fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「国民性の問題なんだよ」 米メディアが伝える日本人がアメ車を買わない理由が話題に

今回は、米三大ネットワークであるNBCのニュース専門チャンネルが、
繰り返し公式フェイスブックに投稿している、
「日本人がアメリカの自動車を買わない理由」からです。

早速ですが以下が要点です。

「日本製の自動車はアメリカの道路や駐車場を埋め尽くしているが、
 米メーカーは、世界第3位の規模を誇る市場である日本での販売を諦めている。

 トランプ大統領は「不公平だ」と現状に不満を漏らしているが、
 米メーカーは日本の市場に合わせた自動車を造っていないのだ。
 そのため、多くの日本の消費者たちはアメリカの自動車に対し、
 『信頼出来ず非効率的』という従来の考えを捨てられずにいる。

 日本で販売される自動車の約4割はKEI自動車である。
 日本のドライバーたちは、狭い道でも小回りが利き駐車も簡単な、
 便利で効率的な自動車を好むのである。

 フォードは2017年に日本から完全に撤退。
 そしてGMが昨年度に日本で販売した台数は、わずか700台ほどだった。
 東京を拠点に活動しているアメリカ人アナリストは以下のように語る。
 『アメリカのメーカーはほとんど挑戦していないのです。
  今のまま日本メーカーと戦うのは難しいでしょう。
  そしてその事がまさに米メーカーの問題なのです』」


以上です。
つまり「日本の消費者に合わせるという挑戦を避けている」という事でしょうか。
記事には多くの意見が寄せられていますので、その一部をご紹介します。

海外「日本車が売れるわけだ…」 維持費の安さで日本車メーカーが上位を独占

34647648759.jpg




翻訳元



■ 世界最高品質の車が自分の国にあるんだぜ?
  何でわざわざ輸入しなきゃいかんのよ。 +5 アメリカ




■ 人は日本車というだけで安心感を覚える。
  それにリセールバリューも高いからそりゃあ売れるよね。 +2 レバノン



   ■ 前にニッサンの車に乗ってたんだ。
     2年乗った後に売ったら、買った時と同じ値段で引き取られたよ。
     燃費もいいしまさに文句なし。 モロッコ



■ そりゃあトヨタやホンダの質と比べたら、ねぇ……? +13 シンガポール



   ■ 全くもってその通り。
     尋常じゃない暑さになる湾岸諸国では、
     ホンダ製とトヨタ製だけが実用的な車になる。 +2 国籍不明



■ 技術力で日本とドイツに勝てる国は存在しない。 +11 インド




■ 日本人は愛国心から自国の製品をサポートしようとするからでは。
  今の俺たちにはそういう気概がなくなっちゃったけど。 アメリカ




■ こっちのメーカーは右ハンドル車を造る気がないもの。 +1 カナダ




■ アメリカ車は日本の道路には大きすぎる。
  日本でF-150を走らせたいって? 幸運を祈る。 +29 オーストラリア




■ 米メーカーはケイ自動車なんて絶対造らないもんなぁ。
  ケイは税金面で優遇されてるんだ。
  まぁ日本人からすればアメ車を買う理由がないでしょ。 +6 インドネシア

海外「俺の国にも輸出してくれ!」 日本の軽自動車のCMが外国人を爆笑の渦に




■ アメリカの道路でさえ日本車で溢れてるじゃないか。 +9 エジプト




■ 2003から04年までインドのGMで働いてた。
  今インドで生き残ってる米メーカーはフォードだけだ。
  日本人は技術とローカリゼーションに注力した。
  だけどアメリカのメーカーは買収しか興味がない。
  ずっと昔に高品質な車造りはやめちゃったんだ。 +21 インド




■ 日本人は日本企業をサポートするのが好きなんだよ。
  日系人も絶対に日本の車を買うもん。 +3 アメリカ




■ どっちの車が優れてるか、こっちのメカニックに訊いてごらん。
  100人中100人が日本製って答えるから。 +2 アメリカ




■ 日独伊が最高の車を造り出すという謎。 +10 国籍不明



   ■ 本当だね……。
     日本車とドイツ車が今も変わらず道路上の王様だ。 ナイジェリア



■ 道路や環境的に日本人がアメ車を買う理由がない……。 +14 シンガポール




■ テスラは日本人にウケるんじゃないかと思ったけどどうなの? アメリカ



   ■ 日本で一番売れてる電気自動車はニッサン・リーフだよ。
     日本だけじゃなくて世界的にもそうだけど。 アメリカ



■ 誰もオイル交換に2500ドル(約2万8000円)も使いたくない。 アメリカ




■ 多くのヨーロッパ人と同じように、日本人は愛国心が強い。
  それで自国の製品を買おうとするんだ。 +3 アメリカ




■ 国民性の問題なんだよ。日本人は何よりも品質を重視するんだ。
  そしてアメリカ製の車にはその品質が欠けている。 +12 アメリカ




■ アメ車はとにかく燃費が悪すぎるのが問題だわ。 +3 アメリカ




■ 日本人はアメリカの経済のことなんて気にかけていないから、
  アメリカの製品を買おうなんてことは考えてない。 😆+6 +4 アメリカ



   ■ 日本人はディズニー大好きだぞ……。
     彼らは単純に質の高いものが好きなんだよ。 +3 カナダ



■ 日本人は自分たちの自動車に誇りを持ってるもん……。 +3 マレーシア




■ アメ車の品質が高ければ日本人だって買うようになるさ! +3 ブルガリア




■ 日本に行って向こうの駐車場を見れば分かる。
  アメリカの車はサイズ的に向いてない。 +2 アメリカ




■ 日本人は愛国心が強いからだよ。 +2 イギリス




■ 答えはいつだってシンプル。品質だよ。 +6 アメリカ




■ アメリカは今でも素晴らしい製品を造り出してる。
  だけど自動車に関しては、間違いなくトップクラスではない。 +2 カナダ




■ シンプルに日本車の方が質が良いんだから仕方がない。 +38 アメリカ





「日本人は愛国心が強いから」という意見が意外なくらい多くあったのですが、
Apple社の製品などは売れてるわけですから、それはちょっと違いますよね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2019/05/04 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング