fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「何て綺麗な言語だ」 とあるディズニー映画の日本語吹き替え版が大好評

工藤静香さんが演じるメガラ(メグ)が、
「I Won't Say I'm In Love」
を歌い上げる、ディズニー映画「ヘラクレス」の一場面。
これが外国人に大好評で、再生回数は130万以上、
コメントも4000近く寄せられていました。
どうやら外国人の耳には、日本独特な仕上がりに聞こえるようです。

それでは動画と海外の反応をごらんください。


https://www.youtube.com/watch?v=EjaDHVd9NuQ

こちらは英語版





■ 日本語の響きはいいね~! +3 ベネズエラ 19才




■ 少なくとも、英語版とは違って男の声みたいには聞こえない :S
  日本はどんなものでも改良してくるな :D +3 アメリカ




■ 他の言語の吹き替えより遥かにイイね。
  すごく気に入った! 5つ星!!^^ +3 ドイツ


    

■ 日本女性のほとんどは、柔らかくて高い声を持ってるよね。
  少なくとも、多くの日本人の歌声はそう。
  もっと大人っぽく歌わせたいと思ったら、
  彼女たちはそうすることもできるし。 イギリス 22才
 



■ キュートね。
  だけど、メグの声にしてはちょっと可愛らし過ぎるかな。 イタリア 20才




■ この曲の日本語版の歌詞はどこで見られるんだ?
  俺は日本語版のこの曲と、恋に落ちちゃったんだ! アメリカ 22才




■ これを聴いたお前は、日本語を愛さずにはいられなくなる! ノルウェー 19才




■ 私は「大好き」って感じにはなれなかった。
  メグの声には全然合ってないと思う。 カナダ




■ 日本語の響きって基本可愛いよね!
  特に会話してる時なんて最高に可愛い。 国籍不明




■ 凄くいいね。自分はイギリス人なのに、
  それでもこっちのバージョンのほうがより楽しめた。
  彼女の声は高いが、それでも聴いていて心地が良い。 イギリス




■ みんなに同意。彼女の声はKawaiiと思うw
  だけど、メグは「強い女性」とされてるのよね?
  だからなんだか、声と人物像がフィットしてないような……。 +3 ブラジル




■ 日本語って、なんて綺麗な言語なんだろ(溜息) +12 アメリカ 26才




■ Wow 綺麗な声!! 日本人の歌声を嫌うなんてムリ!
  まったく違う曲に生まれ変わったかのようだ。 +5 フィンランド




■ 信じられない。日本人の歌手はいい声してるんだなぁ。 +6 リトアニア




■ 日本だとこれが勝気な女性の声なのか :] +8 国籍不明




■ えーっ、こんなに色んなバージョンがあるんだw
  これも好きだけど、英語版の方がいいと思う。 +4 オーストラリア




■ 彼女の声ってスゴイ O.O 
  日本語版の声優の声ホントに気に入っちゃった ^_^
  歌えるようにがんばってみようかな O.O +10 ノルウェー 18才




■ 日本だと、女の人の声はちょっと高い傾向があるよね。
  悪い意味じゃないけど、だから声が若く聞こえるの。 +11 アメリカ




■ エーッ、何か変な感じがする。
  だって英語版だと、彼女の声は低いの。
  でも日本語版だとまるで子供みたい!
  個人的には、低い声のほうが好き。 +9 アメリカ 21才




■ 元々日本語の響きは好きだたけど、
  この歌は日本語だとすごくいい歌に聞こえる。 +27 デンマーク 21才





■ ディズニー映画は英語版がベスト。
  アニメは日本語版がベスト。これが真理さ。 +10 アメリカ




■ 英語版もいいよ。だけど日本語版はアメージング! +12 アメリカ




■ キャラに対して声が可愛すぎるって意見があるけど、
  それは日本では高い声の女の子が好まれるから。
  日本人は、そっちのほうがいいと思ってるわけ。 +5 アメリカ 23才 




■ 私は英語版よりもこっちのほうがメグのキャラに合ってると思う! +9 イギリス




■ これを聴くとどうしても、カートゥーンの声ってよりは、
  アニメの声だなって思っちゃうw +5 アメリカ




■ 悪いところなんて一つもない。
  だけどメグには合ってもない。 +7 スウェーデン 26才



 
■ よし、すべてのバージョンを聴いた俺に任せておけ。
  一番美しい声を持ってるのは日本語版だと言わざるを得ない。 +12 ウクライナ




■ 素晴らしい! 
  日本語っていうのもあって、すごく独特な雰囲気がある。
  それって単純にアメージングなんだ。
  俺はポーランド人だけど、今までのところ、
  日本語版は絶対ベストの内の一つだろうね。 +18 ポーランド 25才
 


 
■ ディズニー映画の日本語版か……最高じゃない♡
  これで安らかな眠りにつくことが出来る。 +247 アメリカ




■ ああ、綺麗。ただただ美しい。
  日本語って、こんなに魅力的な言語だったのね♡ +6 フィンランド




■ なんかtsundereっぽくなってるなwww +58 アメリカ




■ 日本語はとにかくキュートな言語 :3 +290 オーストリア




■ ディズニー映画なのに、アニメを観てるような気分になった。 +400 アメリカ



  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2012/02/20 00:01 ] アニメ・マンガ | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング