先日4日に独立記念日を迎えたアメリカ。
例年は各地でイベントなどが行われ、多くの人で賑わいますが、
今年は首都ワシントンでは恒例のパレードが中止された他、
各地で人が多く集まる行事の中止や縮小の動きが相次ぎました。
例年とは違う雰囲気となったアメリカ独立記念日ですが、
米国にとって最も重要な祝日の1つである事には変わりありません。
在ニューヨーク日本国総領事館の山野内勘二総領事・大使はその日を前に、
アメリカへの祝福と、日米の友情への感謝の気持ちを込めて、
ロック史上最高のギタリストとも称される、
ジミ・ヘンドリックスにインスパイアされた、
アメリカ国歌「星条旗」をギターで演奏されています。
山野内氏の粋な祝福に、米国から感動の声が相次いで寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「こんな国は日本だけだ!」日本大使館からの感謝に驚きを隠せない米国の人々
翻訳元
■■■■■ 日本の大使が独立記念日に合わせて、
ギターの技術を披露してくれるなんて嬉しい。
これは日本と日本人を代表しての行動だからね。
素敵な動画をありがとう。
+2■ 独立記念日に対するこんなにクールな祝福は、
ここ長らく見てなかった🇺🇸🇺🇸🇯🇵🇯🇵🤩🤩
+3■ 日本のニューヨーク総領事、俺が理想とする男の姿なんだが。
+10■ ありがとうございます、大使。
文化的にアメリカに相応しいトリビュートでした。
またすぐに日本に戻れるといいなぁ。
+3■ 日本は米国にとってアジアで、今では世界でも一番の親友。
そんな国の外交官がフェンダーのギターで最高の演奏をしてくれた。
こういう心遣いは嬉しいね!!!🇺🇸🇯🇵
+3■ ありがとう日本!🇯🇵 ゴッドブレス・アメリカ!🇺🇸
+11■ 自分はロックは好きじゃないけど、
ヤマノウチ"おじいちゃん"は本当に凄い!
クールな動画をありがとう!
"超かっこよかった!"(""内原文ママ)
+5 日本在住■ 独立記念日に寄せられたメッセージの中で、
一番素敵で、一番私に驚きを与えてくれたものだった😂
大使、ありがとうございます!
+1■ すごい! これ以上に文化的な外交はないって絶対!
+2■ カッコよかった。
もし世界の政治家やリーダーたちがあなたを模範に出来れば、
この世界はもっと素敵なものになるのに……。
+2■ 日本人はクールだなぁ。
独立記念日に対する最高の祝福だねこれは。
+2「ありがとう自衛隊!」 革命記念日パレードに参加した自衛隊に仏から感動の声■ 日本の大使やその配偶者の人たちが、
芸術の面で素晴らしい才能を持ってることは知ってたよ。
バングラデシュでも歴代の日本の大使たちが、
ベンガル語の歌を披露してきたからね。
中には国営放送の番組に出演した人もいた。
言うまでもなく彼らはバングラデシュ人から、
大きな敬意を獲得してたよ。
+2 バングラデシュ■ 本当に素敵な映像!
若い頃、私たちの世代が社会的に力を持った時に、
こういう平和な世界になればいいなって思ってたの。
+2■ 日本は世界一クールな大使をアメリカに派遣してくれてたのか。
+3■ カンジは私の友人なんだ。
彼はこんな才能を隠し持っていたのか。
今日初めて知ったよ。
+147 在NYイスラエル総領事 ■ 元司法長官のウィリアム・バー氏が、
実は
バグパイプの名人だったことを思い出した。
+3■ 意外過ぎてちょっと戸惑ってる部分もあるけど、
とにかく素晴らしい演奏でしたw
日本人はロックが大好きなんだろうね
(ちなみに私は20年来のJ-Rockのファン)。
日本の領事館でボランティアとして働けないですか?
何か方法があるといいんだけど。
+4■ 外交官のあるべき姿を体現してるね。
あなたがこの国にいる事をアメリカ人として誇りに思う。
+3「日本は兄弟のような国だ…」 日本の大使のメッセージにイラクから感動の声殺到■ 冒頭のメッセージもまた素晴らしかった。
+226 ■ 本当にそう思う。
世界には気品というものがまだ残ってたんだ。
大使に頭を下げて感謝を示したい。
■ 色々な国歌のアレンジがあるけど、新しいお気に入りになった!
それにしても、なんて可愛らしい大使さん。
+6■ 大使は去年カーネギーホールでピアノを演奏してた。
ギターまで弾けるのか。嫉妬しちゃうぜ。
+14 (※ジョン・レノンの「イマジン」の伴奏を務められたそうです)
■ こういうのって外交官としてのマナーだよな。
この人、超カッコいいわ。
+4■ アイダホ・フォールズは日本のトウカイムラと姉妹都市で、
私は交流親善の関係者として日本人と接する中で、
日本人の優雅で優しい国民性を知ったの。
私たちが今までに成し遂げてきた事、
そしてこれから成し遂げていく事に、乾杯。
+29海外「日本人の親切さ」 来日した外国人が良い意味で驚いたこと ■ ありがとうございます。
今私たちが必要としていたのは、こういう事なんです。
+2■ この動画に感情を動かされないほど俺は鈍感ではない。
そして、これこそが本物の外交だ!
+32■ この人は新しい外交の形を発明したのだよ。
しかもそれがめちゃくちゃクールという……。
+2■ 今年の独立記念日はなかなか難しいものになったけど、
みんなもこの映像を観て元気になってほしいね。
日本の大使がきっとアメリカ人の気分を癒してくれるさ。
俺は本気で言ってるんだ!
閣下、Arigato gozaimashita.
+7■ キミガヨの演奏もぜひ聴いてみたい😀
+3海外「千年前の歌詞って本当?」 君が代の翻訳歌詞が外国人に大好評■ 彼は国と国の間に橋を架ける手段の1つを示してくれた。
+3■ 俺も日本の大使くらいクールな男になりたいもんだ。
+8■ 世界一クールな外交官コンクールがあったら、
優勝は日本の総領事に決定だな。
+14■ アメージングな演奏に、ありがとうと言わせてください!!!!
僕は日本のことが大好きだし、今すぐにでもまた戻りたい。
日本がアメリカに、そして世界に与えてくれた全てに感謝します。
いつか日本で暮らして、働きたいとも思ってるんです。
最後に、アメリカの親友でいてくれてありがとう。
+10
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。