fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本らしさ全開だw」 日本の映画産業の特殊性が一目で分かるデータが話題に

世界興行収入が史上最速で20億ドル(約2200億円)を突破し、
公開から11日で「タイタニック」を抜き歴代興行収入第2位となった、
アメリカのスーパーヒーロー映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」。
間もなく「アバター」(27億9千万ドル)を抜き歴代首位になる見込みなど、
現在世界中で爆発的なヒットを記録しています。

そんな中で海外のネットをざわつかせているのが、日本の特殊性。
世界各国で「アベンジャーズ」が興行収入で首位に躍り出る中、
日本だけが「名探偵コナン 紺青の拳」が1位という結果になり、
各国の首位作品の一覧表では、日本の存在感が際立っています
(集計のタイミング次第で日本でも「アベンジャーズ」が1位になる事も)。

そんな日本の特殊性に対して、海外からは好意的なコメントが相次いでいました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

海外「日本はいい加減にしろw」 日本の実写版スパイダーマンに世界が騒然

3549797595.png





翻訳元
458579475.png



■ 日本さん……あんたは特殊すぎるよw +3 国籍不明




■ うーん、いったい日本はどうなってるんだい? +2 シンガポール




■ 実際コナンの方がはるかに質は高いだろうし。 +34 国籍不明




■ 日本は独自のスーパーヒーローがいる国だからでしょ。
  タイでもアメコミは手に入りづらい中で、
  日本のマンガはそこら中で売ってるけど。 +32 タイ




■ まぁ日本でコナンが1位を獲得するのは毎回のことだから。 アメリカ




■ 衝撃的なデータなのかもしれないけど、俺は別に驚いてないw  +2 カナダ




■ 日本だけ独特の存在感を放っていらっしゃるw +4 マレーシア




■ こんな日本のことが大好きです❤️ +4 フィリピン




■ コナンの日本での人気って物凄いんだな。
  ちなみにこっちではまだ1つ前の映画が公開されてない😄 +1 ドイツ




■ 俺はこれがニュースに値するとは思わない。
  日本でコナンが欧米の映画を上回るのは当然だろ。 +6 アメリカ

海外「納得の1位だ!」 BBC『史上最高の外国語映画100選』で日本映画が快挙




■ このデータ面白すぎでしょw でも確かに壮観だね。 +5 アメリカ




■ 日本よ、このまま絶対に変わってくれるな。 +3 アメリカ




■ 他の国は全部同じなのに、日本だけ違うっていうのがいいよな。 イギリス




■ コナンってだいぶ昔からやってるけど、
  今でもそんなに人気がある作品だったの? ドイツ




■ つーかコナンはマジでそろそろ最終回を観させてくれ。 +13 アメリカ




■ コナンの映画が始まった時、私はまだ生まれてすらないや。 +1 アメリカ




■ 日本人は本当に質が高い物は何かを理解してるのさ。 +56 ドイツ

英国「日本人には本物が分かるんだよ」 BBC 英国製の革靴を愛する日本の人々



   ■ 俺の国の人間も本来質を重視する国民のはずなんだがな。 イタリア



■ 日本よ、何で君たちの国ではこんな事になってしまうんだ😂 アメリカ



   ■ コナンの映画観たことないの?
     質の面で毎回ベストを更新してる特異な作品だよ。 マレーシア



■ 日本らしさ全開で面白い! ハハハハ! +5 マレーシア




■ 日本ではアべンジャーズの敵はコナンだったw +40 香港




■ 自分の国の作品が一番だなんて最高じゃないか。 +5 タイ




■ 日本は何でいつも一人で突っ走るんだ! +6 国籍不明

「誰か日本人を止めてくれw」 相変わらず日本人が斜め上を行っていると話題に




■ まぁどっちもコミックのヒーローの映画ではあるけどもw +2 アメリカ




■ 前にトランスフォーマーもドラエモンに負けてたわ。 +18 タイ




■ 日本は独自のスタイルを持ってるからね。
  それは何も映画の話だけじゃなくて、
  音楽とかゲームとかアニメとか、色んな分野でそうなんだよ。
  経済規模が巨大で自国だけでやっていけるから。 +49 国籍不明




■ でも実際の話、コナンは日本のアニメで一番面白いと思う。 +3 アメリカ




■ 日本人は愛国心が強すぎるんじゃないかなぁ。
  日本の将来にとってあまり良い事ではないように思う。 メキシコ



   ■ コナンの映画はかなり質が高いよ。
     それに1位にはならなかっただけで、
     日本でもアべンジャーズは大人気だし。 プエルトリコ



■ 俺たちが住んでるのは2019年の世界だが、
  日本人は2039年に住んでるから仕方ない。 +21 国籍不明

海外「日本の底力を信じてる」 ビル・ゲイツ氏が予測する日本の未来が話題に




■ 基本的に子供も観るような映画は興行収入が高くなるんだよ。
  親が子供たちと自分たちのチケットを買うから。 +1 アメリカ




■ まぁでもほら、コナンは文化だから。 +124 タイ




■ 日本国内で日本の映画が海外の映画に勝った。
  本来ならそれが普通のことなんじゃないかと思うが。 +3 パキスタン




■ 日本は常に独自性を見失わない。
  前から知ってた事だけど、改めて敬意を抱いたよ。 国籍不明





コメントにもあったように、自国の作品が1位になるのは良い事だと思います。
しかし「コナンは文化」は至言ですね(笑)



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2019/05/11 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング