2018年に市場規模が2兆1814億円と6年連続で過去最高となり、
海外展開においても史上初の1兆円超えを果たした日本のアニメ産業。
「配信」の売り上げが初めてDVDなどの売り上げを逆転しており、
この傾向は今後、特に海外で更に顕著になっていくと見られています。
さて、今回は海外のアニメ関連の人気サイトが製作した動画からで、
アニメと現実の世界の比較映像が次々に流されていく内容になっています。
この投稿はシリーズ化されているのですが、
そのうちの1つは転載先で再生数が350万回を突破。
コメントも7000以上寄せられるなど、大反響を呼んでいます。
「憧れの世界」が現実にあることを知った多くの外国人から、
驚きや感動の声が相次いで寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「日本に行きたくなる!」 動画『夢の国 日本』が外国人に大好評
翻訳元
■■■■■ アニメで見た光景が実在するなんて凄すぎる😍
+4 フランス■ 日本って自然も住宅街も良いよね。
すごく平和な雰囲気があるし、洗練されてるんだ。
日本に滞在してる時はいつも祝福を受けてる気分になる。
俺はあの国が大好きで仕方ないんだ。
+20 アメリカ■ 現実世界を作品に取り組むのは日本アニメの特徴だね🙂
+8 カナダ■ 俺がマーベルのヒーロー物よりアニメの方が好きなのは、
現実に基づいてるからなのかもしれない。
+19 アメリカ■ アートが現実を模倣する。
それは本当に素晴らしい事だと思うんです。
+104 アメリカ■ 何で日本ってこんなにクールに見えるんだろうな。
+11 ノルウェー■ 登場した場所の半数は実際に行ってたから特別な感動があった。
また早く日本に戻りたい❤️
+3 アメリカ■ 日本、なんて魅力に溢れた国なんだろうか❤️
+4 フランス■ アニメの世界が存在する。
私が日本を愛してる理由の1つがそれ。
いつか行きたいし、機会があれば住んでみたい!❤️❤️
+15 アメリカ海外「気持ちは分かる」 念願の日本に感涙する女性に外国人が共感■ 日本が大好きだ……。
アニメの世界でさえ現実と繋がってるんだから……。
+15 マレーシア■ 子供の頃、アニメの世界観を創り出す日本人の想像力に驚いてた。
でも後になって現実が先にある事を知ったわ。
+98 😂
+32 カナダ■ 動画を観て鳥肌が立ったのは俺だけじゃないだろ?
+3 アメリカ■ 高校を卒業したらアニメーターになる予定。
そしてアニメと同じように世界に向けて発信するんだ。
日本じゃなくて、マレーシアの風景を。
+11 マレーシア■ 今すぐあの世界に飛び込めたらどれだけハッピーか。
+11 タイ■ ぶっちゃけ俺は自分の国よりも日本の方が好きだ!
バングラデシュ■ アメージング!
日本は自国を宣伝するのがホント上手いよなぁ」!
+3 フィリピン海外「初めて日本に嫉妬した!」 日本の観光PR動画がカッコ良すぎると話題に■ この映像を観たら今まで以上に日本が好きになった😍
+4 イタリア■ Waaaah アニメの世界が実在するなんて信じられるか?
+8 アメリカ■ 日本は本当に様々な表情を持っていて、
そして何より、その全てが美しい。
+2 ポーランド■ 現実世界がインスピレーションになるなんて、
ものすごく素敵な話じゃないか。
+9 メキシコ■ アニメは日本のイメージを向上させてるし、
間違いなく世界中で親日家を増やしてるよね😊
+5 エジプト■ 私は現実世界の方がアニメより遥かに綺麗だと思う。
+5 アメリカ■ 「蛍火の杜へ」に出てくる神社って実在したんだ。
+6 イタリア「この神々しさは何なんだ!」 日本の神社の異世界感が海外ネットで話題に■ 私は日本に行った時に全財産買い物につぎ込んだよ。
その価値はあったけどね!
とりあえずまた戻る事が出来ればそれで満足。
ブラジル■ お前ら、こんな国を愛せないはずがないよな?
+14 インド■ 現実の日本はアニメそのものだったのか。
実際に行ったら俺の頭は大変なことになりそうだ。
+3 ヨルダン■ フィリピンもいつか日本みたいに、ポップカルチャーを通して、
自国を世界に紹介できるようになって欲しい。
+4 フィリピン■ 俺がアニメを観る理由の1つは、実在する他の世界に行けるから。
アニメはそれくらい写実的に描かれてる。
+2 アメリカ■ 前にトウキョウを散歩した時、初めて来たとは思えなかった。
「デスノート」で見た光景にそっくりだったから……。
フランス■ 日本の日常風景を見てると何故か感傷的な気分になる。
+4 アメリカ「俺は日本人じゃないのに…」 外国人が映した日本の日常に海外から感動の声■ 誰もが日本に行きたがる訳だよ。
あんなにワクワクさせられる現実があるんだから👍😏
+15 アメリカ■ あんな世界が実在するんだ。
日本に行きたくなるのも当たり前だろ?
+5 フランス■ アニメの世界は誇張ではなかった。
日本は俺にとってまさに夢の国だ。
+17 アメリカ■ アニメの世界でも現実の世界でも、日本は美しい……。
+125 メキシコ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。