fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「確かに日本人と顔が似ている」『アメリカ大陸の発見者は日本人』説が話題に

アメリカ大陸に最初に居住した人類である可能性が高い、
アメリカ・インディアン(ネイティブ・アメリカン)の人々。
伝統的な理論では、後期氷河期の時代に海面が大きく下がったため、
現在のシベリア東部とアラスカの間にあった、
ベーリング地峡を渡りアメリカ大陸に到達したとされています。

そして、その人々が1万3000年前にクローヴィス文化を形成。
それこそがアメリカ大陸で栄えた初の文化だと考えられていました、
しかし先日、オレゴン州立大学教授のローレン・デービス氏が、
アイダホ州のクーパーズ・フェリー遺跡から石器を発掘し、
それらを放射性炭素年代測定法で測定したところ、
多くが1万5000年~1万6000年前の物であることが判明しました。

そして同時に、アイダホで出土したそれらの石器が、
北海道東北部にある白滝遺跡で発見されていた、
同年代の石器と非常によく似ていることも判明。

今まで考えられていたものよりさらに古い石器が存在し、
しかもそれらが日本の物と酷似している事から、複数の海外サイトが、
「初めてアメリカ大陸を発見しのたは日本人の可能性がある」
という内容のタイトルや見出しの記事を配信しています。

科学誌「サイエンス」に掲載された新たな発見に、米国人も興味津々。
日本人とアメリカ・インディアンの相貌が似ている事などを理由に、
多くの方が「あり得なくはない」と考えたようでした。

6764846846.jpg




翻訳元(シェアページからも)



■ 本当だとしたら信じられないくらいアメージングな話だ!




■ ネイティブ・アメリカンは日本のアイヌ人の末裔という可能性はある。
  それぞれの顔立ちは驚くほどよく似てるからね。 +3




■ ネイティブたちの古い言語についての知識は少ししかないけど、
  昔からアメリカ北西部やアラスカの地名には個人的に興味があった。
  日本人が発音しやすい名前がやたら多いんだよ。 +10




■ 自分はずっと前からこの説を唱えてたんだ!
  ようやくこうして証明されて嬉しい。




■ だけど日本の先住民族は大きなカヌー型の船で、
  中国から渡ってきた人たちなんじゃなかったっけ?



   ■ その中国人はインドや中東から渡って来たのだよ。 +1



■ 個人的には、初めてアメリカ大陸に上陸したのはアイヌ人だと思う。 




■ 北西部の部族は日本人みたいな顔立ちをしてる人が多いよね。
  俳優のグラハム・グリーンを画像検索して見てみて。
  ちなみに私はずっと色気がある俳優さんだと思ってたw +1




■ 紀元前660年まで日本は「日本」じゃなかった。
  だから「日本人」って枠組みもおかしいと思うんだ。

海外「日本神話カッコ良すぎ」 イザナミとイザナギの物語に外国人感銘




■ うーん、この説は眉唾ものでしょ……。推測の域を出てないもん。 +2




■ ネイティブ・アメリカンの祖先が東アジア出身ってことは、
  前から遺伝子検査で分かってなかったっけ?




■ 実際にズニ族の言葉は信じられないくらい日本語に似てるからね。 +4



   ■ 僕は言語学者なんだが、どちらも孤立した言語だよ。 +3



■ 「日本人」という表現は語弊がある!
  おそらくジョウモンやアイヌの人たちじゃないかしら。 +2




■ これは新しい説じゃないけどね。
  ズニ族はずっと前から、他の部族とは異なる特殊な言語から、
  元は日本からやってきたのではないかと推測されてた。
  日本語に聞こえる単語は1つや2つじゃないんだ。
  時には意味まで同じだったりするし。 +6

「日本人と僕達は似てる」 日本のアイドルが歌うフィンランド民謡に感激の声




■ アリューシャン列島は北部日本からアラスカまで繋がってた。
  島伝いに移動することが出来たんだ。 +11



   ■ ロシアは日本じゃないぞ。まぁ面白い推測だけど。



      ■ WW2の終盤にロシア領になっただけでしょ? +3



■ 俺たちも日本の皇族と繋がりがあるということか! 😆+1




■ こういう説を聞くたびに疑問だったんだけど、
  逆にアメリカ大陸から東アジアに渡った可能性は全くないの? +4



   ■ アメリカ大陸で発見された人骨より、
     はるかに古いものが世界中で発見されてる。
     何らかの理由で北米から骨が消滅した可能性もなくはないけど、
     残念ながらそれは考えにくいだろ。 +2



■ どの文化の頃なんだろう?
  ジョウモンかヤヨイか、それよりも前なのか……。
  確かアイヌが日本の先住民族だったはずだが。




■ これから「君はどこ出身なの?」って訊かれたら、
  「日本だよ」って答えることが出来るな。 +2




■ これはもっと掘り下げて調べて行って欲しいなぁ。 




■ どうして誰も、僕らネイティブ・アメリカンが、
  元々この地でずっと暮らしていたとは考えないんだろうか。
  



■ 確かに日本人とネイティブ・アメリカンは、
  顔が似ていたりとか、共通性は色々あるよね。 +1




■ 何年か前に読んだ本の中で、とある学者がこの説を唱えてた。
  その人は言葉の共通性を根拠に挙げてたよ。 +2




■ ふーむ、要は日本人が北米大陸を発見したということか。 +1




■ 1万6000年前にどうやってホッカイドウから北米に渡ったのか。
  考古学者はその疑問について誰も触れない。




■ とりあえず、北米大陸を「発見」したのはコロンブスではない!
  コロンブス・デーは廃止にしよう! +1




■ なぜアメリカ人はこぞってニンジャやサムライになりたがるのか。
  その理由がようやく判明したな。 +15

「当時の日本人の偏見のなさに驚いた」 家康に仕えた外国人侍の存在に外国人が衝撃




■ ラコタ語の文法を見ると納得できるぞ。
  少なくとも言葉の響きは日本語にちょっと似てるんだよ。
  この二言語の関連性を研究してる人っていないのかな。 +6




■ アラスカのイヌイットとホッカイドウのアイヌは、
  遺伝子的にかなり近いものがあると思ってる。 +21




■ まさか日本人が最初のアメリカ人だったとはな。 +32




■ アメリカ大陸の発見者が日本人である可能性は普通にある。
  時間と新たな発見が、いずれ真実を教えてくれるさ。 +3





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2019/11/06 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング