fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人の反応が気になる!」 日本を愛する仏の歌姫が歌う『千と千尋』に絶賛の声

スタジオジブリ映画「千と千尋の神隠し」の主題歌として、
今も多くの人に愛されている木村弓さんの「いつも何度でも」。

この曲は元々、お蔵入りになったジブリ作品、
「煙突描きのリン」のために制作されたものですが、
企画が流れた後も宮崎駿監督の頭の中にはずっと残っており、
「千と千尋の神隠し」の予告編がテレビで流れ出した時期に、
宮崎監督が木村さんから、映画の最後に流す許可をもらったそうです
(宮崎監督は製作作業中も「いつも何度でも」を聴いていた)。

世界的に著名な作品の主題歌という事もあり、
この曲は日本国外でも非常に高い人気を誇っています。
仏版グラミー賞と呼ばれる「「Victoires de la musique」で、
2021年に最優秀女性アーティストに選出された、
シンガーソングライターのポム(Pomme)さんも、
「いつも何度でも」をこよなく愛する1人。

ポムさんは2018年の来日時に日本に魅了され、
その時から日本語の勉強を始めている事もあって、
ほぼ完璧と言える日本語でのカバーに成功しており、
現地の人気テレビ番組でも披露されています
(その際には「千と千尋」のパンツを着用)。

その美しい歌声に、フランスの人々からは絶賛の声が。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる"千と千尋"が凄い

3435634.png






ライブバージョン




■ 天使の歌声の持ち主だね。
  私もジブリ映画が大好きなの。
  しかも日本語で歌ってるんだから凄いよ。
  感動のあまり涙が出てきた。本当に凄い……。 +6




■ あの美しい映画の世界に私を引き戻してくれてありがとう。
  「千と千尋」は子供の時に初めて観たジブリ作品でした。
  あの映画を観ると、いつも何度でも心を動かされる😊❤️ +7




■ よっしゃ、日本語でのカバーアルバムを発売しよう。 +2714




■ 死神でさえポム(Pomme)を愛する理由が分かったな。 +3563

 (※Pommeはフランス語で「リンゴ」。
   「デスノート」の死神「リューク」はリンゴが好物)




■ 「ハウルの動く城」推しの私だけど、
  そんな私でも心を動かされた。美しい❤️ +39




■ 歌声に感謝したくなるというレアな経験をした。 +7




■ 本当に、ポムの歌声は唯一無二だと思う。
  何より「いつも何度でも」に凄く良く合ってる😍😍 +32




■ 天使の歌声だなぁ。甘くも切ない。
  彼女の歌声があればいつでも寝れちゃいそうだ。 +41




■ こんなん出来ました。 +58

「さすが日本人だw」 日本人作 世界の国旗の擬人化が素晴らしすぎると話題に

 82630877_3283422315007403_2150078126074363904_n.jpeg




■ 絶対他のミヤザキ作品の曲もカバーした方がいいよ *-*
  泣いちゃったもん。でも本当に美しかった。 +19




■ フランスのビリー・アイリッシュ的存在だよね。 +11




■ バリバリの日本オタクじゃないですか :3 +2




■ 素晴らしい。が、これだけでは足りない。
  全てのジブリ主題歌を日本語でカバーしてほしい。
  つまり何が言いたいかと言うと、いいぞもっとやれ。 +5




■ 彼女が履いてる「千と千尋」のパンツ私も欲しい❤️ +3

 (※ポムさんは同じパンツをフランス公共放送の人気番組で、
  「いつも何度でも」以外の曲を歌った時にも履いていた。
   なお、その時の歌声は全仏で大反響を呼び、
   オリジナル動画は再生数4300万回を突破した。転載動画




■ 6歳の自分が疲れてベッドに寝ている時に、
  そばでポムがあの曲を歌ってると想像してみてくれ。
  ほら、だんだんあなたは眠くなる。 +2554

「まったく日本人は…!」 日本語版のとある童謡が再生回数5千万回を突破 




■ 実は世代的に彼女の事はあまりよく知らなかったんだけど、
  「千と千尋の神隠し」を観た時の思い出が蘇ってきたよ。
  日本語も完璧だった。あの歌声に恋してしまった。 +16




■ 彼女には他の曲も日本語で歌う責務がある。 +532




■ スタジオにいる人たちがみんな、
  あまりの美声に固まっちゃってるのが面白いw
  無名だった頃から知ってるから、ビッグになって嬉しい。 +120




■ ポムは日本でも大成功出来るんじゃないかな。
  これからも日本語の歌を歌い続けて欲しい。 +22




■ 甘美な響きがずっと耳に残ってる。
  私は日本の曲が大好きだから余計に感動した❤️ +7




■ ポムの日本語いいなぁ。間違いなく恋に落ちました。 +737




■ 美しい。日本語は本当に美しいね。 +206

「日本語は本当に美しい」 日本語版『眠れる森の美女』が外国人に大好評




■ 私は日本に住んでるの。
  この素晴らしい歌声が、早く日本人に見つかって欲しい! +55




■ 大好きな曲を、大好きなシンガーが歌ってくれる幸せ。 +12




■ 人の心をこんなにかき乱していいと思ってんのか?
  罰として他のジブリの主題歌もカバーしろください。 +57




■ 日本人が聴いても発音的に違和感を感じないのか、
  彼らの反応が気になって仕方がない! +423



   ■ 自分は日本語を7年間勉強してる。
     彼女の発音はいいと思うよ。
     もちろんネイティブとは少し違うけど、
     ほとんどの日本人は驚くはず。 +65



   ■ 自分は日仏ハーフだけど、全然違和感ない。 +47



■ 日本の友人たちも、きっと楽しんでくれてるよね。
  だけど逆にフランス語の音素は日本語にない物が多いから、
  日本人がフランス語の曲を歌うのは難しいんだよね。 +385

海外「フランス語に聞こえる」 日本語なまり全開の英語に外国人衝撃




■ 彼女の歌声が、この曲をさらに昇華させてると思う。
  いつまでも聴いていたい。美しい。 +10




■ この曲をポムが歌うと、落ち着くのと同時に、
  切なさで胸が苦しくなるような、
  そんな不思議な感覚にとらわれる。 +25




■ 個人的にはオリジナルはパーフェクト。
  それでも彼女の解釈も好きだ。 +71




■ 「千と千尋の神隠し」は美しさに彩られた映画。
  そしてこの神話のような名曲を、
  ポムの歌声で聴けた事が本当に嬉しい。 +127





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2022/09/19 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング