今回は風呂敷への海外の反応です。
形状や大きさに囚われることなく、
様々なものを包み、運ぶことができる風呂敷。
デザイン性も極めて高いですよね。
高まる環境意識の影響などもあって、
近年日本でも再評価されている向きがあるようです。
海外ではあまり馴染みのないものかもしれませんが、
外国人の反応は、さて。
Kakefuda Kyoto - Famous Furoshiki Store
■ Furoshikiの存在自体知らなかった。
新しいものってアメージングだよね。
国籍不明 ■ 新しいって言っても1000年も前からあるよ!
ここではリサイクルの概念を紹介したいんだ!
投稿者■ 何て素敵なアイデアなんでしょう!
イタリア 60歳■ 教えてくれてどうもありがとう!
ギフトをギフトで包むなんて素晴らしい方法だと思う。
強要じゃなく、こういう無駄にしない相手を広めたいね。
アメリカ 38歳 ■ スゴイ、天才的なアイデアだと思う!
イギリス 33歳 ■ こういう伝統が残ってるのはとても良いね!
私も今度絶対自分でもやってみる。
イギリス ■ すごく綺麗で素敵だと思う!
マイFuroshikiを作ってみたいな~。
フランス 18歳■ 買うとしたら一枚どれくらいするんだろ。
布? それとも折り紙なのかな?
国籍不明■ 生地が素晴らしく綺麗ね! どこに行けば買えるんでしょう?
スイス 63歳■ 実際に使ってみると最高だよ。
私も自分用に2枚作ったもん :D
ポルトガル 27歳■ 信じられないアイデアだね。
さっそく明日にでも生地を買ってみよっと。
アメリカ 25歳■ 日本に行った時に何枚か買ったんだけど、
形を作るのに物凄く苦労してるの。
たぶん生地が薄すぎるからだと思うんだけど。
実用するには理想的なサイズがあるのかしら。
アメリカ 76歳■ これこそ、元祖再生可能なエコバッグだね!!
イギリス 44歳■ 観てたら凄く欲しくなっちゃった……。
でも今はオハイオにいるの(泣)
Furoshikiってホント綺麗 O.O
ベトナム 19歳
■ 最高にクール!!! F-A-N-T-A-S-T-I-C!!
+3 イタリア 19歳■ 素晴らしい! 使い方もそうだけど、
特に生地の色彩がとにかく綺麗。
メキシコ 22歳■ もう文句なしのアメージングさ!
私の日本からの友達が一度やり方を見せてくれたことがあったの。
それをまたYouTubeで観ることができて嬉しい!
彼女はもうちょっと細長い生地を使って、
肩から下げて腰のあたりまであるバッグを作ってた。
ビーチに持っていくバッグとして最適だよ!
+4
アメリカ■ 創意工夫に富んだこのアイデアが凄く気に入った :)
メキシコ■ キュート過ぎるんだけど!!!!!!
+4 アメリカ 19歳 ■ 口開けてポカーンとしちゃったよ。
こういうのこそ、創造性ってものだと思う。
+3 メキシコ■ 私達にビニール袋も高いハンドバックも必要ないよね。
出かける時はこれを使うことにする。ありがとう。
+26 アメリカ ■ 素晴らしい! 社会の前進を世界に広げよう!
国籍不明■ 日本人を全力で尊敬する!
+29 イタリア 47歳■ 投稿してくれてありがとう。
そしてFuroshikiの芸術を紹介してくれて。
最初に見た瞬間恋に落ちた。
友達も気に入ってくれるよう頑張って勧めてみる。
アメリカ 40歳■ Furoshikiは贈り物にはエクセレントね。
すごく気に入ったし、私も使ってみようと思う。
素敵で、安くて、すごく独創的なんだもん。
+3 メキシコ ■ これって、すっっっごく賢いアイデアだと思う!!
国籍不明■ この動画で一つだけ好きになれないのは、
あの包みは紙の無駄遣いを少なくすエコの友達なのに、
どうしてあの黒い紙の包みに入れて、
さらに大きな紙袋の中に入れるの???!!!
それを抜かせば、大好きな動画だった :)
ポーランド■ 超クーーーールだと思う! 私も絶対作ってみる。
ハンドバッグを買うために30ドル無駄にしなくていいもんね :DD
アメリカ 特にエコに関心がある方からの評価が高いようでした。
再生回数は約75万で、何故かフランスやロシアの方が多数。
どこかで紹介されたんでしょうかね。興味深いです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。