日本では1884年(明治17年)6月1日に初めて、
気象庁の前身である東京気象台から発表された天気予報。
第一号の予報は、全国の天気を一文でまとめたもので、
「全国一般風ノ向キハ定リナシ天気ハ変リ易シ 但シ雨天勝チ」
というものでした。
また今ではおなじみになっている降水確率の発表の開始は、
1980年(昭和55年)とそこまで昔の事ではなく、
当初は主要都市だけが対象となっていました。
現在ではネット上でいつでも天気を確認出来るようになっており、
「ウェザーニュース」ではライブ配信に加えて、
洗濯天気予報や花粉情報などもこまめに配信しています。
昨年に同番組の中で
緊急地震速報に瞬時の対応した、
キャスターの檜山沙耶さんが話題になって以降、
特にサブチャンネル「WeatherNewFans」には外国人が詰めかけ、
コメントのほとんどが外国人で占められる事態に。
キャスターの中でもやはり、檜山さんの人気は群を抜いており、
「世界を平和に導く存在」として絶大な支持を集めています。
関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。
「その頃俺の国なんて…」 600年前から今も続く日本の気象データに驚きの声
翻訳元
■■■https://www.youtube.com/watch?v=kdiab5UsJ6E■ 女性「こんにちは。日本全国の天気をお伝えする時間です」
世界「いよっ、待ってました!!」
+6341■ 彼女の笑顔は世界を平和にしてるよね。
+6147■ 日本の天気予報番組なのに、視聴者はワールドワイド。
そりゃあ彼女も何事かと思うよなw
+4398■ 女性の私から観てもキャスターが可愛すぎる😭❤️
+3251■ 檜山キャスターは人類で最もキュートな存在だ。
何としても世界で守っていかないと。
+2058■ 日本の友人たちに謝罪したい。
外国人がコメント欄に押しかけて申し訳ない。
どうか圧倒されずにいつも通りコメントして欲しい。
この天使の喜びを一緒に分かち合おうじゃないか。
+526■ YouTubeさんへ。
素晴らしいチャンネルを教えてくれてありがとう。
+1321■ 彼女は特大のパワーを持ってる。
ただ「ハロー」とか簡単な挨拶をするだけで、
俺たちみたいに日本語を話せない人間にも、
エネルギーを与えてるんだから。
+193■ サヤは英語を勉強してくれてるようだけど、
それなら俺たちも日本語を勉強するべきじゃないか?
+2842「日本語の文法は難解すぎる」 米国務省『世界で最も難しい言語は日本語でした』■ 私は女子だけど、繰り返し彼女の動画を観てしまう。
+57■ サヤ、あなたには多くのファンがいるからね。
アメリカだけじゃない。世界中に😌
+2157■ Q.「日本語を勉強しようと思ったきっかけは何ですか?」
A.「見つけちゃったんですよ。モチベーションってやつを」
+950■ サヤは「俺が守ってやらないと」じゃなくて、
「俺たちで守っていかないと」ってなるよな。
+3064■ どうしたら人ってあんなにキュートになれるの?
きっとサヤは人間の姿をした天使ね❤️
+587■ 世界を団結させられるとしたらこの人しかいない。
+6513■ もしもテレビにこの天気番組しか映らないとしても、
個人的には全くかまわんよ。
+3335「当時にこの技術は反則だろ!」 半世紀前に造られた日本製テレビが話題に■
この動画のサムネが完全に「プラスティック・ラブ」。
+9024 

■ 地球史上最も可愛さとプロ意識も併せ持つ人類。
+3225■ あっぶねー。
今日の日本の天気チェックし忘れるとこだったわ。
+11000 ■ 俺も日本の天気の確認が日課になってる。
+491■ サヤの動画はもはやセラピーだ。
彼女の無邪気な性格は個人的な問題を忘れさせてくれる。
あなたはあなたのままでいてほしい。
それだけで世界を救うことになるのだから!
+1228■ この番組、BGMのセンスがまたいいんだよなぁ。
いつも何かしら落ち着く音楽が流れてるんだ。
+212■ 俺は気づいてしまった。
日本語ってトップクラスに響きが綺麗な言語だ!
+17「何て綺麗な言語だ」 とあるディズニー映画の日本語吹き替え版が大好評■ 不安と怒りに満ちたこの困難な時代において、
サヤはまさに僕らの人生に必要な健全な存在だ。
+1462■ 俺はこのチャンネルと出会って理解してしまったよ。
どうして「クレヨンしんちゃん」のしんちゃんと父親が、
あんなにキャスターが好きなのかを。
+3600■ このチャンネルを観て日本語のリスニングの勉強をしてます。
気象オタクでもあるから私にピッタリなの。
+7■ 突然世界の何百万人もの紳士たちが、
日本の天気に興味を持つようになりましたとさ。
+6013 ■ わ、私はあくまでも研究の為にだな……ゲフンゲフン。
+52 ■ もはや俺は日本人より日本の天気に詳しくなったわ。
+51■ 自分の日本との出会いはまずアニメ。
次にVTuberを観始める事になった。
そしたら今度はお天気キャスターに魅了させられたって?
日本は大袈裟でもなんでもなく、
世界とは一線を画してる(本当に良い意味で)
+1457「やっぱ日本は特殊だねw」 日本独自の『25時』という概念に外国人が衝撃 ■ 俺のプロフィールを代読してくれてありがとう。
+33■ コメント欄を見てて思ったんだが、
俺たちは平和への道筋を見つけたんじゃないか?
+5264 ■ サヤに玉座に座ってもらって、
天気とか色々な話をしてもらうだけでいい。
彼女の笑顔をみんなが見れば、
この世からは諍いなんてなくなるさ。
+148■ まさか世界中の人間が日本の天気番組で笑顔になり、
楽しむような状況が訪れる事になるとはな。
物凄い時代だと言わざるを得ないよ。
+612
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。