今回は、1000万人のフォロワーを抱える、
海外の人気サイトが投稿した投稿からで、
「日本が他の全ての国よりも優れている点」が取り上げられています。
1. 学校 多くの国とは違い、日本では義務教育に留年制度がない。
食堂はなく、生徒は教師と共に教室で昼食を摂る。
最も驚くべき点として、校内の掃除も自分たちで行う。
2. 侘び寂び 不完全な美を愛でる独自の哲学。
詩や金継ぎ、家庭内や職場内など、あらゆる場所で見て取れる。
3. 清潔さ 大都市でさえ驚くほど清潔。
清掃を強制的な義務ではなく、道徳的な義務だと感じており、
清潔な環境に誇りを持つ日本人が多い。
またリサイクルにも積極的で、ポイ捨てもしない。
4. 自動販売機 都鄙に関係なく存在し、全国に約550万台設置されている。
そしてその種類は非常に多岐に渡っている。
5. 電車内のマナー 電車の車内で電話をする日本人はほとんど皆無である。
6. 公共交通機関 日本には世界トップクラスの交通システムが存在する。
新幹線の速度は世界最速レベル。電車の到着時間は非常に正確。
座席ヒーターのような特別な設備もある。
7. コンビニエンスストア 大都市では全ての街角にあり、新鮮な食べ物を手に入れられ、
そのほかにも様々なサービスを利用出来る。
また他の国のコンビニとは違い、清潔で、綺麗で、
どの点から見ても完全にユーザーフレンドリーである。
8. 健康的な料理 日本人の健康と寿命の長さは世界トップクラス。
日本食はヘルシーとして有名である。
その無駄のなさと繊細さにより、
多くの日本料理が世界的な名声を得ている。
9. 治安の良さ 日本は厄介な事件が非常にレアな、世界でも数少ない国である。
女性にとってさえ、世界一安全な国の1つなのだ。
世界的に見て、夜間でも日本は犯罪が少ない。
世界平和度指数でも外国人にとって安全な国だと指摘されており、
5才の子供でも1人で電車通学が出来る国なのだ!
以上になります。
コメント欄には、日本在住経験がある外国人からの意見も多く、
清潔さや治安の良さは、特に共感出来る要素だったようでした。
「日本は不死鳥のような国だ」 『日本のイメージが変わる4つの事実』が話題に
翻訳元
■■■ 日本と日本人が大好き。
今までに何度も日本に行って、日本人と交流を重ねてるの。
日本人と接してると謙虚な気持ちになるんだよね。
日本人の礼儀正しさは、かなり人に伝染するよ。
+4 アメリカ■ 健康的で、住みやすくて、安全……。
ほとんど完璧だと思えるけど、
こういう国を目指すだけじゃ駄目なの?
アメリカ■ 俺の国で取り上げられる日本は、「地上の楽園」だ。
「暮らすには最高の国」ってね。
+1 ナイジェリア(スペイン在住)■ もしも俺の国が国外に税金を使うんじゃなくて、
ちゃんと国内に投資をしていれば、
日本みたいな国になってたかもしれないのに。
+1 カナダ■ 個人的に、日本と日本人に関わる全てが大好きだ。
やっぱり礼儀がきっちりしてる国は素敵だよ。
+2 イギリス■ 自分は日本で2年間暮らした事があるけど、
あんなに安全で清潔でフレンドリーな国は他にない!
世界中を旅してきたけど、そう感じたね!
+43 アメリカ ■ それは真実だと思います。私も住んでたから。
生活するには素晴らしい国ですよね。
+1 アメリカ■ 日本が世界的に抜きん出てる物と言えばアニメでしょ。
+2 アメリカ■ 今日本で生活してる。そしてここで言われてる事は本当。
でも何で日本の話題なのに外国の映像なの?
+4 フィリピン■ 日本はずっとクールな国だと思って来た。
だけど働き過ぎなのはちょっとね。
+4 イギリス■ 私も日本が大好き……。
日本旅行中は全ての瞬間が学びだった。
アメリカ(カナダ在住)■ 素敵な国だよ。災害の多さを除けば、だけど。
+3 ジンバブエ「日本人は本当に強い!」 台風被災地の日本の子供達の振る舞いに感動の声が殺到■ 俺たちは日本から多くの事を学ぶ必要がある。
+25 インド ■ 日本人ものんびりした生活を学ぶべき。
カナダ ■ 日本人は平均寿命の長さが世界一で、
健康面でも世界のトップなのに?
+2 マレーシア■ 日本に行った時に驚いたのが、路上にゴミが全く落ちてない事。
それはどこに行っても変わらないの。
+6 イギリス■ 俺の国もいつか日本みたいになれますように😭
+16 インド■ 私も子供の頃に日本で育ちたかった。
そうじゃなくても、私は日本人に近い価値観を持ってるけどね。
だから例えば今日本に引っ越したとしても、
すんなり地域のコミュニティに溶け込めると思う。
カナダ「この行儀の良さを見てくれ」 日本の園児と外国人の赤ちゃんの交流風景に感動の声■ うーん、日本にも不完全な面はあるはずだけど。
イスラエル■ 私もこんな国に生まれたかった。
清潔で、安全で、国民にまとまりがあって……。
ただ労働環境だけは改善の余地があると思う。
+4 アメリカ■ 清潔である事を尊ぶのは、敬虔の精神に近い。
日本人の生き方が大好き!❤️
+14 国籍不明■ 私も3年間日本にお邪魔してました。最高の生活だったなぁ。
間違いなく日本は偉大な国だよ。
+2 アメリカ■ WOW 沢山の国が日本を模範に出来たらいいのに。
日本人と日本という国に称賛を送ります。
+9 イギリス■ とりあえずマナーに関して日本はナンバーワン……。
+13 国籍不明■ 日本には家族で2回行った事があります。
日本人は本当に親切で、規律正しかった。
そして世界一安全な国だと感じました。
何度行っても魅了されてしまうんです。
料理も本当に美味しかった。
+3 スリランカ「それが日本という国なんだ」 日本人の親切心を伝える体験談に反響■ 日本人と言えば、やっぱり「高い規律」だな。
+16 イギリス■ 今日本で暮らしてる。
この投稿で言われてる事は本当にその通りだ。
唯一の問題は、自然災害が多い事くらい。
+25 アメリカ■ 日本には昔6ヶ月だけ住んでたけど、
今まで住んだ国の中で一番清潔で安全だったよ。
携帯電話を置き忘れて1時間後に戻っても、
そのままの状態で置いてあるような国なんだ。
またいつか日本に戻りたいなぁ。
+8 インドネシア■ 日本という国を教えてくれてありがとう。
世界は日本人を模範にするべきだと思います。
人を魅了してやまない社会と人々。
日本に続く国が沢山現れる事を願っています。
+33 イギリス
労働環境や災害の多さがマイナス点として挙げられていましたが、
やはり治安の良さは何事にも代え難いという人は多いようでした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。