fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人は恵まれ過ぎだろ…」 日本の郊外をただ歩く動画にフランス人が衝撃

大声で話す人がいない、クラクションの音が聞こえないなどの理由から、
日本の都市に来てその静かさに驚く外国人は多いようですが、
今回の翻訳元では、日本在住の外国人が撮影した、
郊外の住宅街の様子が紹介されており、
やはり街のその穏やかさに焦点が当てられています。

日本では割合一般的と言える郊外の光景かと思われますが、
撮影者さんが意図したように、その街の落ち着いた雰囲気、
そして路地の清潔さに、フランスから驚きの声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本以外じゃあり得ない!」 台風で浸水した住宅地の光景に日本の凄さを見出す海外の人々

7452.png




翻訳元



■ 個人的には平和な雰囲気と静けさと同じくらい、
  路地の清潔さに衝撃を受けたんだけど……。 +15




■ 清潔で綺麗な日本に負けてる。
  その事実で俺たちを失望させる為に投稿したのかい? +11



   ■ フランスだって独自の建築と歴史、
     風景を備えた世界一美しい国の1つだよ。 +4



      ■ フランスも美しいという点では同じだけど、
        「どこに行っても綺麗」という点では日本とは違う。



■ この光景を僕らがスタイリッシュに感じるのは、
  雰囲気が落ち着いているからって事に加えて、
  アニメっぽいからという面もあるのでは? +37




■ ああいう綺麗な街を歩くのは、きっと気分が良いに違いない。




■ フランスの田舎だって同じくらい静かだけどね。




■ 日本の鉄道はこっちの鉄道とは違って、
  首都を経由せずに都市間を移動出来るのがいいよね。 +70

「日本は次元が違うね…」 日本の首都圏の鉄道網の規模に衝撃を受ける海外の人々



   ■ ポーに住んでる友人はマルセイユから戻る時に、
     マルセイユ→パリ→ボルドー→ポーの順で移動したらしい。
     もう1つの選択肢だと15時間かかるって。 +3



   ■ 鉄道を今すぐもう一度国有化して欲しい。 +9



      ■ ちなみに日本の鉄道の運営は民間企業だぞ。 +1



■ パリと同じくらい東京にもボロボロの場所はあるよ。
  YouTubeとかでは綺麗な面だけが紹介されるけどさ。
  確かに日本の方がこっちより文明度は高いけど、
  多くの欠点が隠されてるのも事実だ。
  「隣の芝生は青い」って発想に陥っちゃいけないよ。
  間近で見た芝生にガッカリする事にも繋がるから。 +1




■ あの辺りは豊かな地域なんじゃないの?
  フランスのブルジョア地区も平和的で静かだ。 +2




■ そう。日本は清潔で、国民は非常に民度が高い。
  だけどフランスは依然として世界一美しい国だ。
  日本の全てを羨む必要はないさ。 +1




■ 自分は別に日本びいきな人間じゃないけど、
  他の国では見られない何か特別な物が、
  日本という国にある事は認めざるを得ない。

「日本は本当に特別な国だ」 BBC製作の日本紹介番組に外国人から絶賛の嵐




■ 日本の清潔さはやっぱり、「敬意」が土台にあるんじゃないかねぇ。
  街を汚すのは他者に対する無礼な行為なんだよ。 +3




■ 俺もいつかああいう落ち着いた街で暮らしたい。 +3



   ■ フランスにだって同じような村が500はあるさ。 +293



      ■ 村と都市部の郊外を比べちゃダメでしょ。 +33



■ 「こっちにも綺麗で静かな場所はある」
  そういうコメントが散見されるけど、
  負け惜しみにしか聞こえないんだよなぁ。 +38




■ というかフェラーリが家の横に駐車されてないか?
  こっちじゃ外に停めるなんて無謀だぞ! +18

「日本が生んだ傑作」 ロンドンの街中を走るレクサス車の人気が凄かった




■ パリ市長はちゃんと街を歩き回って現実を見て欲しいね。
  市庁舎に行く時に車の中から眺めてるだけじゃ、
  この街の衛生は永遠に改善されない。 +6




■ 2014年に東京滞在1週間を含めて3週間日本にいたんだ。
  生活感、安心感、礼儀正しさの面が本当に素晴らしかった。
  もちろんユートピアではないけども。 +1



   ■ 自分も2018年に旅行で行った。
     日本の都市で長い時間を過ごした直後に、
     パリに戻った時のショックと言ったらもう……。 +2



      ■ 日本に長期滞在したあと母国に戻った時に覚える、
        後進国に来たって感覚は全員が体験すると思う😂



■ みんな職場か学校にいるから、
  街の雰囲気があんなに穏やかなのでは? +43



   ■ 撮影した日は日曜日でしたよ😂😂 +7



■ 前に夜の東京を撮影した動画を観た事あるけど、
  お店が沢山あるのに、騒音はなかったんだよね。
  どういう事なのか凄く気になった。 +2




■ 夏の暑い時期の私の故郷のお昼時みたい。
  日本と同じくらいの静けさがあったよ。 +5




■ パリの比較対象はニューヨーク、ベルリン、バルセロナでしょ。
  率直に言って日本の都市との比較は分が悪い。 +5




■ ああいう場所で過ごせるなんて、日本人は恵まれ過ぎだろ……😭




■ 確かに日本には特別な平穏があるよね。
  他の国との違いで真っ先に思い浮かぶのは、日本のそういう面なんだ。





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/09/27 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング