fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 日本の駅員の独創的な対応に世界がほっこり

出発・到着時間の正確さや、運行本数の多さ、清潔さなど、
世界的に見て非常に高いレベルにある日本の鉄道サービス。
近年は、特に大きな駅では旅客案内所が設けられている場合も多く、
またそういった場所には英語対応のスタッフも常駐しているなど、
全ての人が快適に利用出来る取り組みが進んでいます。

さて今回の翻訳元では、日本にしか存在しない駅のサービスとして、
券売機の使い方などが分からない時にヘルプボタンを押すと、
券売機の中から駅員さんが登場して対応してくれる点が、
複数枚の写真とともに紹介されています。

この意外過ぎるサービスが海外ネットで大反響。
シェアが広がり、短期間で5000以上のコメントが寄せられています。
笑いも生まれる中で、日本的な効率性や独創性だと感じる外国人も多く、
コメント欄は非常に和やかな雰囲気に包まれていました。

「世界中の国の見本だ」 日本の駅で撮影されたとある光景に称賛の声が殺到

35684684.png




翻訳元(シェアページからも)




■ さすが効率を重視する国だけあるね。
  迅速な対応は日本のシステムに組み込まれてるんだ。 +3 台湾




■ やはり日本のサービスは最高ランクだったか。 +8 シンガポール




■ 私も実際に体験したけど、一生忘れられないと思う。
  だってこんなの想像もしてなかったもん😂😂😂 +822 オーストリア



   ■ ちなみに呼び出しボタンを押してから、
     どれくらいで出てきてくれるんだろ。
     常に後ろで待機してるわけじゃないよね……? +14 マレーシア



      ■ 私の時はわずか5秒。恐れ慄いたよね。 +57 日本在住



      ■ あの裏が駅員室になってるから🙂 +22 ブラジル



■ でも残念ながら英語を話せない人が多いぞ😂 +2 イタリア



   ■ それでも最後まで助けてくれるのが日本人。
     途中で投げ出してどっかに行く事はない。 +9 イタリア



      ■ ほんとに、必ず助けてくれる人がいるよね。 +2 イタリア



■ 自分は建物のデザインの仕事に携わってるんだけど、
  あの設計には本当に感銘を受けたよ。 +146 国籍不明




■ 日本の駅員さんは物凄く親切だし礼儀正しかった。
  その対応からは誠意さえ感じたぐらいだから。 +9 アメリカ




■ 日本のサービスって本当に素晴らしいと思う。
  そして絶対的に美しく、技術的にも世界で一番進んだ国だ。
  国民も誠実だし素晴らしいよ。 +87 日本在住



   ■ 日本にだって色んな人がいるけどね。 +3 ブラジル



■ 自分も日本にいる時に体験した。
  突然機械の中から人が出てくるんだから、
  本当に衝撃的だったよあれは😆 +7 シンガポール




■ 日本の鉄道は複雑だし、日常生活のペースが早いから、
  ああいう迅速な対応が大事なんだろう。 +9 ニュージーランド

「日本はレベルが違うわ」 東京の列車本数の凄まじさが一目で分かる動画が話題に




■ どうして私が日本に行きたいのかって?
  ねっ、分かった? 愚問でしょ? +6 プエルトリコ




■ このアイデアはかなり凄い。考えた人は天才か。 +11 アメリカ




■ 「ドラえもん」がインスピレーションを与えたんだな。 +14 タイ




■ 私たちが日本で間違った切符を買っちゃった時は、
  お金を返してくれた上で、なぜか私たちが謝られた……。
  あの時ばかりは本当に違う文明だって感じた。 +13 イタリア




■ 私こんな「機能」があるなんて知らなかったから、
  実際に体験した時は心臓が飛び出たよ。 +7 アメリカ




■ 迅速に対応出来るし、時間の無駄にならなくていい☺️ +4 日本在住




■ 私たちの国とは大違い。
  迅速な対応なんて概念が存在しないから。 +5 マレーシア

「日本がいてくれて良かった」 ダム決壊 日本の迅速な支援にラオスから感動の声




■ 俺の国だとあの辺りに待機してるのは、
  盗む機会を窺ってるひったくりぐらいだ。 +3 イタリア




■ 映画「リング」の元ネタである。 +29 ベトナム




■ これだもん、そりゃあ日本が愛される訳だよ。 +5 イタリア




■ 日本ではサービスでさえエンタメなのである。 +4 国籍不明




■ 日本人は本当に創造的だよね……。それこそ全ての面で……。
  だからこそ私はこの国を心から愛してるの。 +6 日本在住




■ これこそ本物の「ONLY IN JAPAN」でしょw +6 ポルトガル




■ 日本は技術的にかなり進んだ国だし、
  実はロボットって事も十分考えられるだろ。 +54 イスラエル




■ 日本は俺たちからすればSFの世界だからな。 +16 イタリア




■ 日本人には全ての人に対する気遣いがあるから。
  このサービスも機械の使い方が分からない人とか、
  日本語が理解出来ない人に対応してるの。
  日本は本当に住むのに便利な国だよ。 +117 日本在住




■ 最初は笑ったけど、めちゃくちゃ実用的だし、
  あればかなり便利なサービスだと思った。 +12 アメリカ




■ これが日本なのさ……。
  効率的で、効果的で、迅速で、
  それでもそこには、ちゃんと人間味があるんだ。 +3 ペルー





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2020/12/19 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング