fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本語を話せたのか!」 親日ハリウッドスターが日本暮らしの撮影で日本語がペラペラに

WOWOWとハリウッドの共同制作ドラマ、
「TOKYO VICE」の完成披露試写会が4日、都内で行われました。

読売新聞の記者だったアメリカ人ジャーナリスト、
ジェイク・エーデルスタイン氏によるノンフィクション作品、
「トウキョウ・バイス:アメリカ人記者の警察回り体験記」を原作に、
1990年代の東京のアンダーグラウンドを描いたドラマで、
撮影は全て日本で行われました。

エーデルスタイン氏役を演じたのは、これまでに何度も来日するなど、
親日家としても知られる若手スターのアンセル・エルゴートさん。
役のために日本に滞在しながら1日8時間も日本語を勉強した結果、
日常会話レベルの日本語は流暢に話せるほどになっており、
試写会の舞台でも、「馬が合う」などの慣用句を使いながら、
高いレベルの日本語で、共演者の伊藤英明さんとやり取りをしています
(なお、伊藤英明さんとは盟友のような関係になっており、
 新年は伊藤さんのご実家で過ごし、おせち料理も口にした)。

エルゴートさんの流暢な日本語に対して、
驚きと称賛の声が殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本を満喫してるね!」 親日家ハリウッドスターのオフショットが話題に

35764874684.png




翻訳元






■ アンセルの見事な日本語に衝撃を受けた。 +41




■ WOW アンセルの日本語、凄いよね。かなり自然だもん。 +4




■ 日本テイストのスーツから日本語を話す姿まで、
  とにかくキュートで素敵。#kawaii +31




■ アンセルの日本語の話し方は、人に喜びを与えるね。 +28




■ 今まで見てきたスーツの中で一番クール。
  そのスーツの写真を投稿して欲しい😭😭😭😭💗💗💗 +8




■ 日本語を話せたのか! WOW 超クールじゃん。 +11




■ アンセル・エルゴートは私たち若い世代の中でベスト俳優。
  「ザ・ゴールドフィンチ」から「ベイビー・ドライバー」まで、
  多くの作品で素晴らしい演技をしてる。 +44



   ■ 本当に究極と言っていいくらいに才能豊かだよね。
     歌う事も、音楽をプロデュースする事も出来るし、
     今度は日本語を話すジャーナリストの役までこなしてる。
     しかもまだ30歳を迎えてないんだ! +2

 (※スピルバーグ監督の「ウエスト・サイド・ストーリー」では、
   ダンスシーンも替え玉撮影なしで、主役を演じきった)



■ 日本語の発音はそこまで難しくないからね。
  真の日本語の難しさは別のところにある。 +6

「日本語の習得は諦めたw」 日本語と英語の文法の違いが想像以上だと話題に



   ■ いや、マスターするとなるとかなり難しいよ。
     英語圏の人間からすると基本的な音は簡単だけど、
     ネイティブに近いイントネーションを取得するには、
     実践練習とかなりの努力が必要になる。 +16



■ 「敵のいねぇ男は男じゃねぇ」
  トレーラーに出てくるこのセリフは至言だな。 +420




■ アンセルの日本語、本当に凄い!
  長年日本で暮らした外国人が話す日本語って感じ。
  響きに独自の美しさもあるし! +8




■ かなり面白そう。
  記者のジェイクが日本での経験をもとに書いた話なんだけど、
  自分は10年以上彼のSNSを追ってるんだ。
  早くこのドラマを観てみたい。 +219




■ 記者会見の最後にはしゃいでて笑っちゃったよ!
  あなたは本当に魅力的な人だね!
  そして、日本語に超超超超超感動してる……WOW +32




■ アンセルは今現在、最も過小評価されてる俳優だと思う。 +11




■ アンセルの日本語のアクセントに心から驚いてる。
  かなり努力したって事が伝わってくる。
  他の映画で聞くような酷い発音じゃ全然ないの。 +151

海外「フランス語に聞こえる」 日本語なまり全開の英語に外国人衝撃



   ■ 少なくとも彼は外国人なんだから、
     ある程度のアクセントがないと変だけどね。 +1



■ 映画「ブラック・レイン」を思い起こさせるな。
  登場人物の名前がサトウな点だけじゃなくて。
  かなり興味深いね。
  どんな仕上がりになってるのか楽しみだ。 +52




■ 彼の日本語は実際に悪くない。 +853



   ■ アンセルの日本語は酷いと思うけど。
     まぁそこは別に気にしないが。 +5



      ■ そんな事ないでしょ。
        もちろんネイティブの発音ではない。
        だけど相対的に上手な方だよ。 +12



■ このドラマは東京が舞台か……。
  なぜか全ての怪獣が真っ先に破壊に向かう都市……。 +74




■ このドラマもだし、「ブレット・トレイン」も……。
  今は日本が舞台の作品がハリウッドのトレンドなのか? +14

「日本の影響は明らか」 日本のアニメの影響を受けたハリウッド映画9作




■ しかし、何で日本人が演じる悪役の名前は必ずサトウなんだ?
  「ブラック・レイン」とかでもそうだし。 +5




■ アンセルの日本語の発音は驚嘆に値するよ。 +294



   ■ 間違いなくかなり真剣に勉強したね。 +19



      ■ うん、ハリウッド的なニホンゴじゃない😂 +30



■ アンセルが話す日本語の何が凄いって、
  イントネーションがちゃんとしてるんだよ。 +13



   ■ 上手過ぎてハーフなのかと思っちゃったよw +3



■ アンセルは自分の役についてかなり広範囲に調べて、
  もちろん日本語のレッスンも受けて、
  LAタイムズの犯罪記者とも行動を共にしたんだって。
  このドラマは絶対面白いはず。 +30 

「日本は世界の宝だ!」 初来日の豪女性ジャーナリストが綴る日本滞在記が話題に




■ アンセルは本当に良い役者だよなぁ。
  トレーラーを観る限りこのドラマでもかなり良さそう。 +7




■ 自分はケン・ワタナベの作品なら何でも観る。
  圧倒的に史上最高の俳優だから。 +174




■ このドラマのために日本語を学び始めて、
  流暢に話せるようになったっていうのが凄い。 +3




■ アンセル・エルゴートは素晴らしい俳優だし、
  日本語も実際にかなり上手だよ。
  もちろん発音はネイティブのそれじゃないけど、
  それでもかなり努力して役作りをしたって事が伝わってくる。
  作品を観るのが今から楽しみだ。 +37





「TOKYO VICE」は第1話のみ4月7日から、
WOWOWオンデマンドなどにて日米同時配信され、
以降は4月24日からWOWOWで独占放送される予定です。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2022/04/07 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング