fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「案の定日本なのか…」 日本近海に生息する魚が嘘みたいな可愛さだと話題に

お団子のように丸みを帯びた独特の体型と、
吸盤状に変形した腹鰭などが特徴の小さな魚「ダンゴウオ 」。
新潟から山口あたりの日本海側や、
青森から三重あたりまでの太平洋側などに生息し、
基本的に冷たい海を好みますが、南日本でも見られるそうです。

このダンゴウオを先日、巨大海外サイトの9gagが、
「日本のダンゴウオはまるでピクサー映画のようだ」
というタイトルで取り上げたところ、再生数が1400万回を超え、
コメントも7万8000以上投稿されるなど、
外国人に非常に大きなインパクトを与えていました。
寄せられた反応の一部をご紹介しますのでごらんください。

「どうして日本の動物だけ…」 日本に生息するスズメ達が可愛すぎると話題に

547467.png




翻訳元




■ オーマイガーッ!
  こんなに可愛らしい魚は初めて見た!
  ピクサーはショート作品を作って欲しい! +169 アメリカ




■ 訊かなくても私には分かる。日本でしょ?
  全ての面白い事象はあの国で起きるから😅 ブルガリア




■ 何で日本の生き物って毎回超可愛いんだろ。 +11 シンガポール




■ スタジオジブリの「崖の上のポニョ」が、
  何にインスパイアされたのか理解したよ。 +245 パキスタン



   ■ ポニョは金魚なんだけどね。
     あとジブリがインスパイアされたのは、
     「リトル・マーメイド」だと思うよ。 +29 アメリカ



■ こんなに表情豊かな魚を見るのは初めてかもしれん。 +737 アメリカ



   ■ 俺も全く同じ事を思った!!!
     他の子達と交流して、目を動かして餌を追って、
     飛び跳ねて、好奇心に満ちた表情を浮かべる。
     もう完全にあの子達のファンだ!! +18 カナダ



   ■ フグも見たほうがいいよ。
     いつもスマイルを浮かべてるみたいなんだ。 +31 イギリス



■ メイド・イン・ジャパンですからね。
  電池は長持ちするし、暗闇で光るんでしょう😊 +93 アメリカ

「世界最強の時計だ」 『G-SHOCK』の凄まじい耐久性に外国人がショック




■ 頭を傾ける仕草がヤバすぎる。
  こんな可愛い生物が存在したなんて……! +92 カンボジア




■ なんて可愛いの! あの小さな足を見てよ! +97 アメリカ




■ 陸に上がる進化の途中って感じだな。 +82 スウェーデン



   ■ 誰か彼らに「やめておけ」って伝えて欲しいね。
     地上なんて何もいい事ないから。
     絶対海の中にいた方が幸せだって😂 +92 アメリカ



■ 日本に可愛い物が集まる原因は何なんだ??? +2 カナダ




■ あの子たちが実在するなんて信じられない。
  誰かが何か可愛い物を作ったとしか思えないもん。 +53 チリ




■ 日本によく行く友達にお願いしておこう。
  次行った時に連れて帰ってきてって!!
  小さい足まであって超可愛い😍 +3 オーストラリア

「こんな国他にはない」 47都道府県の名産品リストが外国人に大好評




■ 名前は「ポニョ」にしちゃっていいと思う! +142 カナダ




■ 餌が目の前に落ちてきた時に、
  一番可愛い表情をするのが面白いw +457 オーストラリア




■ 「ドラゴンクエスト」のスライムを思い出した。
  何匹か家で飼いたい!!! +33 アメリカ




■ 純粋な雰囲気で可愛い……。
  何で日本に可愛くて美しいものが揃ってるの?
  いつだって日本じゃん。 +40 国籍不明



   ■ あれは自然の生物だからな。
     羨んでもしょうがないでしょ。 +1 インドネシア



■ 魚にしては表情豊かすぎるだろw +21 ドイツ




■ 遅ればせながら「ポケモンGO」を始めたんだけどさ、
  最近全ての生き物がポケモンに見えちゃうんだよ。 +93 国籍不明

「これは日本の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に




■ 日本には可愛い物を惹きつける何かがあるんだろうね。
  カイジュウも日本に集まるけども。 +21 アメリカ




■ ピクサー! 最高の題材がここにいるぞー! +123 フィリピン




■ 可愛い。餌をちゃんと目で追ってるよね。
  キュートなだけじゃなくて頭も良い! +13 ベルギー




■ ディズニーが映画化してくれれば良いのになぁ。 +11 モロッコ




■ こんな魚がいるなんて知らなかった。
  初めて見た時はポケモンかと思ったもんな。 +31 アメリカ




■ って案の定日本なのか……w
  日本人がポケモンを生み出したのも当然だな。 +9 フィリピン




■ あれは恐らくモチ(餅)だ。禁断のモチだ。 +153 オーストラリア

「何なんだこの食べ物は!」 日本独自のお菓子が独創的すぎると世界的な話題に




■ 俺がサトシなら間違いなく、
  きゃつにモンスターボールを投げつける。 +332 ドイツ




■ 大げさでも何でもなく日本の生き物って、
  嘘みたいに可愛いのがかなり多いよな。 +4 イギリス




■ 何で今の今まであの子たちの存在を知らなかったんだろ😭
  あの可愛らしい目! 小さな足とお腹の吸盤!
  プルプル震えててとにかく可愛い😍 +46 アメリカ




■ やっぱり日本だと、全てが可愛くなっちゃうんだね☺️ +11 トルコ





「日本=可愛い」のイメージは相変わらずのようでした。
なおペットショップでは1万円ほどで販売されていますが、
珍しい魚であることに加え、水温管理を徹底するなど飼育が難しく、
電気代も高くなってしまうため、流通量はかなり少ないそうです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/10/24 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング