fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「今の日本より好き」 19世紀の日本の写真を見た外国人の反応

「19世紀の日本の写真」と題された動画への海外の反応です。
そのタイトル通り、町人、力士、侍など、
19世紀後期頃と思われる写真が多数スライドショー式に登場します。

それではさっそく動画とその反応をごらんください。

関連記事:本物のサムライの写真を見た外国人の反応


Photos from 19th century Japan
 







■ 女性たちが美しくてエレガントだね!
  幸せな気分になったよ :) +9 国籍不明




■ 息を飲むような素晴らしさだ。ありがとう。 +8 アメリカ


    

■ ホントに素晴らしいスライドショーだったよ。
  音楽もまた良かったし。 +5 セルビア 28才
 



■ 人生を送るには19世紀のほうが良かったよね。
  人々はもっとシンプルな生活様式を持っていた。 +53 国籍不明 26才




■ ↑完全に同意。
  俺は自給自足で生きていたいよ。 +40 国籍不明




■ 俺も19世紀のどこかに生まれたかったなぁ…… :/ 国籍不明




■ 俺はいつでも、現代の日本よりも昔の日本のほうが好きだ。
  彼らの本来の姿にある程度戻ってくれたらって思うよ。 +3 アメリカ




■ 最初から最後まで尊敬に値する写真ばかり!!
  日本と彼らの当時の物事が大好きなんだ!! +6 ノルウェー 35才




■ 古く、神秘的な日本の姿をよく捉えた写真群だね。 +3 アメリカ 21才




■ wow……まったく別世界の姿を見てるかのようだ。 +3 アメリカ




■ この写真群は実に素晴らしい。 +5 スペイン 




■ もし日本が明治維新を経験していなかったら。
  君たちは、この世界がどうなっていたと思う?  アメリカ 21才




■ この動画のために選んだ音楽がまたいいね。
  この一連の写真雰囲気によく合ってると思う。 イタリア 18才




■ 俺達は皆、間違った時代に生まれ、成長したのかもしれない。 +12 アメリカ 21才




■ 全てがシンプルで、サムライが刀を持って歩きまわる世界で
  生まれ育つことができたら素晴らしいことだったろうね。
  俺も間違った時代に生まれちゃったみたいだ。 +4 国籍不明




■ Wow 単純に凄いと思えたよ。
  本物の、価値あるものをYouTubeで観れるのはいいことだよね。
  古き良き時代への憧憬が募ったよ。 +4 アメリカ




■ しかし美しいなぁ。 +4 アメリカ 22才




■ ほんとに、ほんとに素敵な写真と音楽でした!
  素晴らしい写真をシェアしてくれてありがとう。 +6 国籍不明
 



■ Yipoonの文化が大好き。
  (我々の言語で、日本はYipoonと発音する)
  凄く綺麗だし、我々の文化を思い出させるから。 +6 国籍不明(ミャオ族?)




■ オオー……古代のKendoの写真まであるのか。 +3 メキシコ 25才



   ■ 古代?w Kendoができたのは150年前だぞ。
     クールな写真だけどね。
     これだけの短期間で世界がこんなに変わったなんて、
     考えるだけで驚くべきことだよね。 イラン



■ 古い時代の、純粋な美しさが感じられるな。 +17 アメリカ 21才




■ 19世紀は良かったとは言えないんじゃないかなぁ。
  当時の人が現代に生きることを選択できるなら、
  彼らは喜んでこっちの世界を選ぶんじゃないかと思うんだけど……。 国籍不明




■ 日本の文化は独特で、美しく、力強い。 +24 ポルトガル




■ 素晴らしい写真ばかりだった。特に麺を食べてる写真が気に入ったよ。 イギリス




■ びっくりするくらい凄かった!
  この素晴らしい写真を共有してくれて有難う! 国籍不明
 
 

  


関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2012/02/28 00:01 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング