fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「なぜ侍は盾を使わないんだ?」 戦国時代の合戦を再現した映像が海外ネットで大反響

今回は、日本甲冑合戦之会による「ガチ甲冑合戦」の映像からです。

「ガチ甲冑合戦」はその名の通り、槍、刀、弓などを使い、
戦国時代に行われていた合戦を出来るだけ忠実に再現する試みで、
実際に槍を合わせる一騎討ちでは、武術家の方達が真剣勝負を行なっています。

戦いはかなり激しく行われているのですが、刀で斬り合うというものではなく、
槍による叩き合いから組討(寝技)に持ち込み、脇差で相手を討ち取るという、
特に海外における一般的な侍像を覆す戦い方が映像には複数収められています。

そのある種の泥臭さがリアルだとして、海外のネット上で大きな話題に。
様々なサイトで取り上げられ、シェアも多数行われています。
動画に寄せられていた外国人の反応をまとめましたので、ごらんください。

海外「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了

37689798.jpg




翻訳元

https://www.youtube.com/watch?v=lcFYdWaf_CA



■ 再現度が高い! しかもめちゃくちゃカッコいいし! +22 ロシア




■ 日本の合戦は本当にこういう感じだったのかもね。
  少なくとも素晴らしいアプローチだと思う。 +32 アメリカ




■ 最高にクールだ。
  鎧を着た相手にオオソトガリはかなり有効だったはず。 +3 オーストラリア




■ これが実際の合戦に近いかは甚だ疑問。
  命のやりとりなんだ。
  実際にはお互い恐怖でなかなか動けなかったさ。 +4 イギリス




■ 俺は本物の合戦にかなり近いと思った。
  カタナで相手を斬れない場合は、
  映像みたいにジュウドウ/ジュウジュツの技を使ったんだよ。
  そしてワキザシで効率的に仕留めるんだ。
  ほとんどの場合1対1の戦いは30秒ほどで終わったようだ。
  映画のような下手な演出はここには一切ない! +26 アメリカ



   ■ 数年ぶりに教養を感じるコメントを見た気がする。 +2 メキシコ



■ 実際の戦いの荒々しさがよく表現されてて素晴らしい。 +4 カナダ




■ ヨーロッパでも中世の合戦を再現する試みがあるけど、
  こんなに激しくやり合ってるのは見た事ないぞ。 +2 国籍不明




■ 伝統を残そうとする日本人の意識は素晴らしいものがある。 +4 ポーランド




■ 刀が全然使われてないとか。
  実際にはサムライってああいう戦い方をしてたの? +3 オランダ

海外「そりゃあ日本刀が高い訳だ」 日本刀の特殊な製作工程が海外ネットで大反響



   ■ 実際の合戦は何でもありさ。
     綺麗に戦うのは映画とかアニメの中だけだよ。 アメリカ



■ 前から疑問だったんだ。
  なぜサムライは盾を使わなかったんだろうか? +5 台湾




■ 俺もサムライがいた国に生まれたかったぜ……。 +4 ブラジル




■ 西洋の中世のナイトの戦い方と、
  かなり似てることに気がついたよ。 +5 フランス




■ 俺も参加したいんだが、どこに申し込めばいいんだ!? +7 アメリカ




■ 俺の新たなお気に入りのスポーツになりそうな予感。 +10 ブラジル




■ いいね。これこそ本物の日本の武道なんじゃないかと思う。
  今ドウジョウでやってる事は全てが遅すぎる……。 +10 ルーマニア




■ 実際サムライはカラテみたいな打撃じゃなくて、
  ジュウドウみたいな寝技を使ってたって話だよね。 +13 メキシコ




■ ジュウジュツの源流がサムライの組討にあるのは事実だ。 +3 アメリカ




■ サムライと戦うことだけは絶対に避けたいと思った。 +3 マレーシア




■ 参加したくてホームページに行ったけど全然分からん。
  ついに日本語を勉強する時が訪れたようだ。 +7 アメリカ




■ 認めざるを得ない。
  ヨーロッパの戦いよりも面白いということを🙂 +8 ポーランド

海外「その頃欧州なんて…」 世界最古 日本に存在する千年超の老舗企業に驚きの声




■ 生々しく感じるくらいにリアルだ。 +7 ウクライナ



   ■ そうそう、俺も前に聞いたことがあったんだ。
     短刀とヤリの方がカタナより有効だったって! +1 ロシア



■ 武士道怖すぎ。俺はサムライにはなれそうもない。 +4 香港




■ スポーツとか遊びとかって次元じゃなくて、本気じゃん! +61 スイス




■ 武器は本物っぽく見える。
  でも実際に本物の武器を手にした時はどうだろう?
  人はあんなふうに勇敢に戦うことが出来るだろうか? +5 台湾




■ 命の奪い合いという場面。
  つまり極限の状況では人はあれくらい荒々しくなるという事は、
  もしもの時の為に覚えておいてもいいのかもしれない。 +8 フランス




■ 一緒に観てた息子が「大人になったらサムライになる!」って言ってきた。
  俺はブシドウを勉強しろと後押ししてやったよ😎 +4 ポルトガル

海外「この可愛さは反則!」 侍との出会いにウキウキな白人の男の子が話題に




■ 実際の戦闘はあんなふうに泥臭いものだったんだろうというのは想像つくね。
  基本的には伝統的な武道とは別物だろう。 +2 ドイツ




■ サムライの戦いは、日本の全ての武道のルーツだ……。 +17 ブルガリア




■ 俺も万が一嫁や息子に危険が迫ったときには、
  サムライのように勇敢に戦ってみせるよ。 +5 ペルー





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2019/04/27 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング