fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「これが日本人なんだ!」 米体操界の女王を救った日本の大学の対応に感動の声が殺到

東京オリンピック・体操女子団体決勝を途中棄権した、
アメリカ体操界の女王、シモーネ・バイルズ選手は4日、
自身のSNSを通じて、非公開の練習の為に場所を提供してくれた、
順天堂大学に感謝の言葉を伝えました。

バイルス選手は棄権について、メンタルヘルスを守るための決断で、
「心と体の健康を危険にさらさないようにする必要があった」と語り、
その後、思うように体を動かす事が出来なくなる症状を、
団体決勝前日に発症した事を公表していました。

棄権から12時間後に米体操チームは順天堂大学に連絡。
順天堂大学はすぐにバイルス選手の為に練習環境を整えました。
大学側は「バブル方式」を徹底的に守るべく、
トレーニング中は誰も練習場には入れず、
移動手段などに関しても、ルールを遵守したそうです。

順天堂大学の協力により、バイルス選手はメディアに注目される事なく、
落ち着いた環境で4日間、各数時間ずつ練習を行いました。
そして3日に行われた体操女子種目別平均台で、
バイルズ選手は見事銅メダルを獲得しています。

バイルス選手はこの事に関して、以下のように感謝を伝えています。

「本来の技術を取り戻すために、隔離された場所を用意し、
 練習の機会を与えてくれた順天堂大学に永遠に感謝します。
 日本の人々は、私がこれまで出会った中で、
 トップクラスに親切な人たちです」


リオ五輪で4冠を達成した偉大なアスリートを救う順天堂大学の対応、
そしてバイルス選手の感謝のメッセージに対して、
アメリカの人々から感動の声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本人ほど親切な国民はいない」 訪日経験者達が語る日本人の特別な優しさ

35646.png




翻訳元



■ この話を知る事が出来て良かった。
  なんて素晴らしいストーリーなんだろう❤️ +67




■ 心の底から同意見だ!
  日本人は世界で最も親切で素晴らしい人々🇯🇵
  近いうちに安全に訪問出来るようになるといいんだが……。
  でも、必ず俺はあの国に戻るよ。愛してるぞ日本🇯🇵 +29




■ 美しい話ですね。
  彼女はしばらく日本に移住してもいいのかも。
  時には環境を完全に変えて休む事も必要だから。
  最後に、あなたは本当に素晴らしい存在です。 +8




■ 練習場を提供してくれた日本の人々、
  そして大学の教授に心から感謝します。 +117




■ 彼女が一時でも世間の注目から離れて、
  安全に練習出来る場所を見つけられた事を嬉しく思う。 +14




■ ありがたくて涙が出た。
  練習場所を提供するために尽力してくれたんだろうね。
  ジュンテンドウに感謝します! +12




■ あなたは女性と女子にとっての模範。間違いなく。 +105




■ 私も同意。日本人は本当に素晴らしい人達だよね。 +27




■ 心の平和を保てる練習場所を見つけられて良かった。
  メディアから離れた場所でトレーニング出来るように、
  練習スペースを提供してくれた日本人に感謝したい。




■ 肉体と精神にとって正しい決断をしたあなたを誇りに思う。
  あなたは本物のアメリカのヒーローです❤️ +8




■ 日本人はまさに求められているタイミングで、
  彼女に安全な港を提供してくれたんだ。
  これは決して小さな事じゃないぞ。 +350

「日本で人生観が変わった」 『日本が安全な聖域である理由』に共感の声が殺到




■ 私の娘が東京の大学で勉強していたんです。
  娘は日本での暮らしが大好きだった。
  みんな本当に優しくて(もちろんどの国にも例外がいる)、
  困った時には必ず助けてくれたんだって❤️ +8




■ ジュンテンドウが彼女を守ってくれて凄くハッピーだ!
  日本のホスピタリティは比較不可能。
  そしてシモーネ、あなたはいつだって女王だよ。 




■ 100パーセント同意。
  数年前に行った日本旅行は最高のものだったから。
  観光客を見下すのではなく、
  歓迎してくれる国に行けて良かった。 +2




■ 日本人は敬意を持ち合わせている。
  僕も2018年に東京に5日間滞在したけど、
  本当に素晴らしい国だったよ。 ドイツ




■ 日本人の対応を聞いて凄く嬉しくなった。
  彼女にとってワンダフルで、重要なギフトになったね。 +5




■ もしかしたら大学で選手村以外の料理も食べられたかな?
  日本の料理はあり得ないくらいに美味しい。
  とにかく偉大な国だよ、日本は。 +2




■ 俺が日本に2年くらい住みたいと思ってる理由がまさにこれ。
  日本の美しい文化を体験してみたいんだ! +2




■ 僕も空軍の兵士として日本の東北地方で暮らしてた。
  だから分かるよ。彼らは世界一素敵な人たちだ。
  あの時期は人生で最高の4年間だったんだ!
  シモーネ、あなたはあなたらしくあって欲しい!




■ 日本人のホスピタリティは有名だもんね。
  だけど、あなたも最高に素敵なアスリートですよ。 +1




■ 大変な時期に素晴らしい体験が出来て良かったね。
  私はまだ日本に行った事がないけど、
  ニュージーランドには7ヶ月滞在した事がある。
  彼らは今まであった中で最高の人たちだった。
  島国の人たちの国民性が関係してるのかしら? +2

「日本は島国だからね」 伊紙『なぜ日本社会は常に安定しているのだろうか』




■ 信じられないような素敵な話。
  日本人は本当に思いやりがあって優しいね。
  彼女を助けてくれてありがとう! +21




■ ジュンテンドウ大学の優しさを私達も一生忘れません!!! +5




■ なんて感動的な物語なんだろう! 
  メッセージを読んでたら自然と涙が溢れてきた❤️ +11




■ 彼女に救いの手を差し伸べた日本人は人として立派ですね。 +34




■ これこそ本物のオリンピック精神というものだろう。 +2




■ このオリンピックには様々な側面があるなぁ……。
  シモーネが助けを必要としている時に、
  信じられないほどの優しさがそこにあった事を嬉しく思うよ。
  彼女に神の祝福がありますように。 +11




■ シモーネ、殆どのアメリカ人は君を誇りに思ってるぞ。 +3




■ WOW 日本人の素晴らしさがよく分かる話だ。 +22




■ 彼女のコメントに同意したいと思います。
  私たちは2019年の夏に日本に2週間滞在したんです。
  母国に帰らなくてはいけないのは、
  私にとっては少しショッキングな事でした。
  日本人は本当に親切で礼儀正しかった。 +75

「もう日本以外には住めない」 米国人が語る逆カルチャーショックに共感の声




■ アメリカの偉大なアスリートに愛を示してくれた事に、
  アメリカ人として心から感謝いたします。 +11




■ 信じられないくらい感動的な話だけど、
  でもな、これが日本人なんだよ! +2




■ スポーツの素晴らしさが全て表れてるような話だなぁ。 +3




■ ありがとうジュンテンドウ。
  シンプルな優しさの形でありながら、
  とてもパワフルなアクションだと思う!
  ツイートを読んでたら涙が出てきた。
  この先、私は間違いなく日本を訪れる。
  このような素晴らしい国を体験出来る日が、
  今から本当に待ちきれません。 +20





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/08/05 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング