fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「実在する場所だったのか…」 侍ゲームの影響で対馬の海外人気が凄いことに

南北に細長い形状の対馬島と、100を超える小島から形成される対馬。
有人島は6島あり、そのうち5島は橋や埋め立てにより結ばれています。
島の面積の約88パーセントを照葉樹などの山林が占めるなど、
豊かな自然に恵まれており、九州本土とは異なる独特の生物相を形成。
文化的には、縄文時代晩期の夜臼式土器、
弥生時代前期の板付I式土器などが出土しており、
古代から九州地方北部と同じ文化圏に属していた事が判明しています。

ゲーム「Ghost of Tsushima」の爆発的ヒットにより、
対馬は今では世界中にその名前が知れ渡ることに。
先日、長崎県の観光振興課が海外向けの公式SNSに、
複数枚の対馬の風景写真を投稿したところ、
それまでにはなかった大きな反響を呼んでいます。
投稿に寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。

「知れば知る程好きになる国」 政府機関公認 『日本の特別な観光地14選』

48736835735.jpg




翻訳元
53735735.jpg

83573583683.jpg

48736835735.jpg



■ 「Ghost of Tsushima」は俺が一番感動を覚えたゲームの1つ。
  何をするでもなく散策して、とにかく写真を撮りまくってる。
  実際の日本も本当に綺麗だ。
  いつか行けたら、夢のような経験になるだろうな……。 アメリカ




■ なんて物を見せてくれたんだ。
  日本に行きたくて仕方がなくなったじゃないか😭💕 +4 アメリカ




■ 実際のロケ地が存在するという事実にかなり興奮してる。 イタリア




■ 今後俺が真っ先に向かうのはあの島だ。 +4 アメリカ




■ 「Ghost of Tsushima」はかなり完成度が高いし、
  実際にツシマを旅してるような気分になれるよね。 +46 ロシア




■ ゲームもロケ地も最高じゃないかー! +4 イギリス




■ 僕らは前から、ゲームには観光促進の力があるって話をしてたんだ。
  今後は1つの地域に関連するゲームが、
  もっと作られていくべきだと思ってるよ。 +27 イタリア




■ グラフィックが綺麗で、お気に入りのゲームになった。
  プレーしてると日本に行きたくなるんだよなぁ。 +9 イギリス



   ■ 絶対行った方がいいぞ!
     俺は軍に所属してる時に日本に滞在してたんだ。
     行って後悔するってことはまずないと断言しよう。 アメリカ



■ このゲームは買わざるを得なかった。
  元寇はもともと強い興味があったテーマだったから。
  日本史の中でも封建時代は一番面白い。 +1 フランス

海外「日本史面白い!」 鉄砲伝来から開国までの流れに外国人感激




■ 私はずっとグラフィックを楽しむためにプレーしてたの。
  だけど、今こうして現実世界に出会ってしまった😂 +1 アメリカ




■ いい写真だ。ゲームで見る風景と同じだね。
  美しい日本の風景を体験する最も身近な手段は、
  今のような状況ではゲームになってしまうんだ。
  早くまた日本に戻りたいよ。 +1 オーストラリア




■ 「Ghost of Tsushima」は発見がいっぱいあるし、
  日本を探検してるだけでも面白い🏯🎎⛩❤❤ イギリス




■ 次の旅行先は日本に決まった。ツシマを巡るんだ。 +2 イタリア




■ 最初写真を見た時、ゲームの映像なのかと思った😂 +106 アメリカ




■ あの島に行かない限り俺の人生は完結しない。 +2 アメリカ




■ このゲームはやる事がかなり多いし、本当に凄い。
  メインストーリーよりサブミッションにハマってる。 +97 アメリカ

「日本のゲームが復活した」米国で新たな黄金期を迎えた日本のゲームを米紙が特集




■ モンゴル人です。
  ……私もあの島に行ってよろしいんでしょうか?🙃 😆+8 モンゴル



   ■ まぁ実際には侵攻は成功してないからね。
     日本が「神風」と呼んでいる嵐の影響で、
     半分以上の船が流されてしまったから。 +5 イギリス



   ■ 船じゃなくて飛行機で行けば大丈夫……😆😄😋 +2 ドイツ



   ■ サムライに出くわさないように気をつけたまえ。 フランス



■ 「Ghost of Tsushima」に完全にハマってる。
  とにかくグラフィックが綺麗なんだよ。
  現実の風景にかなり影響を受けてて、
  実際の歴史が元になってるのが最高にクールだ。 +2 イギリス




■ ツシマ。実在する場所だったのか……。凄い風景だ!😍 +3 イタリア




■ あそこに行ったらサムライやニンジャの気分になれそうw +2 フランス

「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了




■ この島はすでに世界の伝説となったのだよ。 オーストラリア




■ このゲームは漫画「バガボンド」の世界にいるような気分になる。
  そしてその感覚を気に入ってるよ。 +6 ドイツ

 65846846.jpg




■ 日本に行きたいとかそういう話じゃあない。
  もう行かなきゃいけないってレベルなんだから。 +2 イギリス



   ■ 日本の南部は最高だぞ。ヒロシマも近いし。
     2日かけてツシマとヒロシマを旅しておいで。 アメリカ



■ プレーして以降日本に行きたい願望がヤバイ事になってる! +6 カナダ




■ いつになったら日本に渡航出来るようになるんだ。
  俺はあの島に絶対に行かなきゃ行けないんだよ。 +4 アメリカ




■ しかし、スマートな観光PRの仕方だね😀 +2 ドイツ

「日本は本当に特別な国だ」 BBC製作の日本紹介番組に外国人から絶賛の嵐




■ 実はゲームは関係なく、前からツシマには行ってみたかったんだ。
  でも日本にいた頃に暮らしてた街からかなり南にあって、
  週末に小旅行で行くのは難しかったんだよ。
  また日本に戻ったら、是非とも行ってみたい。 アメリカ




■ このゲームは最高だ。ツシマ探検がやめられない 👍 +35 ドイツ




■ 実際のツシマも、素晴らしく美しい……。 +2 スペイン





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2020/08/08 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング