しないくらいなのに。
+7■ 日本は世界で一番旅しやすい国と言っても過言じゃないのに。
+5 ■ 日本みたいな安全な国に行けた幸運を噛みしめるべきだよね。
海外「日本以外じゃ絶対無理だ!」 外国人の子供達が大人なしで旅できる国、日本■ 日本は全ての若者に一度は行って欲しい国だと私は考えてる。
時間をとても大切にする国だから。
一流の国では、タイム・イズ・マネーなのよ。
+3 ■ 私もそう思う!! 若い世代はどんどん日本に行くべき!
+1■ 時間に超正確な日本の交通機関に文句を言ってる人を初めて見たw
+4■ 僕も日本に旅行に行くたび不満ばかり抱えてるよ。
だって、もっといたいのに国に帰らなきゃいけないんだからね🤷🏻♂️
+3
日本旅行がとても特別なものだと認識されているのが印象的でした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。