BBCが行う国別高感度世論調査では毎回上位をキープするなど、
海外からポジティブな印象を抱かれている日本。
その理由は来日時、あるいは日本人と会った際のポジティブな経験、
日本製品、アニメや漫画などのポップカルチャー、
ニュースから受ける印象など、様々あるかと思いますが、
今回の翻訳元では、直接的に日本の好きな面が訊ねられています。
コメント欄には料理から日本神話まで、非常に多くの回答が。
寄せられた反応をまとめましたので、ご覧ください。
「日本人は本当にラッキーだ」 日本人の97%が『日本に生まれて良かった』と回答
翻訳元
■■■ ある意味では何年も先の未来でありながら、
ある意味ではまだ過去に存在しているという、
日本のかなりぶっ飛んでるところが好きだ。
時間っていう概念がない空間なんだよなぁ日本って。
カナダ■ 日本に行った時に鉄道システムに恋した。
あとは料理とどこにでもある自販機もトリプルA評価。
+3 アメリカ■ もともと歴史と神話がちょっと好きな事もあって、
日本の過去と神話が僕たちに伝えるものから、
何かを学び取っていくのが個人的に好きなんだよね。
+2■ 日本が世界にもたらした創造性と文化を愛してる。
彼らは人類を退屈な生活から解放したんだ。
アメリカ■ そんなのファミチキに決まってるでしょう!
+822 アメリカ (※コメント主は、ユーザー数2億5000万人を誇る、
無料ボイスチャットアプリ「Discord」の中の人。)
■ 正直に答えると、俺は日本の人たちが好きだ。
本当に素敵な人たちばかりだから。
ネット上でしか会った事がないけど、それでも。
+11 アメリカ■ 料理。日本のカレーにハマってしまった。
前に一人で日本を旅した時に、
適当に選んだ自販機のカレーを食べたんだけど、
その時の衝撃が今でも忘れられない。
それ以来日本のカレーが大好きになった。
+2 ベラルーシ■ 美しい建築物と風景。
それから伝統的なシンプルさから現代抽象画まで、
日本のアートも幅広く愛してる。
だけど一番重要なのはやっぱりアニメだ。
+37■ 言語、伝統建築、木工技術、食事。
……そして何と言っても人々の落ち着き。
オランダ■ 料理と文化とエンタメ!
日本に行くと本当に素晴らしい経験が出来るぞ!
+43■ 俺は日本の職人の技。
あの国には職人が作る最高にクールな品が沢山ある。
フィリピン■ 古代日本の歴史、妖怪、科学技術、ポップカルチャー、料理。
最も重要なのは一番大好きな動物のタヌキ。
+2「何だこの生き物は!」 日本固有種 タヌキなる動物の存在に外国人が衝撃■ 料理(母国の料理の方が好きだけど)
空の景色
スイーツ(この面では母国が最強だけど)
ゲーム
通りの清潔さ
チリ■ むしろ全部好きだが?
逆に日本の嫌いなところなんてあるの?
+3 アメリカ ■ 労働環境とか、ある程度マイナス面だってある。
とは言え俺も全体的に日本が大好きだ。
+23 ドイツ ■ メキシコ料理店が少ないところ。
+16 アメリカ■ 料理、建築、あとは日本の神話が好きだ。
プエルトリコ■ こっちには輸入出来ない車がバンバン走ってるところ。
+1 カナダ■ まず料理が素晴らしい。
そして接客は今まで行ったどの国よりも一流。
日本人のホスピタリティも常に最高。
僕は旅行が大好きで新しいものを見るのが好きだけど、
日本にはいつも驚かされてばかりだよ。
「日本の四季を満喫したい」 日本を愛する外国人達が日本で一番したい事■ 日本人(少なくとも自分があった人達は素敵だった)。
料理は明らかに超美味しいよね。
日本にいる時の方が量を多く食べてるけど、
なぜかその方が健康的でいられるw
+9■ チョコミントアイス。
+212 カナダ■ 日本は旅行で行くには天国。ただし暮らしたいとは思わない。
■ 日本の都市伝説を調べるのがかなり楽しい。
ポマードが弱点の赤いコートを着た女性とかさ。
かなりワイルドだろ?
アメリカ■ 日本の風景。
あと、実際には行った事はないけど、
めちゃくちゃ平和な雰囲気を醸し出してるところも好き。
■ 一番となるとやっぱり料理だろうな。
+957 すまん、嘘ついたわ。キュートなアニメキャラ。
+1307■ 神道の神職の人たちから教わった精神性。
こっちでは長所とみなされる要素が、
日本では短所とみなされてる点も私は気に入ってる。
アメリカ「神道の思想が大好きだ!」 自然に神の存在を見出す日本人の宗教観が話題に■ どれだけニッチだろうと特定の自販機があるところ。
真面目な話、日本はかなりクールな国だと思う。
文化、歴史、建築、料理はいつも輝いて見える。
■ 日本の電車の発車メロディが好き。
いつも喜びをありがとう山手線。
シンガポール■ 料理と文化、あと特に鉄道。
国民の礼儀正しさと親切さも好きだ。
+2 アメリカ■ 日本の大都市はなんでかは分からないんだけど、
どんなにそれが巨大であっても、
私の地元の中核都市よりも生活が遥かに快適なの。
+5 アメリカ■ 日本にはまだ行った事がないけど、
料理が見た目からしてめちゃくちゃ美味しそう。
+41■ 個人的に日本の歴史と神話は、
興味深くて調べるのが面白すぎる。
オーストラリア■ 俺は日本の田舎が好きだな。
東京みたいな大都市も好きだけど。特に秋葉原。
あと料理も国民も最高だし……、
あれっ、もしかして日本って最高じゃないか……?
+40 オランダ海外「まさか日本に恋するとは…」 日本の田舎を旅する映像が外国人を魅了■ 日本人の口から出る言葉の響きかな。
日本語だと色んな言葉がもっとクールに聞こえるから。
■ イタリア🇮🇹❤️🇯🇵日本
日本の料理と日本人と日本文化が大好きだ。
+2 イタリア■ 料理、文化、そして人……。
日本の人たちと会ったのが今年のハイライトだからね。
実際に日本人に会った経験によって、
日本に行きたい気持ちがますます強まったよ。
+6■ 文字通り、全てだ。
東京に行った時は自分の本当のホームにいる時よりも、
ホームにいるような気分になれたよ。
+42
一番多かった回答は、「日本人」と「日本料理」でした。
面白いところでは、「日本神話」を6人くらいの方が挙げていました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。