fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本以外でも売ってくれ!」 日本の軽自動車の人気が外国人の間で凄い事に

ホンダは先月20日、軽自動車N-ONEの新型を発売しました。
グレードは全4種で、スタンダードな「オリジナル」、
質感に拘った大人の雰囲気の「プレミアム」、
ターボエンジンを搭載した「プレミアムツアラー」、
そして6速マニュアルトランスミッションの「RS」です。

日本では今回特に「RS」が大きな注目を浴びていますが、
マニュアル&ターボの軽自動車という事で海外でも話題に。
小回りの効くサイズ感にも、絶賛の声が寄せられています。
特にアメリカでは大きい車が主流であることから、
N-ONEのような軽自動車の上陸を待ち望む人が続出していました。

「俺達は日本に完敗してる」 なぜ世界は日本車を超えられないのだろうか?

3573573573_202012021338497b0.jpg




翻訳元(シェアページ)
3573573573_20201202133741976.png



■ こっちの無駄に大きい車 or SUVなんかより、
  軽自動車みたいなコンパクトな車が欲しい。 +12 アメリカ




■ 南アフリカをあの車でドライブしたい!
  カモン! クールな車をどんどん私の国に寄越して! +3 南アフリカ




■ おいおい、どうせ俺たちは買えないんだろ?
  それなのにこんなクールな写真を見せつけるなんて、
  本当に酷すぎるからな? +19 国籍不明




■ 何でアメリカでは日本のケイが買えないんだ😭😭😭 +3 アメリカ



   ■ 俺も同じことを思ってたよ。
     でもこっちの人たちはみんな大きな車を買うんだ。
     ホンダはシビックのクーペすら諦めた。
     誰も買わないからな。
     本当にこの国の価値観は理解出来ない。 +2 アメリカ



■ よし分かった。
  買わせてもらえない俺たちカナダ人は、
  部屋の隅っこで泣いてろって事だな? +1 カナダ




■ ホンダ・ジャパンよ、頼む。
  この美しい車を手に入れるチャンスを、
  俺たちみたいな海外の人間にも与えてくれ。
  マニラみたいに渋滞地獄の都市では、
  こういうコンパクトな車が活きるはずなんだ。 +17 フィリピン




■ 俺たちアメリカ人に必要なのは、ケイ、お前なんだ。 +5 アメリカ




■ いいね。特に日本みたいに道が狭い国だと便利なんだ。
  でもアメリカで運転するのはちょっと怖そう。 +10 アメリカ

「日本人は悪くない」 日本で米国車が売れない理由を米メディアが一言で総括




■ 俺からするとデザインが最悪なんだが。 アメリカ




■ 可愛らしいデザインで私は大好き😁 +6 オーストラリア




■ イギリスにはこういう車があっていいと思うんだよ。 +2 イギリス




■ 間違いなく運転してて楽しいだろうなぁ。
  シカゴの街をアイツに乗って駆け抜けたい。
  都市部の運転を楽しいものにしてくれるはずだ。 +16 アメリカ



   ■ 確かにシカゴみたいな大都市に打って付けっぽい。 アメリカ



■ こういう車を一台持ってると何かと便利そう。 +2 イギリス




■ アメリカで販売される事はないだろうなぁ。
  それに660ccって、こっちの高速じゃ危ないぞ。 +2 アメリカ

海外「日本は高速すら未来的か!」 日本の一般的な高速道路に外国人が驚嘆




■ こっちの市場はサイズとパワーに執着してる。
  そのせいで小型で楽しい車っていうオプションが、
  完全に奪われちゃってるんだよな。 +128 アメリカ



   ■ メーカーが激安の車を販売したら俺は興味を示すね。
     ただ移動出来ればそれでいいんだから。 +16 カナダ



   ■ でもほとんどのケイは高速を安全に走れないぞ。
     基本的には日本の都市部向けで、
     他の国での販売は視野に入れてないし。 +16 アメリカ



      ■ でも大都市に住んでる人には便利でしょ。
        アメリカだって全ての人たちが、
        州間高速道路を使うわけじゃないし。 +16 アメリカ



■ これは欲しくなる。
  デザインがキュートだし、ターボ付きだし😍 +1 オーストリア




■ 頼むから日本以外でも売ってくれ! +6 イギリス




■ これとスズキ・ジムニーの2台持ちでもいいな。
  2台で1台分のスペースしか取らないし。 +5 アメリカ

海外「やっぱ日本車だな!」 日本の軽自動車のパワーに外国人衝撃




■ キュートでちっこいポケモンみたいじゃないか😍
  パワーも申し分なさそうだし、文句なしだ!😎😂 イギリス




■ 他とは違った車、あるいはユニークな車なら、 
  自動的に高く評価されるわけじゃないぞ。 +3 国籍不明




■ いや、さすがにこれは俺の体には小さすぎるわ。 +2 カナダ




■ 免許取り立ての10代の若者たちが乗る車は、
  ケイ自動車に限定する法律を作っても良くない? +2 国籍不明




■ なんだってー!
  あんな小さいのにちゃんと4ドアなのかよ!😱 ニュージーランド




■ ホンダはデザイン面でこういう路線で行って欲しい。
  ああいうフロントのデザインだったら、
  アコードもシビックも売れまくると思う。 +12 アメリカ

海外「日本の家紋カッケー!」 日本の家紋のデザインが外国人に大好評




■ ちょっとした買い物の時とかだけに使う、
  足代わりの車してかなり役に立ちそうだ。 +11 オーストラリア




■ こういう車こそ俺が探し求めてたものなんだよ。 +7 カナダ




■ こっちでも販売されれば、私絶対買うのに。 +4 オーストラリア




■ お前さんの上陸を、ヨーロッパが待ってるからな……。 +2 ポルトガル





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2020/12/02 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング