fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「完璧な日本あるあるだw」 日本移住直後に必ず買い揃える物リストに外国人が爆笑

出入国在留管理庁が3月31日に発表した統計によると、
2020年末時点で日本国内にいる在留外国人数は288万7116人で、
19年比1.6%少なく、8年ぶりに減少したそうです。
しかしリーマンショック後などを除き、ここ数十年増え続けており、
平成の時代に日本在住の外国人の数は3倍近くになっています。

さて、海外移住に限らず、新たに1人暮らしなどを始める際には、
家具や日用品などを新たに買い揃える事になるわけですが、
今回の翻訳元では、日本に移住した外国人が、
決まってまず買い揃えるという11点の品が紹介されています。

・布団セット
・透明収納ケース
・サロンパス
・便座カバー
・ティッシュ
・粘着カーペットクリーナー(通称:コロコロ)
・メタルラック
・ビニール傘
・電気ストーブ
・物干し(ピンチ)ハンガー
・炊飯器


多くの外国人が納得するあるあるネタだったようで、
コメント欄は爆笑の絵文字であふれていました。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

353535.png




翻訳元(シェアページからも)



■ これ面白過ぎるだろw
  不思議とみんなあのグッズを買い揃えるもんな。 +13 イギリス




■ まぁたしかに俺も日本に来るって知り合いがいたら、
  このあたりの商品を揃える事をオススメする😂 +21 国籍不明




■ 私の家に全部揃ってて笑った!!!!😂 +1 イスラエル




□ 日本暮らしの必需品といったら扇風機でしょうが! +55 ポーランド



   ■ 私がいま暮らしてる日本の北部は、
     涼しいから扇風機は別に必要ない😂😂😂 +2 国籍不明



      □ 日本の北部の気候なら必要ないかもね。
        でも東京の夏は扇風機が命の恩人になるんだ。 +4 



      ■ 私は北海道で暮らしてた事があるけど、
        6月から8月にかけては扇風機が不可欠だったよ。
        北海道でも夏場はかなり暑いし蒸す。 +1 アメリカ



■ ぶっちゃけ日本は布団と炊飯器さえあれば生きていける。 +1 ブラジル




■ 便座シートはドイツに帰った今も必要としてます😂 ドイツ




■ 何でサロンパスが常識みたいになってんだよ😂😂😂😂 ペルー




■ サロンパスは文字通り毎日お世話になってる😂😂😂 +3 国籍不明




■ 日本で暮らし始めたらスリッパは必要不可欠😂 +50 チュニジア




■ あのリストにアジノモトも入ってれば完璧だった! +2 ケニア




■ 上司とかと一緒に家飲みをした後に部屋に撒くために、
  ファブリーズを常備してるのは私だけ? イギリス




■ 日本で生きていくにはSuica*も欠かせないだろ? +27 インドネシア

 (*JR東日本などが発行するICカード乗車券。JR西日本ではICOCA)




■ ホッカイロの存在も忘れないでやってください。 +15 アメリカ




■ 笑いました。
  来日1年目の私の部屋の中はまさにあんな感じだった。 ポーランド




■ サロンパスはあると便利だよなぁ。
  辛い時は背中に4枚から8枚くらい貼ってるわ。 国籍不明




■ おいおい、何で便座に靴下を履かせるんだよ。 😆+10 フィリピン



   ■ あれをやってると冷たくないから、
     冬場はあるとかなり便利だよ。 +1 カンボジア



■ YOU達もリポビタンDにはお世話になってるはずだろ? +18 ブラジル




■ そして「眠眠打破」も私たちを救ってくれる。 +5 日本在住




■ 私の家に全部ありました!😂
  日本での生活は本当にピースフルなものだったなぁ。
  世界トップクラスに親切な人たちがいるし、
  街も清潔だしで凄く暮らしやすかった。 +6 国籍不明




■ みんな同じような物買ってるんだなと思って面白かった。 ベトナム




■ カルピスウォーターも冷蔵庫の中に常備してるよね? +2 マレーシア




■ 100円ショップはもはや崇め奉ってもいいレベル。 +25 国籍不明




■ これ以上私が加えるものはありません。
  パーフェクトな日本生活スターターセットです🥺 +9 フランス




■ サロンパスは人類が生み出した最高傑作だ!! フランス




■ HEY、ロフトに続く階段がなきゃ寝られないぜ?😁 😆+5 インド




■ あとママチャリがないと生活出来ない! オーストラリア




■ セカンドストリート*は家の中に支店があっていいくらい。 +4 タイ

  (*全国500店舗以上展開するリユースショップ)




■ サロンパスは本当にかけがえのない存在だよね😢 +8 ベトナム




■ 日本での暮らしが長くなるごとに、
  どんどん彼らが手元から去っていくんだよな。
  そしてコロコロだけが最後まで残る。 +5 国籍不明




■ これは完璧な日本あるあるだと思う!😂 +2 フィリピン




■ たしかにあのメンバーが揃っていれば生き抜いていける。
  彼らはそれくらい頼りになる存在だよ。 +10 日本在住





他の国の「あるある」も見てみたくなりました。
コメント欄ではサロンパスに絶大な信頼が寄せられており、
アメリカのAmazonでもかなりの高評価でした。
ちなみに物干し(ピンチ)ハンガーは海外、
少なくとも欧米では滅多に見かける事がありません。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/06/19 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング