世界の外国人旅行客数の国別ランキングでは、
長らく毎年トップに君臨しているなど、
多くの海外の人々を惹きつけているフランス。
アジアなどの近隣諸国に比べて距離がある事もあり、
日本人の旅行先としては毎年10位前後となっていますが、
テレビや雑誌などでは華やかな国として取り上げられる事が多く、
そういった情報は、日本人が抱くフランスのイメージに、
大きな影響を与えてきました。
さて今回の翻訳元では、日系フランス人のツイッターユーザーの方が、
「日本人が抱いてるフランス人のイメージってどんな物だろう?」
という疑問を投げかけています。
コメント欄には、実体験や漫画/アニメからの情報をもとに、
様々な意見がフランスの人々から寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「ようやく謎が解けた!」 日本人が『彼岸花』に抱くイメージに外国人が衝撃
翻訳元■ 俺たちはロマンチックで、紳士的で、料理が上手で、上品。
漫画の中だとそんな感じw
+1■ 常にフランスパンを抱えて、ビーフシチューを食べてる。
+6 ■ そしてチーズが大好きってイメージも!!!
+8■ 食事をする時には沢山のルールがあって、
色々なフォークやナイフを使って食べると思われてる。
+23 ■ 実際にはフォークでお肉を切っちゃうのにね😭
+7■ 日本の作品ではフランス人はみんな金髪で、
大きな鼻と四角い顎を持ってるね。
+1■ 日本人が思ってる「一般的なフランス」って、
ぶっちゃけパリとエッフェル塔しかないぞ。
+10 ■ まぁ圧倒的に人気の観光都市だからなぁ……。
あとボルドーとストラスブールは、
建築とかの影響で日本人によく知られてる。
+1■ 私の元同僚(ほとんどが日本人)によると、
親切で、礼儀正しくて、洗練されてて、目が綺麗で、
ロマンチックな微笑み、との事だった。
■ 1960年くらいまでは凄くイメージが良かったと思う。
だけど今は日本人が首都パリの清掃をしてくれたりしてるし、
マイナスイメージを持ってる人は少なくないみたい……。
+4「日本人との民度の差だよ」 仏の大物政治家が東京とパリの差を指摘し論争に ■ でも雑なところを羨ましく思う日本人もいるようだ……。
■ 相対的に体臭が強いとかルールを守らないとか。
同時にロマンチックで自由で、
自分のスタイルを持っているというイメージもある。
■ アニメやマンガから日本人のイメージが分かるよ。
金髪碧眼。お肉を沢山食べる。
そしてみんな瀟洒な家に住んでる😭
+100 
■ 「GREAT PRETENDER」のローランとかね。
全然あんな見た目でも生活でもないっつーの。
■ チーズを沢山食べる。香水をいっぱいつける。
思った事をすぐ口にする。青い目。
■ 不機嫌な表情をしてて、顔が整ってて、6ヶ月の休暇があって、
ベレー帽を被ってて、みんなバゲットを小脇に抱えてるんだ。
そして全ての家にエッフェル塔が見える窓がある。
あとなぜかみんな金髪。
+4■ たぶんロマンチックってイメージが強いと思うよ。
+6「日本は『四季の国』だよ」 日本という国を一言で表すとしたら何だろう?■ みんなロマンチストで、金髪で、男の人の髪は長めで、
身だしなみに気を配ってる感じだな。
あと基本的に日本人の中でフランス=パリ。
■ フランス人=ロマンチック
それって特に現代では実情とは異なる最大の誤解だと思うんだ。
■ 魅力的? オシャレ?
映画「アメリ」のような生活をしてる?
シャルル・ド・ゴール国際空港に着いて5分で、
現実のフランスを思い知る事になるはずw
+30■ 理想とは違うパリの現実にショックを受けて、
病んでしまう日本人もいるって聞いた事がある。
+2■ 毎食フォアグラがメインの前菜。
■ 着こなしが上手い、あるいはシック。
逆に日本人と比べると清潔ではないというイメージも。
■ 「フランス革命の国だけあってストライキが多い」
「世界よ、これが日本だ」 日本で行われたストライキが素晴らしすぎると絶賛の声■ フランス人が被る帽子といえばベレー帽。
フランスパンを小脇に抱えてチーズを食べたり、
カエルの足を食べたりとかそんなところだね。
■ フランス人は全員パリに住んでいて、
フランスパンを食べてアコーディオンを弾いている。
+3■ アメリカの作品ではあるけど、
「エミリー、パリへ行く」は参考になると思う。
+53■ パリのシンボルであるエッフェル塔を背景に、
テラスでクロワッサンを食べる人々ってところかな。
■ なぜかアニメとかでは金髪碧眼で描かれてるw
+2■ 日本人にとってフランス人はアーリア人らしい😭
+2■ 「ベルサイユのばら」のオスカルがフランス人のイメージなんだよ。
「日本アニメの最高傑作だ」 今も『ベルサイユのばら』を愛するフランスの人々■ この国が人種的な多様性に満ちた国だなんて、
日本の人たちは想像もしてないよ。
+1■ フランスの男の人たちはみんな、
アラン・ドロンみたいな風貌だと思ってるらしい。
2015年に嫁の実家に行った時に、
70代の女性がそう言ってたんだ。
+3■ チーズとバゲットしか口にしないと思ってるよ。
そして何より、ロマンティックってイメージ。
だから実際に来た時にガッカリするの😭
+35■ 体臭強めとか、ロマンチックとか、エレガントとか、
傲慢とか、不機嫌とか、考えを何でも口にしちゃうとか、
ざっと見た感じみんなの意見はこんなところかな……。
私的には悪くはないリストだと思います😂
+70
割合良いイメージを抱かれている事は知っているようですが、
その上で「現実は違うのに(涙)」という反応が目立ちました。
なお、フランスではワイン離れが急激に進んでおり、
ワインの消費量はこの40年で半分以下に。
特に若者の間では減少傾向が顕著になっており、
この辺りは先進諸国共通の傾向のようです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。