fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


中国「だから日本は恐ろしい」 日本企業の底力の凄さを示すデータに中国人が衝撃

財務省が先日発表した2018年度の法人企業統計調査によると、
企業の内部保留は金融業・保険業を除く全産業ベースで約463兆となり、
7年連続で過去最高を更新しました。

またブルームバーグによると、日本の上場企業の手元現金は約506兆円で、
2013年3月時点と比較すると3倍になっており、
大半の国のGDPを上回るほどの規模になるそうです。

この件を中国の大手メディアが続々と報じており、
各コメント欄には日本企業の底力に驚く声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「また日本の時代が来るぞ」 日本が中国を抜き株式時価総額で再び世界2位に

46356357.jpg




翻訳元



■ 506兆円だって? 顎が床を打ち付けたよ。
  日本は本当の意味で豊かな国だね。
  国営以外の中国企業は、どれだけの現金を保有してるんだろう。 +669




■ 日本が持ってる底力は、とてつもない物があるな。 +31




■ そんなに利益を上げていながら、どうして投資をしないんだ。
  みんな自己保身に走ったら日本経済は崩壊するぞ。 +175



   ■ 日本円は世界で最も安全な資産と言われている。
     だから貯め込んでおいて損はない。 +22



■ 日本企業の方針は正しいさ。
  今は明らかに国際的なリスクが高まってるんだから。
  現金の保持は最も安全なリスク回避策でしょ。 +21




■ こっちの芸能人や富裕層が日本に行きたがるのは、
  日本が潰れることがないことを分かってるからなのか。 +3




■ トヨタやホンダは調子がものすごく良かった時に、
  投資を抑えて事業の拡大も控えたんだ。
  そのおかげで今、彼らは最高の安定性を手に入れてる。
  企業の発展の理想的な姿だね。 +1038




■ 日本企業はどこからそれだけの利益を上げてるんだ……。 +3




■ トヨタの凄さを知ると、もう"自国自賛"なんて出来なくなる。 +7




■ 平和なうちに資産を蓄え、危機というチャンスを待ってるんだよ。
  これだけの現金があるんだ。
  日本の繁栄は少なくともあと50年は保証されてると言える。 +13




■ やはり日本は世界で最も偉大な国である。 +10

「もう日本以外には住めない!」 『日本が世界最高の国である3つの理由』



   ■ アジアの光であることは間違いない。 +3




■ 日本企業が現金を蓄えるのは今に始まったことじゃない
  相対的に保守的な経営戦略が日本企業を安定させてるんだ。 +6




■ だから日本には100年超の企業が沢山あるんだな。 +3




■ 日本には100年企業が3万社以上あるらしいね。
  あの国で企業が長く続くのにもちゃんと理由があるんだなぁ。 +4




■ 日本人は現金こそ王様という道理を理解してるんだな。 +16




■ 日本だけじゃなくて、欧米の企業も借金が少ないよ。 +62




■ 日本は数十年間不景気じゃなかったのかよ……。
  これだから日本という国は恐ろしく、侮れない。 +4




■ 日本企業には唸るほどお金がある。
  だからこそ今でも世界の市場で大きな存在感を放ってるんだ。 +15




■ 日本の強さと先を見通す目の素晴らしさを実によく示している。 +182




■ 雲南省と同じくらいの国土しかない国が、
  世界第3位の経済大国なんだぜ……? +10

海外「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選




■ 日本の企業は過去に痛い目に遭ってるから。
  そりゃあ慎重にもなるだろうさ。 +3




■ 日本企業は積み上げてきた歴史が違うもの。
  日本の真の実力は、まさに大国と呼ぶにふさわしい。 +17




■ 世界経済がこの先大変な事態に陥ったとき、
  最終的に勝利を収めるのは、日本の企業なのかもね。 +21





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2019/09/05 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング