fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本は本当に高潔な国だ」 EUが『この恩は忘れない』と日本に異例の感謝

第28回日EU定期首脳協議に合わせて、
EUのミッシェル欧州理事会議長(大統領)と、
フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長の2首脳が来日し、
岸田総理と会談を行うなどし、連携を確認し合いました。

会談後フォン・デア・ライエン氏は、日本との関係について、
「ただのパートナー関係でも、盟友関係でもなく、
 EUと日本は真の友人同士でもあるのです。
 EUと日本は、ともに力を合わせる事で、
 民主主義の力を世界に示しました」
とツイート。

また、今冬に日本がEUに対して、
LNG(液化天然ガス)を融通した事については、
「日本の称賛に値する連帯に感謝いたします。
 当時は暖房を欠かす事が絶対に出来ない、
 欧州の人々にとって極めて重大な時期だったのです。
 私たちは、この恩を忘れません」
と、
強い表現で日本に対して感謝の意を示しています。

深化を続ける日本とEUの関係に、
現地から非常にポジティブな声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本の外交的勝利だ」 日欧巨大貿易圏の誕生にショックを受ける米英の人々

4775333.png




翻訳元



■ 日本は事実上ヨーロッパの一員のようだし、
  その事は本当に素晴らしいと思うんだ。 イタリア




■ 日本の皆さん、ご協力ありがとうございました。 +2 スウェーデン




■ Super Japan 🇯🇵 💞🇪🇺💞🇺🇦🌸✊🏽
  健康的で、幸福で、安心して暮らせる。
  そんな未来を作っていくためには、
  EUと日本は最高の組み合わせだと思う。 +5 スイス




■ 偉大な日本がEUに対して示したジェスチャーは、
  間違いなく敬意に値するものだったね。 スペイン




■ 日本は強権的な国とは異なる、本当に偉大な国だ! スウェーデン




■ 日本をEUに参加させて欲しい。
  そしたら国を脱出して日本に行けるし。  スロバキア




■ 友情とはどういうものなのかが、
  非常によく示されたジェスチャーだった……。 +2 フランス




■ EUも日本もアメリカの言いなりだ……。
  自分たちでは何も決められないじゃないか。 国籍不明




■ 日本の行動は素晴らしかった。
  日本も脅かされてる状態にある事を、
  俺たちは忘れてはいけない……。 +1 イタリア




■ 両首脳が日本国旗にお辞儀してる写真、凄く素敵! +11 国籍不明

「皇室の存在が羨ましい…」 トルコ訪問中の彬子女王殿下の人気が物凄い事に

 280761716_370551398443329_8056070529454530118_n.jpeg



   ■ 私たちは常に最高のコンテンツを提供しています🙂 EU公式



■ カナダ、EU、米国、英国、日本で団結しよう🇯🇵❤️ +9 アメリカ




■ EUと日本はいつだって一緒だ!💪 +6 イタリア




■ 世界平和のためにEUと日本で軍事協定も結んだ方がいい。
  この素晴らしき友情に神の祝福を! コソボ




■ 「EUと日本は民主主義の力を世界に示した」って言ってるけど、
  EUは一般市民のために動いてない! +1 オーストリア




■ 大変な時期に手を差し伸べてくれてありがとう、日本。 +3 ギリシャ




■ 本当にEUと日本は価値観を共有してるかな?
  日本に行った事はある?
  日本人の周囲や他人に対する振る舞い、態度、敬意は、
  僕らとは全くの別物だったけど? 国籍不明

「美しい国だなぁ」 日本の一般の人々の振る舞いの美しさに外国人が感動




■ 日本が西側にいる事を強いられてるのを残念に思う。
  日本は強い国になる事を学ぶべきだったんだ。 +2 ガーナ




■ EUと日本が良好な関係を築けてる事が凄く嬉しいです。 イタリア




■ 私も日本に感謝します。
  EUに示してくれた連帯の意思を忘れません。 +27 チェコ




■ EUと日本は、外交の理想的な姿だと思う! イギリス




■ EUと日本は今では新幹線のように、
  迅速に連携が取れる関係になったね。 +3 スイス




■ EUと日本だって外国を苦しめた歴史を抱えてるし、
  アルテミス合意*によってその方向性は続いてる。 +3 国籍不明

 (*2020年、日本、米国、英国、カナダ、イタリア、豪州、
   ルクセンブルク、UEAの8か国の代表により署名された、
  宇宙探査や宇宙利用に関する基本原則を定めた国際合意。
  2022年5月11日現在19カ国まで拡大している)




■ 宇宙探査と研究の協力ももっと深めて欲しいです。
  ところで、欧州諸国と日本はお互いにお互いの文化を、
  称賛し合ってる関係ですよね🙂 +3 フランス

「ジャポニズムの象徴だ」 『日本がゴッホに与えた影響』に外国人が感動




■ 日本も大変な状況だった中で、
  ガスを分け与えてくれたんだよなぁ🇯🇵🇪🇺 +2 アンドラ在住




■ このますます予測不可能な世界において、
  EUは最も古く、最も近い盟友の1つである、
  日本を頼りに出来るのです🇯🇵 +85 欧州委員会公式




■ 日本は本当に高潔と呼ぶにふさわしい国だ。 フランス




■ 一方でルーブルでガス代を払ってるEUの大国もある。
  それは素晴らしい事ではないが、しかしひどい事でもない。
  これこそEUの現状なんだから。 +2 ブルガリア




■ 日本人は常に間違った方に味方に付く事で有名だけど……。 イタリア



   ■ いやいや、ウチらがそれを言うか😂 イタリア



■ お願いします。
  EU圏内の国民が日本に行けるように、
  日本の首相に頼んでください。 オランダ

「日本人は常に助けてくれた」 訪日外国人が語る日本旅行で体験した最高の出来事




■ EUと日本の関係こそ新たな世界秩序だ。
  良い世の中になると思うんだよね。 +3 フランス




■ 日本と欧州の関係は最高潮にある🔥🔥🇯🇵❤️🇪🇺🔥🔥 +5 フランス




■ 人を温めてくれるのは、やっぱり人なんだなぁ。 +3 アメリカ




■ 日本は世界の中でも特に平和で卓越した国。
  僕らはあの国から、多くの事を学べるよ。 +2 国籍不明





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2022/05/13 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング