fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本のおかげで今がある」 日本の外務大臣による異例の訪問にケニアから感謝の嵐

現在、メキシコ・ウルグアイ・アルゼンチン・
パラグアイ・ブラジル・セネガル・ケニアの、
中南米およびアフリカ7か国を歴訪している茂木外務大臣。

パンデミックが再拡大する局面での外国訪問に、
当初政府や与党内でも慎重論がありました。
しかし大規模なインフラ投資や貿易を通じてアフリカへの関与を強め、
さらに台湾と外交関係を結ぶ国が多い中南米で、
分断工作を活発化させている中国を牽制し、
「自由で開かれたインド太平洋」への協力を各国に訴えるためにも、
対面外交が不可欠と判断された経緯があります。

茂木大臣の訪問は特にケニアで非常に大きく報じられており、
関連投稿には現地から歓迎と感謝の声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本の存在を誇りに思う!」 自衛隊のアフリカにおける活動に賞賛の嵐

454686484.jpg




翻訳元(シェアページからも)



■ モテギ閣下、ケニアに来てくださってありがとうございます! +35




■ 日本はケニアにとってかけがえのない友人だ。
  ケニア人として、これまでの途方もない支援に感謝します。 +22




■ って言うか、「モテギ」って日本にもある名字なのか。

 (※ケニア南西部の主要都市キシーや、
   山間部に暮らすメル族にある名字のようで、
   同じようなコメントがいくつか寄せられていました)




■ 日本のこれまでのサポートに感謝したい。
  ケニアの発展を見る事が出来て本当にハッピーだ。 +31




■ 去年行われた非常任理事国の改正選挙でも、
  日本はケニアをサポートしてくれた。
  彼らは僕らケニア人にとって古くからの親友なんだよ。




■ ようこそケニアへ。
  日本はケニアの経済を押し上げてくれた国です。 +25




■ 外交で成果を出してるウフルは最高の大統領だ。 +23




■ 日本政府はケニア沿岸警備隊に、
  17隻の巡視艇を供与してくれた事も忘れちゃいけない。 +8




■ 私たちのスター、オルンガがJリーグでMVPを獲得した。
  日本の皆さん、彼を正当に評価してくれてありがとう。 +7

「日本は本当に特別な国だ」 イニエスタが絶賛する日本社会のあり方が話題に

 474574745.jpg




■ 私たちは日本に感謝しています。
  ケニアでは無理だった大規模な道路を作ってくれたから。 +10

 


■ ケニアと日本の友好関係は今なお強力だ。 +34




■ ケニアは発展を続けてる。
  そしてそれは外国と良好な関係を築いてるからこそだと思う。 +23




■ 日本は技術面でケニア最大の支援者であり続けてる。
  偉大なパートナーシップに敬礼。 +4




■ また外国からローンを組まされてしまうのか? +1




■ ケニアと日本の友好関係、万歳。 +18




■ 彼は以前にタンザニアにも来てくれたんだ。
  日本は誠実な国だ。 タンザニア




■ 前任のコウノ大臣も素晴らしい人だった。 +14




■ どうしてオルンガのカタールへの放出を許してしまったのか、
  その理由を大臣にとことん問い詰めて欲しい。

 (※カタール1部アルドハイルへ完全移籍。
   チームの都合なのか、12日に柏が退団を正式に発表する前に、
   中東デビューを果たす事となった)




■ 日本は最高の国だ。
  料理から倫理観、価値観、仕事に対する意識まで……。
  本当に一流の国という感じがする! +17




■ 日本がナクルに整備してくれた配電設備は本当に素晴らしかった。




■ ようこそケニアへ。
  日本の大臣を招待した大統領も素晴らしい仕事をしてくれた。 +37




■ 日本国大使館のエンブレムを置いておきますね。 +29

「日本の家紋センス良すぎ」 とある家紋のデザインが海外ネットで話題に

35735733735.jpg




■ 2カ国の間にはこれまで一切トラブルがないのが素晴らしい。 +23




■ 非常任理事国になれたのも日本の後押しがあったからこそ。
  日本政府に感謝します。 +11




■ 写真からも良好な関係にある事が伝わってくるよ。
  大統領は本当にいい仕事をしてくれてる。 +30




■ 日本は農業の面でも俺たちを支援してくれた。
  特にムエアの灌漑事業開発は有名だね。 +11




■ この機会を最大限に利用しない手はない。
  大臣の権限でオルンガをカタールから日本へ引き戻してくれ。 +2




■ 日本人は本気でケニアのインフラの整備に取り組んでくれる!




■ 本来は俺たちも日本の力になれなきゃダメなんだよ。
  そうじゃないと俺たちはいつまでも変われないぞ。 +9

「日本に恩返ししなきゃ…」 メキシコ革命に参加した日本人兵士達に感謝の声




■ 日本のおかげで今の発展があると言っても過言じゃない。
  モテギ閣下、素晴らしい関係性を維持してくれてありがとう。 +41




■ いっそ日本人に我が国の大統領を任せてもいいんだけどねぇ。 +1




■ 日本とのますますの関係強化を実感出来て嬉しいよ。 +20




■ 祖国の発展を目にする事が出来て幸せです。
  日本はケニアのために本当に力になってくれた。
  その事を私たちケニア人は、心から感謝しています。 +31





具体的な支援を挙げて感謝する声が散見されました。
そういった例は過去の記事でも見る事が出来ましたが、
現地の人たちはちゃんと覚えてくれているんですね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/01/15 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング