小池都知事が会見で週末の外出自粛を求めた25日から翌日にかけ、
都内のスーパーでは食品などを買い込む人が続出しました。
この状況を受け、全国スーパーマーケット協会は、
ツイッターで以下のようなメッセージを発信しています。
「メディアの皆さんから続々電話取材が来ています
『食品の生産、物流は滞ってませんし、店が閉まるわけでもありません。
営業は継続されます。店頭の欠品も徐々に回復します。慌てないでください。
そしてメディアが煽るようなことは、どうぞお控えください』
というようなお話しをしています。」都内で見られた食品を買い求める人々の行列の映像をもとに、
ロシアメディアの「RT」英語版は、「Panic Buy」として報道。
日本で「混乱」が起きていることを報じています。
しかし映像を観た外国人からは、「パニック」にもかかわらず、
規律正しく列に並び、秩序を保っている日本人の姿に驚きや称賛の声が。
多くの外国人の目には、非常に日本的な光景に映ったようでした。
「日本に心からの敬意を」米メディアが報じた震災時の『日本の魂』に感動の声
翻訳元
■■■ ■ 他の人を押したり小競り合いをする人間がいないね。
それぞれが秩序を保とうとしているのが窺える。
+2 カナダ■ 日本ではこれでパニック扱いになるのか😂
+11 アメリカ■ こんな時でも日本人は非常に高い規律を示した……。
なんて魅力的な国民なんだろうか。
+7 ベルギー■ 「パニック」って伝えられてるけど、
みんなちゃんと列に並んでるだけじゃん。
+136 アメリカ ■ 異様にデカいカートを押しながら商品を探し回る、
他の国の人間は「パニック」どころじゃないな😂
+6 アメリカ■ 日本人は世界で最も知的な国民として知られてるのに、
何でお互いにもっと距離を取ろうとしないんだ。
+2 UAE■ トイレットペーパーの為に喧嘩をしてる他の国の人間に比べたら、
日本人はかなり成熟してるね😑
+13 バーレーン■ おおっ、これが日本のパニックなのか。
みんな自分の順番をきっちり守ってるな。
+14 国籍不明■ 欧米とは違ってチリ紙の奪い合いは起きないか。
+35 アメリカ■ 諸君、これが高いIQを持つ人たちが形成する社会だぞ。
静かに、規律正しく、列に並び、争わず、叫ばないんだ。
+3 国籍不明■ こんなに規律と秩序が存在するパニックは初めて見たよ。
イギリス「これが民度の違いだよ」 常に秩序を保つ日本人の姿に外国人から驚きの声■ パニックに陥るなんて日本人らしくないじゃないか。
インド■ みんなパニックになってるって言うよりは、
外に出なくて済むように買いだめしてんだろ。
+20 オーストラリア■ 殆どの人はカゴの半分くらいしか商品を詰め込んでない。
+4 イギリス■ 全然混乱は感じられないよね。
それどころかみんなメチャクチャ落ち着いてるもん。
アメリカ■ 「パニック」というより「常識」を見させてもらった気分。
イギリス■ 日本のパニックはなんて規律正しいんだ……。
+38 アメリカ「あの落ち着きは何なんだ…」 大地震の最中にも冷静さを保つ日本人に賞賛の声■ みんな買い物かごを1つしか持ってない。
しかも商品の在庫も沢山あるし、
日本人は冷静に対応してるように見える。
+2 マレーシア■ 日本人はちゃんとマスクをするんだなぁ。
+1 アメリカ■ 私の国のスーパーにいる人たちに比べると、
日本の利用客からは成熟を感じる。
アメリカ■ 全ての利用客がカゴを持って規律正しく並んでいる。
ああ、たしかに日本ではパニックバイが起きてるな。
+114 国籍不明■ 喧嘩をしたり異常なくらい買い込む他の国に比べたら、
日本の人たちはかなり上品だよね。
+4 国籍不明■ パニックだって言うから「店内でカラテ大会開催」、
みたいな奪い合いの光景を想像してたのに。
+5 オーストラリア海外「日本人の精神に敬意を」 女子世界一の空手演武に外国人が心酔■ あの列の並び方を見てくれ……。
商品を巡って喧嘩してる人も全然いないし……。
+2 オーストラリア■ 今まさにトウキョウにいるけど、パニックは起きてないよ。
ちゃんとマスクだってつけてるし、
みんな凄く落ち着いて行動してるよ。
+3 日本在住■ 手袋をしてる人がいないし、並んでる人同士の距離も近い。
日本は賢明な人たちが集まる国だと思ってたのに。
+3 アメリカ■ 日本人はパニックのやり方を心得てるね。
こんな時でも彼らは礼儀正しいんだ。
+42 カナダ■ 一度俺の国に来るんだな。
真のパニックってヤツを見せてやるから……😂
+3 イギリス■ 欧米の文化が日本の文化くらい文明的な物だったら良かったのに。
マスクをつけるとか規律ある振る舞いをするとか、
こっちの人たちには是非学んでほしい。
+15 アメリカ■ 日本のスーパーは図書館の中にあるのかな?
咳払い一つ聞こえてこないじゃないか。
マレーシア海外「日本文学は傑作の宝庫」 外国人が人に薦めたい好きな日本の文学作品■ つまり、日本のパニック=他の国の日常という事か。
+2 国籍不明■ 高い文化の香りが漂ってくるようね。
叫ぶ人も争う人もいない。 I LOVE JAPAN❤️
+9 アメリカ■ 長い行列にはなってるけど、パニックは起きてないね。
しかもみんなちゃんとマスクをしてるし。
+111 国籍不明 ■ 動画を観て、今後も日本は大丈夫だろうなって思ったわ。
+3 香港
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。