fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「こんな国で暮らしたかった…」 日本在住のスペイン人の体験談に感動と羨望の声

今回は日本在住のスペイン人の方が投稿したもので、
お隣の家がキッチン交換に関わる工事を行うという事で、
施工会社からその挨拶と、迷惑をかけてしまうお詫びとして、
マイクロファイバータオルがプレゼントされた事を報告しています。

日本では一般的と言える慣例でありマナーとなっていますが、
海外では業者側がかなり強気なケースが多いようで、
自国ではあり得ない事だとして、驚きと称賛の声が相次いでいます。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本では外国人も平等なのか」 在日外国人に支給された多額の給付金に驚きの声

4674.png




翻訳元




■ 事前に通知が来てプレゼントまでもらったら、
  自分だったら間違いなく感動すると思う。 +4 スペイン




■ これが日本と私の国との決定的な違い。 スペイン




■ 工事の通知なんて一切ない。
  そして文句を言うと逆に怒られる。 +9 コロンビア



   ■ それはあなたの国だけじゃない……。
     普通はそんなもんだよ。 +3 ペルー



   ■ こっちなんて日曜日でも構わず工事だぞ。 +1 チリ



   ■ 私が前に工事の時間について不平を言いに行ったら、
     「仕事を奪う気か」って怒られたよ。
     時間通りにやってくれるなら、
     そりゃあ私だって我慢するさ……。 +1 チリ



■ 我が家の隣人は日曜日の朝6時から家の修理を開始。
  電動工具の音が轟く上に、音楽も大音量で流す。
  コスタリカからの報告でした!☺️ コスタリカ




■ 他人への思いやりがある。
  そんな国で暮らすのってどれだけ素晴らしい事なんだろう。
  他の国も日本みたいになればいいのに。 +6 メキシコ




■ なんて素敵な国なんだろう!
  いかに日本人が礼儀正しくて、相手を尊重するのかが分かるね。
  私の国なんか23時まで大騒ぎして、
  迷惑をかけても謝らない人たちばかりだよ。 チリ

「やっぱ日本は特殊だねw」 日本独自の『25時』という概念に外国人が衝撃




■ 素晴らしいと思った。
  少なくとも事前に教えてくれるんだから。
  私の国ではちょっとした挨拶すらないし😅 国籍不明




■ この前隣人が水道工事をしたんだけど、
  ウチも影響を受けて2日間水が使えなくなった。
  1日目に「あと3時間後」ってメモが貼られたと思ったら、
  その後新たに「失礼、明日まで無理です」ってメモがあった。
  迷惑をかけておいてそれで終わり。 +32 コロンビア




■ 本来こういうのを礼儀って言うんだよね。
  夜に窓を開けて音楽を大音量で聴く事じゃない。 メキシコ



   ■ いつも「せめて良い曲を流して」って思うw メキシコ



■ 耳栓も一緒にくれると嬉しいかも。 +3 スペイン



   ■ 日本では9時からっていう時間的な配慮もある。
     こっちでは朝早くから工事を始めるけど。 +1 スペイン



■ Ohhhh 繊細な心遣い……!
  日本がいかに素敵な国なのかがよく分かる! エクアドル

「もっと日本が好きになった!」 大統領を迎える日本の繊細な心遣いにイラン人が感動




■ 一方その頃我が国では。
  隣人がひたすら自分の権利を主張するのであった。 +2 スペイン




■ 夢のような出来事だね😩
  我が家の隣人は一日中騒いでるし音楽もかけっぱなし。
  落ち着いて過ごせる日なんてほとんどない。 メキシコ




■ なんという優しい配慮なんだろうか。 +3 スペイン




■ こういう配慮があるだけで全然気持ちが違うよな。 +5 国籍不明




■ こういった小さな事柄から、
  日本の素晴らしさがよく分かるね☺️ +5 ペルー




■ これが文明国の人々の繊細な配慮なんですね。 +2 スペイン




■ こうして日本のイメージがまた向上する。
  これが日本の礼儀なんだ。ブラボー。 +3 アルゼンチン

「日本は『四季の国』だよ」 日本という国を一言で表すとしたら何だろう?




■ 日本のような先進国になれなかった国では、
  ひたすら我慢するしかないのさ。  +7 国籍不明




■ なんて可愛らしい国なのー!
  私の家の近くの現場は日曜の夜8時までドリルの音を響かせてるよw
  もちろん文句も言えないw メキシコ




■ こういう文化はどんどん盗用するべきじゃないか? +4 メキシコ




■ 日本人の配慮と思いやりは称賛に値するよね😍🤗
  私の国ではほとんど存在しないけど。 +4 国籍不明




■ 日本は文字通り別世界にある国だな……。 +4 ベネズエラ




■ 私もこんな国で暮らしたかったよ……。 +3 メキシコ




■ 私の国では工事現場に文句を言うと、
  さらに音を大きくしてくるから皆黙ってる😂😂😂 +11 スペイン

「日本、この化け物国家よ…」 日本の道路工事の速さが尋常じゃないと話題に




■ 日本人の文化的レベルは私達の理解を超えてる❤️❤️ +2 ペルー




■ 他人を尊重する日本人の国民性が大好きだ!
  不満を言うと怒鳴り返されるこっちとはえらい差😂 +58 チリ




■ 私はステレオタイプ的な考えは好きじゃない。
  それでもやっぱり日本人の教養の高さと礼儀正しさは、
  世界的に見て別格にあると思います。 +3 スペイン





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2021/12/12 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング