世界的にブームとなっている日本食の中で、
とりわけ知名度も人気も高い「寿司」。
それはウクライナでも変わる事がなく、
同国の都市の至るところに寿司店があるだけではなく、
日本食以外のレストランであっても一般的に、
メニューの1つとして寿司が加えられているそうです。
その中でウクライナ内務省のアントン・ゲラシチェンコ顧問は、
「ボルシチと寿司、どちらを選びますか」
というメッセージとともに、寿司がメインに据えられている、
ウクライナ軍のランチの様子を収めた映像を投稿しています
(ボルシチはウクライナが発祥地と言われており、国民食。
ポーランドやロシアも自国発祥説を唱えている)。
また、コルスンスキー駐日ウクライナ大使も、
このゲラシチェンコ顧問の投稿に間接的に反応し、
「ウクライナは世界第2位の寿司大国だと前に言いましたよね?」
と、日本のユーザー達も驚く情報を提供しています
(その後寿司が大好きな国ランキングの一覧も投稿)。
参考記事:
「兵士の昼食にボルシチと巻物が…」ウクライナで“寿司”がブーム寿司で束の間の休息をとる兵士達の姿に、
外国人から様々な反応が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本より安全な国はなかった」 米軍兵士が語る日本の特別な安全性が話題に
翻訳元 ■ おおっ、なんて事だー! 超美味しそうじゃん!
+7 アメリカ■ これは間違いなく本物のシェフも帯同してるね。
だって俺が普段食べてる寿司より美味しそうだもん🍣
ウェールズ■ 自分が兵士だったら、もちろん両方いただきます。
ウクライナ■ 自分はスシよりボルシチを取るかな。
いずれにしても、いい食事をしているね。
国籍不明■ ウクライナは正しく物事を行なってるようだ。
フィンランドでも移動式キッチンが、
兵士達にとって最大のモチベーションだったんだ。
フィンランド■ 普通にめちゃくちゃ美味しそうでビックリした。
アメリカ■ ああいう場所でスシって最悪のアイデアなのでは?
生物より缶詰の物の方が良いよ。
ポルトガル ■ 燻製かそれこそ缶入りだったんじゃないの?
生って事はなかったはず。
+2 ヨーロッパ■ wow 兵士達に質の高い料理を提供してるんだね。
俺が普段食べてる物よりいいかも😅
+60 イギリス「やっぱ日本人は分かってる!」 イギリス料理を絶賛する日本人に英国人が歓喜■ どうしてフィラデルフィアクリームチーズをスシに乗せるの?😭
マヨネーズの方が絶対美味しいのに。
+1 ウクライナ在住■ 外? 俺ならボルシチを選ぶ。
スシは素晴らしい料理だけど、
気温によっては傷んじゃうから。
+35 スウェーデン■ 素晴らしいシェフじゃないか!
あの場でこれだけの事が出来るのは並大抵じゃない。
+75 フランス■ ハハ、この投稿最高!
俺がウクライナに行った時に気がついたのは、
都市部のあちこちにスシ店がある事だった。
ウクライナ人は寿司を愛しすぎだろ!
国籍不明■ そうそう、ウクライナ人ってスシが大好きなんだよね。
アメリカ■ 相手はジャガイモしか食料がないというのに……。
+13 ドイツ■ 何でこんな投稿をしたんだ!
スシを食べたくなっちゃったじゃないか!
ショウガとワサビがあればなお良しだった。
ウクライナ「もう何も信じられない…」 ほとんどのワサビは偽物という事実に世界が衝撃■ ちなみにボルシチってどういう料理なの?
+3 グアテマラ ■ ビーツ入りのスープだよ。
味は作る人の数だけあると思う。
私の場合は牛肉、ビーツ、キャベツ、ニンジン、
タマネギ、セロリ、ピーマン、ローリエ、
ブイヨン、塩、コショウ、そしてイノンド。
ベジタリアンとかの人は豆類も入れる。
+13 ウクライナ■ 私はスシを選ぶかなぁ。
ビーツがどうしても苦手で。
+5 アメリカ ■ まだ美味しいボルシチを食べてないんじゃないかな。
深い味わいと満足感があるよ。
+5 ウクライナ■ 間違いなくスシを選ぶはず。
彼らはボルシチはいつでも食べられる。
なんなら毎日のように食べるわけだし。
アメリカ■ 昔スシは貧しい人たちが食べる料理で、凄く安かったんだ。
それが上流階級の間で人気が高まるにつれて、
一部のお店では多額のお金を取るようになった。
それでも日本の多くの地域では安く食べられる。
アメリカや他の地域では「グルメな高級料理」として、
多くのお金を払ってるけどねw
+21 アメリカ (※この意見、主に「安い」という点について、
複数の日本の方達から反論が寄せられていました)
「そりゃ寿司が高いわけだ」 海外の超有名シェフが寿司作りに大苦戦■ ウクライナではチーズはスシネタの1つなのか……。
それならボルシチを選ぶわ。
国籍不明■ スシかボルシチかは日によるな。
日中の暑い時なら冷製ボルシチ
(新鮮なキュウリと卵があればなおよし)。
夕食時、中毒性がある物を食べたい時はスシ。
+12 アメリカ■ どっちも食べたいに決まってるじゃないか!
+4 アメリカ■ 2014年にあった議論によると、
たしか兵士のパフォーマンスが低い理由のリストに、
質の低い食事が上位にあった覚えがある。
美味しい食事は兵士たちにとって、
最高のモチベーションの1つだ。
+5 ウクライナ■ 素晴らしいランチね😋
そして彼らに見合うものだと思う。
個人的にはボルシチを食べてみたい😋
+6 国籍不明■ スシでお願いします。ただしチーズは抜きで😁🇺🇦⭐️
+2 アメリカ「日本人を理解してないな…」 英政府の対日交渉が下手過ぎると現地で話題に■ どっちを選ぶかは天気次第だよね。
暑い時ならスシ、寒い時はボルシチになる。
+5 国籍不明 ■ ちなみにボルシチは冷製スープもありますよ。
サワークリームをたっぷりつけて食べると、
最高の味わいになるんです。
カナダ■ OMG この料理人は誰なんだろう!?
これだけでも勲章に値するでしょ。
スシも素晴らしい料理だけど、
俺の1日の疲れを癒してくれるのはボルシチだ。
+3 カナダ■ リラックスして食事を楽しんでる姿は良いね。
ちなみに自分なら、スシをボルシチに浸す!
+9 インド
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。