fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本じゃなければ不可能だった」 アメリカ選手団が五輪成功の日本に感謝のメッセージ

今月8日、17日に及ぶ熱戦が幕を閉じた東京オリンピックでは、
日本は過去最多となる27個の金メダルを獲得し、
銀と銅を合わせた総メダル数(58個)も史上最多を記録しました。

国別ではアメリカと中国が最後まで首位を争っていましたが、
米国は最終日に3つの金メダルを獲得し、中国を逆転。
合計メダル数でも米国は113個で、
2位中国の88個を大きく引き離してのトップとなりました。

そのアメリカの選手団はオリンピック閉幕後、
難しい状況の中でも五輪を開催してくれた日本に対する、
アスリートなどからの声をまとめた動画を投稿し、
感謝の気持ちを示しています。

動画を観たアメリカの一般国民からも、共感の声が殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「こんな国は日本だけだ!」日本大使館からの感謝に驚きを隠せない米国の人々

734563.png




翻訳元(シェアページからも)



ジャガー・イートン選手(男子スケートボード・銅) 
「メディアの質問に答える前に1つ伝えておきたい事があります。
 日本国に対する、ただただ純粋な感謝の気持ちです。
 大会の開催を実現してくれた日本の人々の献身を、
 僕は永遠に感謝し続ける事でしょう」


アシング・ムー選手(女子4×400mリレー・金/女子800m・金)
「東京の見事なホスピタリティ、
 そして素晴らしい誠実さに感謝します。」


サラ・ハーシュランド氏(米オリ・パラ委員会最高経営責任者)
「全ての日本人にありがとうと伝えたいです。
 あなた方はワンダフルなホストでした。
 私たちを本当に温かく歓迎してくださいました」


レーブン・ロジャーズ選手(女子800m・銅)
クリストファー・ニルセン選手(男子棒高跳び・銀)

「心から感謝します。Arigato」
「Arigato gozaimasu」


エディ・アルバレス選手(野球・銀)
「ありがとう、日本」


ペリー・ベイカー選手(7人制ラグビー)
「日本にはとにかくありがとうと伝えたい」


エドウィン・ジャクソン選手(野球・銀)
「日本の優しさに感謝しているよ」


タラ・デービス選手(女子走り幅跳び)
「五輪を開催してくれた東京には感謝しかありません」


キャサリン・ニー選手(女子重量挙げ:銀)
「東京にお礼を言わせてください。
 こんなにも素晴らしい大会を開催してくれたんですから」


スザンヌ・ライオンズ(米オリ・パラ員会会長)
「最高の敬意と感謝を日本に贈ります」


ペリス・ベネガス選手(BMX女子フリースタイル)
「オリンピックの開催を実現してくれてありがとう。
 私はその事を本当に嬉しく思っているんです」


アレックス・モーガン選手(女子サッカー・銅)
「最高のホスト国でいてくれた事、
 そして全てのもてなしに対して、
 心からの感謝の気持ちを伝えさせてください。
 東京での時間は本当に楽しかった」


ケイティ・ザファーズ選手(トライアスロン混合リレー・金)
「オリンピックを開催してくれて本当にありがとう」


シドニー・マクラフリン選手(女子400mハードル・金)
ダリラ・ムハンマド選手(女子400mハードル:銀)

「私たちは日本人に心から感謝しています。ありがとう」


アデリン・グレイ選手(女子レスリング76kg級・銀)
「開催してくれた事をただただありがたく思っています」


アニー・レーザー選手(女子200m平泳ぎ・銅)
「日本が提供してくれた全てのサポートに心からの感謝を」


ジェシカ・パラット選手(女子シンクロ高飛込み・銀)
デレーニー・シュネル選手(女子シンクロ高飛込み・銀)

「私たちは日本に感謝を伝えたかったんです。
 オリンピックを開催してくれたのですから」


馬術米代表チーム
「僕たちは日本での時間が大好きだった。東京は素晴らしい都市だ」


フェンシング米代表チーム
「ありがとう」「日本のみんな、ありがとう」


キーラン・スミス選手(男子400m自由形・銅)
「こんなにも美しい五輪を開催してくれた日本に、
 とにかく感謝の言葉を伝えたいです。
 そして日本の人々は、私が今まで出会った中で、
 トップクラスに素敵な人たちでした」


ビンセント・ハンコック(射撃男子スキート個人・金)
「東京が僕たちにしてくれた全ての事に、
 ありがとうと伝えさせてください」


アンドルー・カポビアンコ(男子シンクロ飛板飛込・銀)
「日本全体にありがとうと言いたい。
 こんなに素晴らしい機会を設けてくれたんだから」


アリソン・シュミット(競泳女子4×200mフリーリレー・銀)
「日本のみんな、ありがとう!
 あなたたちは世界一素敵で親切だった。
 アメリカ選手団に対するサポートに、
 私たちは心の底から感謝してる」


サクラ・コクマイ(空手女子形)
「東京の皆様、こんにちは。
 この度は、オリンピックを無事開催していただき、
 本当にありがとうございました」


男子バスケット米代表チーム
「東京、ありがとう。
 君たちの愛に、ホスピタリティに僕らは感謝してるよ」





■ 俺も同意だ。
  オリンピックを開催してくれた日本に感謝したい。
  大変な状況の中で彼らは素晴らしい仕事をしてくれた。
  おかげで今年の五輪は心から楽しむ事が出来たよ。 +15




■ うん、私も感謝したい。
  私たちの国を誇りに思う機会を与えてくれたんだもん! +5




■ 日本は本当に素晴らしいホスト国だったよね🎉🙏🏿 +21




■ 東京と日本国民に感謝の言葉を贈るなんて、
  凄く良いアイデアを実現してくれたね。
  私はそんなアメリカを誇りに思っています。 +4




■ こういったメッセージは気分が明るくなる! +2




■ 特にパンデミックの中で、あんなに壮大な大会を開いてくれた。
  アスリートを守る事が一番重要だったはずだけど、
  その点でも日本は目覚しい仕事をしてくれたよ。 +4




■ ありがとう東京。
  そして全ての国民を誇りに思わせてくれた、
  アメリカ選手団には敬意を表したい。 +15




■ 危機と批判の中で勇敢に前進し、
  オリンピックを主催してくれた日本に感謝します。
  あなたたちの運営は本当に見事だった。Arigato! +6




■ このメッセージ動画最高! 私からもありがとう! +4




■ 自分は子供の頃、親父が軍に所属していた関係で日本で育った。
  日本人はこの地球上で最高に素敵な人たちだ。 +4

「美しい国だなぁ」 日本の一般の人々の振る舞いの美しさに外国人が感動




■ ベトナム人だけど、ありがとう日本。
  最高のオリンピックだったよ。
  メダル獲得数1位のアメリカにもおめでとう。 +2 ベトナム




■ 日本人は大勢の外国人選手が来日する事を懸念してた。
  そんな中でも開催してくれてありがとう。
  全ての障害を乗り越えた事を考慮すると、
  史上最高のオリンピックだったと私は思う。
  日本は驚異的な方法で五輪を成功させたよね。 +5




■ ここで、改めて日本に感謝を🇯🇵❤️ +43

 (動画の最初にも登場したジャガー・イートン選手)




■ 本当に素晴らしい大会だったなぁ。
  2週間があっという間だったもん! +4




■ ホスト国への感謝の言葉……なんて素敵なんだろう。
  アメリカ人として嬉しく思う。 +14




■ 日本語を喋ってるアスリートはどなた?
  かなり流暢で驚いた。 +1
  


   ■ サクラ・コクマイ選手は日系アメリカ人で、
     今大会では米国代表として空手に出場したよ。 +4

    (※東京五輪の3位決定戦では1.0点差で惜しくも4位)



■ ありがとう日本。
  驚異的なホスピタリティでした 🇺🇸❤️🇯🇵 +4 米レスリング協会公式

「こんな国が他にあるか?」 日本の特別なおもてなしにウェールズから感動の声が殺到




■ 日本の皆さん、開会から閉会までの全てに感謝します🇯🇵
  オリンピックが観られて本当に幸せだった! +22




■ この動画、最高にクールで良かった。
  全ての国の選手たちに敬意を。
  あなたたちは永遠にオリンピアンです。
  Thank you Tokyo!! 👏👏👏❤️❤️❤️ +11




■ 世界を1つにしてくれた事を日本に感謝したい。 +398




■ Tokyo did a great job!!!
  日本開催のパラリンピックが待ち遠しい。
  オリンピックではパンデミックの中で、
  世界のために特別な物を作ってくれたからね。
  ありがとう東京。選手たちにも感謝を。 +3




■ こういう感謝動画のアイデアはエクセレントだ! +15




■ 本当にアメージングな大会になったよね。
  日本みたいな丁寧で親切なホストじゃなければ、
  成功は不可能だったと思うんだ!🇯🇵 +4




■ 映像で観た東京は美しかった。
  いつか日本に行ってみたい🇺🇸🥇👍 +11

「日本は他のどの国とも違った」 米有力誌が『世界最高の旅行先』に日本を選出




■ 個人的には日本語字幕を入れるべきだったと思う。
  これは日本の人々や彼らのもてなしに感謝を伝えるものなんだから。
  彼らの母国語は英語ではない。
  字幕があれば、もっと意義深いものになったはず。 +3




■ 他者に対して心からの感謝を伝える。
  こういうのは凄く新鮮な感じがする。
  実際に日本や日本人ボランティアの人たちは、
  選手たちのために尽くしてくれたもんね!❤️❤️❤️ +2




■ ありがとうございました!
  日本は「出来る限り」以上の事をやってくれた!
  なんて凄いホスト国なんだろう! +12




■ この動画を作ったチームUSAはグッジョブ。
  日本人は困難な状況で物凄い仕事をやったわけだけど、
  その分観客を動員出来なかったのは残念だろうね……。
  でも、私たちはちゃんと観てたからね!🙂 +6




■ 日本に対する感謝と敬意を示した母国を誇りに思う🇺🇸🇺🇸🇺🇸
  そして、五輪を開催してくれてありがとう日本! +16





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/08/18 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング