fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「何で本家を超えてるんだよ…」 世界的スーパーチェーンでも日本だけ別格だと話題に

アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置き、
世界で810店を展開する会員制スーパーチェーン、コストコ。
入荷したままの商品を倉庫に並べて販売する事で、
商品管理や陳列にかかるコストや手間を抑えるスタイルで、
ほとんどの商品が箱売りか大容量パックで販売されています。
なお、現在の年会費は4840円(会員カードは全世界で利用可能)。

海外のSNS上では日本のコストコを紹介する投稿が多くあり、
世界的チェーン店ながら独特な品揃えで、
また店内も清潔感に満ちている日本の店舗に対して、
外国人からは驚きの声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「なんて規律正しいんだ…」 日本人が『パニック買い』をする光景に外国人が衝撃

24727.png




翻訳元
@tokyogirl92 it’s the roasted chicken with the bodyguard for me #japan #costco #costcotiktok #コストコ #fyp ♬ Say So (Instrumental Version) [Originally Performed by Doja Cat] - Elliot Van Coup



■ アメリカのお店も小分けのスイーツを置いて欲しい。
  こっちだとあり得ないくらい大きいんだよ。 +11800



   ■ 本当にそう!
     食べ終わる前に味が落ちちゃうしね。
     少なくともウチでは毎回そんな感じ😬 +418



■ 日本在住だけど、日本のコストコはフードコートまで最高😭 +189



   ■ 世界最高のピザが食べられる場所です😌 +74 投稿者



■ 私がまず思ったのは、「綺麗」って事だった。 +411




■ 品揃えはいいけど、日本のピザは高いな。




■ 日本のコストコは食べやすいサイズ感が素晴らしい。
  そして何より、スシがあるのが最高! +9




■ 日本に住んでなくてよかった。
  こっちにいる時の10倍食費に使っちゃう😂😂😂 +33




■ どこの国でも同じような匂いがするのかふと気になった。 +152 




■ こっちのコストコもスシを置いてくれたらなぁ😭 +769

海外「何だよこの値段は…」 日本の超高級寿司店を外国人が堪能




■ 地元のコストコは1つのセクションが全部スシだわ。 +8




■ 日本のコストコを見てよく分かった。
  私の国は品質というものを重視してない😂 +3




■ いやほんと、日本のコストコは凄いよ。
  アイスクリームもはるかに米国の物より美味しいし。




■ 私の家から通える範囲のどこのコストコにも、
  あんな素敵なフードコートはないんですけど。 +381




■ 日本のスーパーとかで売られてる、
  「のり塩」ポテチは最高に美味しい! +6




■ えっ、キットカットに5種類の味があるってどういう事? +4




■ ちなみに日本とアメリカ、どっちの方が暮らしやすい? +181

「日本の方が暮らしやすいぞ」 インド紙『IT技術者は米国よりも日本を目指せ』



   ■ それは人によるよね。
     あとはそこで何をしたいのかにもよるし。 +163 投稿者



   ■ 仕事をしなきゃいけないなら日本はやめとこう。
     ただ経済的に余裕がある人なら絶対日本。 +58



■ ああ、日本のコストコが恋しい!!🥺
  何で日本人は人を魅了する売り方があんなに上手なの? +12




■ どうして外国の方がアメリカより何でもよくなるんだろう😳😳
  こっちの食べ物には本当に不満が多い😬 +9




■ カナダにはない商品ばかりだった。
  こっちはアメリカのお店にあるような商品さえないし😤




■ 日本のコストコのアイスとピザは、
  アメリカのお店の味をはるかに上回ってる。
  早くまた日本での生活に戻りたい🥺 +2




■ アメリカの会社なのに、何で日本は本家を超えてるんだ……! +481

「日本発祥じゃないのか」 米国発の牛乳屋が日本で大企業に進化していると話題に




■ こっちには試食なんていまだにないのに。 +5




■ ちなみにカナダは年会費80ドルだよ😅 +2




■ メキシコだと年会費が25ドルで、
  アメリカとか他の国のお店にも入れる😆 +402




■ フードコートが羨ましい。
  どうして日本にだけしかないオプションがあるんだ?! +544



   ■ それぞれの地域や国によって、
     一部のメニューは変わるからね。 +13



■ あの小さめのドーナツとかいいなぁ。
  こっちのコストコももうちょっと頑張ろうよ!😳 +2




■ 何で日本はいつだって私たちを超えてくるの? +2

「日本は常に本場を超えてくる!」 なぜ日本人は米国文化を進化させるのか?




■ そして恐らくは客層も他の国よりいい。 +11




■ 信じられないくらいに清潔で、キッチリしてる。
  これって本当に凄い事だと思うんだよ。 +3




■ また日本に行けるようになったら真っ先にコストコ行く!!
  日本は輝くように素晴らしい!! +26




■ 同じチェーンなのに、違いがあってかなり興味深かった。 +341





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2022/02/24 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング