fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「実在する花だったのか!」 日本のとある花畑が恐ろしくも美しいと話題に

東北以北を除き、日本各地で見られる彼岸花(曼珠沙華)。
秋の彼岸の頃に鮮やかな赤い花を咲かせ、
秋の終わりに葉が伸び、翌年の初夏に枯れるという、
多年草としては非常に独特な性質を持っています。
また、球根には強い毒性が。
そのため口にするのは一般的には危険ですが、
毒を抜く事で、飢饉時などの救荒食ともなりました。

さて、今回は大分県竹田市にある国指定の史跡、
「七ツ森古墳群」で撮影された彼岸花の映像からです。
非常に幽玄で美しい光景が映し出されており、
コメント数が4000を超えるなど大反響を呼んでいるのですが、
アニメなどの影響から、彼岸花は海外においても、
「死を連想させる花」という認識が広がっており、
その光景は様々な感情を呼び起こさせるようでした。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「日本は花ですら完璧か!」 日本原産の花の美しさに衝撃を受ける外国人達

98.png




翻訳元
@ramumi8 彼岸花は好きですか?私は彼岸花の醸し出す世界感が好きです。#彼岸花 #曼珠沙華 #Japan ♬ すずめの戸締まり - るか



■ あの場所に実際に行ったら私は泣いちゃうかも。
  地球上で最も美しい場所じゃないかな……。 +21 アメリカ




■ この花が現れる事は、永別を意味するんだよ。
  日本のアニメから学んだ。 +3218 フランス




■ 素晴らしく美しい。何ていう名前の花なんだろう。 +44 ロシア




■ これは曼珠沙華と呼ばれている花だっけ? +1675



   ■ ちなみにこの花の事をどこで知ったの? +20



      ■ アニメを観てる人なら知ってるはず。
        死にまつわるシーンに多く登場するから。 +8 クロアチア



         ■ 不吉な花として知られてるんだよね。 +48 アメリカ



■ 「どろろ」「東京喰種」「約束のネバーランド」「黒執事」。
  自分が知ってる限りでも、
  これだけのアニメに登場する。 +51 カザフスタン

海外「日本人はさすがだな」 世界各国で最も評価が高いアニメの一覧が話題に




■ みんなこういう場所をどうやって探してくるんだ? +4305



   ■ ちなみにこのお花は通常お墓に咲いてるんだ。
     日本でしか見る事が出来ない花だったはず。 +223



■ 私の国でもこの花が手に入れば良いのに。
  個人的に一番大好きな花だから! +151 ヨルダン




■ この花は今では多くの人に知られてるね。 +64 スペイン語圏




■ まるで天国が映し出されているかのようだ。 +681 ロシア




■ アニメの世界に入り込んだような気分になりそう😭 +292 インド

海外「それでも日本は夢の国」  外国人が伝える『現実の日本』が話題に




■ 何となく「どろろ」と「東京喰種」を思い出した😅 +88 ドイツ




■ あの花一輪一輪から魂のようなものを感じる。
  そして、全てが無に帰していくような……。 +2744 ロシア




■ 普通に向こうの方から無惨*が現れそうなんだけど。 +996 マレーシア

 (*鬼舞辻󠄀無惨。漫画/アニメ「鬼滅の刃」のラスボス)




■ アニメを観てると、この花は必ず不幸と関連付けられてる。 
  そのイメージがあまりにも強すぎるから、
  あの花畑は歩きたくないな。 アラビア語



   ■ アニメの中だけの話じゃないんだけどね。
     実際に日本ではある話だから。 +61 イラク



■ 誰か私をあの美しい空間に連れ去って。 +119 フランス




■ えーっ、この花って実在するのか!
  アニメの中でだけ咲く花だと思ってた。 +55

「何だこの生き物は!」 日本固有種 タヌキなる動物の存在に外国人が衝撃




■ 動画を観てる時の私の表情の変化→ 😮😁😀😐😰 +205 ポルトガル




■ 無惨も間違いなく青い彼岸花を探しに来ただろうな。 +933 タイ




■ 彼岸花の花言葉は「訣別」でもあるけど、
  「転生」という意味合いもあったはずだよ。 +432




■ 一度でいいからあんな美しい場所で時を過ごしたい。
  行く事は義務のようにさえ感じるよ。 +106 ポーランド




■ 突然あんな空間に入り込んだら、
  「あっ、お迎えが来たんだ」って思うはず。 +200 スペイン語




■ それにしても、なんて美しい花なんだろう。 +746 マレーシア




■ 地球にお願い。
  私を飲み込んで日本で吐き出してください。 +53 イタリア

「母国で日本の良さを痛感」 人気ブロガーが語る『日本に恋した理由』に共感の声が殺到




■ この花には近づくな。
  アニメが私に教えてくれた処世術。 +71 フランス




■ たとえ不吉な事を象徴してるとしても、
  私はこの美しい花が大好き❤️ +242 アラビア語




■ こんなに強烈な印象を抱かせる花もないよね😍 +1261 スペイン語




■ 本当に綺麗な花🥰
  たとえ不吉なイメージがあるとしても、
  私はあの花に囲まれて暮らしたいな。 +161 イタリア





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2022/10/09 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング