fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人に英語は必要ない!」 日本人が語る『日本人が英語を話せない理由』にコメント殺到

スイスの国際語学教育機関が2019年に行った英語に関する調査によると、
英語を母語としない100カ国・地域のうち日本人の英語力は53位で、
5段階中4番目となる「低い能力レベル」という評価でした。

最大で12年程度にわたって英語を勉強する機会があるにもかかわらず、
なぜ日本人は英語がそこまで得意ではないのか。
その理由として、日本人ライターの方が6つの点を挙げています。

1. 試験に受かる事を目的とした表面的な授業
2. 英語を話すのに必要なスキルを学べない授業
3. 集団思考を植え付ける教育により、失敗を恐れ、学習機会を失う
4. 日本社会は英語を使う必要性が高くない
5. カタカナ言葉による弊害(正しい発音が学べない等)
6. 日本語には、本来英語には存在しない「和製英語」が溢れている
(「イメージチェンジ(見た目を一新する)」
 「ハイテンション(気分が高揚)」などはネイティブには通じない)


以上はあくまでも個人の考えですが、この指摘を取り上げた投稿には、
外国人から2500を超えるコメントが寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「この日本人は笑いの神だ!」 日本の人気芸人が英語で外国人を爆笑の渦に

43784684686.png




翻訳元(シェアページからも)



■ 日本人は英語の能力は乏しいのかもしれない……。
  だけどそれでも先進的な国になってるからなぁ……。 +84 国籍不明




■ 外国に出稼ぎに行かなくていいからだろ。
  日本経済は強く、豊かな国だ。
  となると英語を勉強する必要性が低い。 +2 ニュージーランド




■ だって日本の学校の英語の教師は、
  英語ネイティブの人じゃないんだもん😕😒 +2 国籍不明




■ 日本人は役に立たないものを勉強する気がないんだろうな。
  英語だって少なくとも日本で生きる上では、
  そこまで重要な要素ではないわけで。 +13 マレーシア




■ 俺たちだって日本語の勉強には苦労する。
  語順が違ったりするし、本当に難しいんだよ。 +2 オーストラリア




■ 日本人は自分たちの言語に誇りを持ってるのさ。 +657 フィリピン



   ■ それは理由に入らないよ。
     日本人は単に英語を重要だと考えてないだけ。 +26 国籍不明



   ■ オオサカに行った時は英語話せる日本人が多かったけどなぁ。
     だからほとんどの日本人は英語が話せないって話自体、
     正しくないと俺は思ってる。 +4 フィリピン



■ 日本人にとって重要なのは規律とモラルだからだろ。
  英語を流暢に話せる事と知性は全く関係がない!!! +962 インド

「何で混乱が起きないんだ!」 常に秩序を保つ日本人の姿に海外から賞賛の嵐




■ 英語は話せなくても、英語を知ってる人は多いぞ。 +3 メキシコ




■ 日本人はあらゆる面で優れてるし、
  もし英語を本格的に勉強するようになったら、
  さらに凄い国になると思うんだけどなぁ。 国籍不明




■ 日本が快適過ぎるんじゃないかねぇ。
  だから外国に行く必要も外国語を勉強する必要もない。 +2 タイ




■ 日本に限らずフランスとかスペインとか、
  大国だった国の人達はあまり英語が得意じゃないよ。 +4 国籍不明




■ そもそも日本人に英語は必要ないさ!
  英語が話せなくても国際競争力は上位だし、
  高い生活水準を維持してるじゃないか。 +129 アメリカ




■ むしろ英語を話す人こそ日本人から多くを学べるはず。
  特に社会における振る舞いとか規律をね。
  日本人が英語を話せない事を誰が気にするの? +683 国籍不明




■ 日本人は超が付く愛国主義者なんだよ。
  そのへんは英語を話すことを嫌うフランス人と似てる。
  でも日本人やフランス人を責める事は出来ないよ。
  むしろ彼らの愛国心を羨ましく思うね俺は! +103 アメリカ

海外「フランス語に聞こえる」 日本語なまり全開の英語に外国人衝撃




■ 話せる必要がない。だからプライオリティも高くない。
  日本人は今のままでいて欲しい。
  信じられないくらい素晴らしい人たちだから……。 +147 マレーシア




■ 英語圏も外国語を話せない人の方が多いぞ。 +2 オーストラリア




■ 日本人は英語が話せなくても豊かな暮らしが出来る。
  英語が話せなくても彼らは偉大な職人であり、
  プロフェッショナルであり、サービスマンなんだ。 +144 国籍不明




■ 個人的にはワセイエイゴがあるせいだと思ってる! +1 アメリカ




■ 日本人は英語のことなんて気にしちゃいない。
  外国語よりも自分たちの言語の方が大事なの。 +93 日本在住




■ 普段の日常の中で使う場面がないからね。
  外国語は日頃から使わないと習得するのは難しいよ。 フィリピン




■ むしろ英語を勉強する必要がないから、
  日本人の識字率はかなり高いんだと思う。 フィリピン

「こんな国に勝てる訳がない」 日本の識字率の驚異的な高さに外国人が衝撃




■ 英語がなくても機能する社会なんだから当然なのかも。
  と言うか、日本人に英語を期待するんじゃなくて、
  日本に行く人は基本的な日本語を覚えてから行こうね。 +5 アメリカ




■ 日本人に英語は必要がないかもしれないけど、
  英語が通じる国だったらもっと繁栄してたよ。 +3 カナダ




■ だって日本に英語オンリーのテレビ番組なんてないでしょ?
  私の国だと少なくないからね。 +2 フィリピン




■ シャイな国民性も少なからず影響してると思う😅 日本在住




■ むしろ「日本語を第二の世界語にしてやる」
  っていう気概を日本人には持っていただきたい😂 +2 シンガポール




■ 日本は先進国だから。
  他の国にわざわざ合わせる必要がないのよ。 +4 国籍不明




■ 日本みたいに自分たちの言語を使ってる国は、
  発展も繁栄も他の国や地域より早いよね。 +182 ミャンマー




■ 私はこれまでに2回日本に行ってる。
  だけど日本人が英語を話せなくて困った事は1度もない。
  むしろ何とかして交流を図ろうとしてくれる姿勢に感動したよ。
  日本人の思いやりの心は本当にいい驚きだった。 +152 アメリカ




■ 英語が話せなくても成功した大国になっちゃったんだもん。
  そりゃあ今さら勉強する気にはならないだろ。 +33 インドネシア




■ 日本人の誠実さや高いモラルの方が、
  流暢に英語を話せる事よりも遥かに価値があるさ。 +644 フィリピン





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2020/03/29 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング