fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


高橋 羽生 鈴木がフィギュア世界選手権でメダル獲得 -海外の反応-

先日フランスのニースで行われたフィギュアスケート世界選手権。
男女シングルの6つの表彰台の内、半分を日本人選手が占める結果となりました。

男子シングルは2年ぶりの金が期待された高橋大輔選手が自身今季最高点で銀メダル。
初出場の羽生結弦選手も、ショートは7位と出遅れるも、
フリーで会心の演技を見せ、自己最高点を大きく更新しての銅メダル。
女子シングルは、鈴木明子選手がショート5位から巻き返し、見事銅メダル。
なお、27歳で世界選手権のメダル獲得は、日本人選手では最年長だそうです。

また、高橋成美、マービン・トラン組が3位となり、ペアで日本初のメダルを獲得。
全体的に日本人選手が活躍を見せた大会となりました。






鈴木明子

Nice 2012 ICE - LADIES FP -23/26- Akiko SUZUKI - 31/03/2012


■ 彼女のエネルギー、なめらかな滑り、そして足さばきが大好き。 アメリカ 50歳




■ 彼女は最高! 彼女の気迫とスケートを楽しむ様を見てると、
  Midori Itoのことを凄く思い出すんだよね。 アメリカ 32歳




■ 美しいパフォーマンスだったね~! =) +5 アメリカ 21歳




■ Akiko、よくやったわ!
  彼女は色々と大変なことがあったの。
  世界選手権でのメダルは間違いなく彼女に値する! +4 アメリカ 28歳


    

■ ワンダフルな演技。おめでとう!
  2回目のトリプルルッツが成功してたらどうなってたか興味深い。
  コストナーをフリーで超えて、結果も2位になってたと思う。 ベルギー 34歳
 



■ ohhhhhhhhh 何てラブリーなのーーーー……。
  彼女が滑り始めた時、レオノワに追いつかないよう、
  実は失敗することを願ってたのよ。
  だけど滑りを観たら引きこまれちゃった。
  彼女は本当に生き生きとしてるの……。 
  素晴らしいパフォーマンスでした :))))))))) カナダ 31歳




■ ヤッター、AKIKO!!!!!!!
  WOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!! +4 フィンランド




■ ♡ 私は彼女に金メダルを獲って欲しかった……。 +3 ブルガリア




■ 二回目の三回転ルッツが決まってれば、銀メダルも容易だったのに……。
  審判たちは、彼女の表現点を低く見積もってる!! +3 イタリア




羽生結弦

Mar 2012 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 FS


■ アップしてくれてありがとう!!!
  ユズル・ハニュウはファンタスティックだった!!
  その美しさに、演技が終わったところで泣いてしまった。  
  銅メダルを獲得できて私もすごく幸せ。
  素敵な演技だったわよ、ユズル・ハニュウ!!! +28 ドイツ 46歳




■ 彼の演技に、本当に心を揺さぶられた。ありがとう、ユズル! +7 ドイツ




■ この人とにかく凄い!!!!
  彼がジャンプをするたびに、何回叫んだが分からない!
  ステップに失敗しちゃったのは残念だったけど、
  ジャンプでも全体でも、すごくパワフルだったわ……。
  ソチで彼が金メダルを獲ることを心から信じてる。
  もちろん、その演技と美しい笑顔で、
  私達を喜ばし続けてくれることも願ってるからね! +21 ブルガリア 24歳




■ OH MY GOD!!!!!!!!! 情熱が物凄い!!!
  こんな演技今まで一度も観たことなかったもん!
  息を飲むような、魂がこもったパフォーマンスだった!!!   
  過去最高の演技! お見事!!!! +9 スウェーデン 40歳




■ 自分が彼と同い年だなんて信じられない! 
  ありがとう、Yuzuru (^_^o) +3 ロシア 




■ 圧倒的な演技に、どうもありがとうって言わせて!!!
  日本人は多くの素晴らしいスケーターに恵まれてるけど、
  近い将来、ユズルは世界の宝になる! ゴー、ユズル!!! +38 インド 40歳




■ wowowowowowowow!!!
  凄く良かったし、固い決意が感じられたわ。
  もっといい結果に値すると思うんだけど、違う?!?!?!? +3 イタリア




■ アメージング! ハニュウ-sanこそベスト! +5 ロシア




■ 彼の演技に泣いちゃった! 今季のベストプログラムだと思う。
  彼は本物のフィギュアスケーターよ。お見事。素晴らしい♡ +5 イタリア 17歳




■ 素敵な演技だった!! 彼は絶対的に素晴らしい選手!! +15 国籍不明




■ この子凄い! 
  フリーは100%トップであるべきだった。審判団は恥を知れ!
  来年は何をやってくれるのか、観るのが待ちきれない! +16 ブルガリア 33歳




■ ユズルは持てる全ての物を出し切ったね。
  失敗もあったけど、彼は絶対に諦めなかった!!!!
  この瞬間を目撃したことは、とにかく刺激になったよ! 
  行け、ユズル!!! +10 アメリカ 23歳




■ この若い才能豊かな少年は、私の世界を揺り動かした。
  演技中、彼はあの空間を支配してたもん。
  来年の彼を早く観たくて仕方がない……。
  あのエレガントな滑りは、少しランビエールを思い出される。 ブルガリア 25歳




■ 凄い。もうほんと凄いの一言 :) 最高だった! +59  ボスニア ヘルツェゴビナ




■ 彼は勝つために生まれてきたんだと思う……。
  アメージングで、そして美しい。 +9 ハンガリー 17歳




■ 4:28の瞬間に恋をしちゃったのは私だけ? :P +13 カナダ 20歳




■ 今泣いてる! 彼の情熱を感じ取ることができる!! +9 カナダ




■ 辞書で"amazing"の意味を調べてご覧なさい。
  ユズル-sanの写真がそこにあるから!
  七位から三位に躍進するとは、凄いファイターね!
  フリーではタカハシを上回ってたし、技術点は一番高かったんだよ!
  プログラムには、パワーと強い感情が盛り込まれてたし……。
  喜びに涙を抑えられないコーチのナナミ・アベも素敵……。
  遠くないうちに、彼は全ての試合で勝利することになるはず。
  本当に凄い。スゴイスゴイ!!! +11 ドイツ 36歳



 
■ 泣ける。だって凄く綺麗なんだもん :') +7  アメリカ 26歳




■ 痺れるような演技だったね。
  完全にロミオとシンクロしてたもん。
  失敗してる場面でさえ、儚いロミオを表す演技のようだった。
  銅メダルおめでとう、ユズル!
  次のパフォーマンスを楽しみにしてるからね! +8 シンガポール 22歳
 


 
■ 完璧(ミスは忘れましょう)。
  完璧な振り付け、技術、音楽との調和でした。 
  みんな、私たちは17歳でプルシェンコと張り合える
  少年を今まさに目撃してるんだと思う! +7 ドイツ 48歳




■ 彼の演技を見てる間、ずっと魅了されっぱなしだったよ。
  演技が終了するまで、呼吸することも忘れてたもん。
  何て華麗なんだろう。何て美しくて才能豊かなんだろう。
  何と言っても、彼はまだ若いしね♡ +8 フィンランド 27歳



高橋大輔

Nice 2012 ICE - MEN FP -22/26- Daisuke TAKAHASHI - 31/03/2012


■ 本当に美しいパフォーマンスだったね。
  タカハシとハニュウの演技は共にアメージングだった。 +6 ドイツ 22歳




■ omg 彼にプレゼントをあげてるあの女の子になりたい ;_; +18 アメリカ 22歳




■ 美しいなスケーティングをご覧あれ。 +13 国籍不明




■ この演技なら、やっぱダイスケは金メダルに値したと思う。 +10 ブルガリア 23歳




■ プレゼンテーションが85???
  少なくとも90はあっていいと思うんだけど。
  彼こそ本当のチャンピオンよ。 +15 国籍不明




■ 前にも言ったけどもう一回言っとく。
  このプログラム、そしてこのファンタスティックな男には、
  本当にテンション上がっちゃう! +8 スウェーデン 19歳




■ ちょっと、彼の演技が頭から離れないんだけど!!!!
  こんなに魅力的なパフォーマンス、生まれて初めて観た! イタリア 23歳




■ 素晴らしいスピードにエネルギーだったね。
  リンクの上を本当に飛び回ってたもん! ギリシャ 31歳




■ 彼のジャンプには、彼の演技すべてには、
  もっっっと加点されるべきでしょ。
  ブルースは好きでさえないのに、
  (こんなに魅了させてくれる)ダイは素晴らしい。 +8 イギリス 29歳




■ 一言。優勝すべきはこの人だった! +66 ボスニア ヘルツェゴビナ




■ ああ、何て滑らかなスケーティングなんだろ。
  リンクの上を流れてるって言ったほうがいいのかも。
  どうしてか、使用曲が「La Strada」だった頃のような、
  ダイスケの輝かしい滑りを思い出せないでいたの。 
  だけど彼はエクセレントなスケーターなのも確か。
  たぶん、今までのどのスケーターよりも。
  氷の摩擦を一切感じさせない彼の滑りは、お見事の一言。
  そこに彼のパフォーマンス技術が加わるんだからね…… :))) +31 ロシア 28歳




■ 例え結果は二位でも、彼こそ現在世界最高のスケーター。 +17 イタリア 32歳




■ 彼の点が低すぎるって思ってる人間が、
  私だけじゃないって分かってよかった。
  彼は偉大なダンサーでもあるよね! +10 国籍不明




■ 完全に金メダルに値する演技。 +10 カナダ 32歳




■ まるでロックスターみたいなスケーティング。
  彼の滑りは、観ていて凄く楽しいんだよね。 +6 カナダ 42歳




■ この演技は黄金のように輝かしいものだったんだから、
  メダルの色も当然同じ色であるべきだったと思う。
  チャンのフリーも見事だったけど、並外れたものではなかった。
  タカハシのエッジの使い方の洗練さと巧みさは、
  芸術と運動競技の見事な融合だった。
  何てスタイリッシュで、力強いスケーターなんだろ! +13 国籍不明




■ 彼こそ金メダルに相応しいのに。
  ISUのジャッジは何考えてんのよ!! +9 アメリカ




■ 楽々とこなしてるように見えちゃう! 
  素晴らしいスケーティングだなぁ! +3 香港 29歳




■ ベッドに入る前に観て、朝にも観て、彼のことを一日中考えてる。
  ……このままじゃ会社首になっちゃうわ……。 +5 アメリカ 29歳



  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2012/04/03 23:02 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング