fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本では夜道も歩けた!」 日本は外国人女性にとって夢の旅先だと大きな話題に

日本政府観光局(JNTO)が先月18日に発表した、
2022年12月の訪日外国人客数は137万人でした。
いまだに完全回復とはなっていませんが、
11月(93万4500人)からは約1.5倍の伸びを見せており、
回復基調にある事は間違いないようです。

さて今回は「日本は女性にとって夢の旅先」、
という投稿からなのですが、治安の良さや清潔さなどから、
その言葉は正しいとして、海外の女性たちが大盛り上がり。
翻訳元の1つでは1週間で2300以上のコメントが寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本より安全な国はない!」 ヒッチハイクで日本を旅した外国人女性達が話題に

screenshot 92




翻訳元(シェアページからも)



■ 女性にとって夢の旅先っていうのは本当にその通りだと思う!!!
  日本は本当に楽し過ぎた。 +11




■ 清潔で安全で料理が美味しい。
  これ以上に求める事が他にありますかって話。 +4 アメリカ




■ ちょうど先週行ってきたばかり。
  本当に綺麗な国だったし料理が極上でした🥰🥰🇯🇵 +17 アメリカ




■ 日本は危ない目に遭う危険性を考えなくていいのが最高。 +5




■ 私にとっては日本に行く事が人生最大の夢……。 フィリピン




■ 娘と一緒に日本にいる家族に会いに毎年日本に行ってるけど、
  娘は年に何回でも日本に行きたいって言ってる!
  って言うか常に日本に行きたいって😂😂 +10




■ 素晴らしい清潔さと規律。
  日本という国は過ごしていて本当に心地が良い。 +4 アメリカ




■ 私が日本に行く時は都会よりも、
  田舎がどういう雰囲気なのか体験してみたい💙💚💛




■ いいや、女性だけじゃない。
  男性にとっても日本は夢の旅先さ。 +7 マダガスカル

外国人「日本が世界から愛されている理由が一人旅をしてようやく分かった」




■ 今まで日本に行ったのは2回。
  だけど既に3回目、4回目の事まで考えちゃってる🥰 +7 ドイツ




■ いや本当に、女性にとって最高の旅先だと思う……。
  私も日本が大好き🎌🎌 +5




■ 私は「スラムダンク」のあの踏切に行ってきた🇯🇵🥰 +12



   ■ 日本に行けた幸運をかみしめたほうがいい。 +3



■ 一度日本に行っちゃうと恋しくて仕方がなくなるよね。 台湾




■ 私が日本に行ったのはもうかなり前の事。
  今でも2回目を体験したいと思える唯一の国。 インド




■ 去年の11月に29日間滞在してきたよ。
  秩序の塊のような国で、清潔で、素晴らしかった ❤️🇯🇵 +8 香港

「何で混乱が起きないんだ!」 常に秩序を保つ日本人の姿に海外から賞賛の嵐




■ 言ってる事は分かるよ。私も行きたい。
  だけど同じような投稿がネット上には多過ぎると思う。 ラオス




■ 12日前まで日本にいた私。
  もうとにかく綺麗な国っていう印象。
  6ヶ月以内にまた戻ってみせる。 +2 セネガル




■ 女性が一人で日本を旅するのは難しいですか? フランス



   ■ 全く問題ないよ。日本は凄く安全だから。
     ただ日本も犯罪が全くないわけではないから、
     あまり開放的になり過ぎないように注意して。 +2 フランス



   ■ むしろ体験してみるべき。
     でも念のためヒッチハイクは避けるべきかもね。 +2 ベルギー



■ 旅と言うか、私は今の日本での暮らしが大好き! アメリカ




■ 安全に旅が出来る日本は男子にとっても夢の国さ😀 +3 英在住

「日本にいると安心感が違う」 日本社会の特殊な安全性が海外ネットで話題に




■ 私にとっても日本行きは夢。
  お世話になった日本人の上司にまた会いたいから。




■ この前初めて日本に行ってきたんだけど、
  すごく清潔だし、安心して旅が出来たよ!
  そして何と言っても、料理が素晴らしかった! +12




■ 日本に行った事がある人から悪い話は一度も聞いた事がない。
  そしてみんな口を揃えて指摘するのが、
  どこに行っても街が清潔だったって事。 +5 アメリカ



   ■ 私はゴミ箱がないのがちょっとしたストレスだった。



■ 僕にとっても日本は夢の国だ。
  日本は本当に、文字通り夢の国なんだよ。 +8 リベリア




■ 私は一度しか日本に行った事がないけど、また絶対に戻りたい。
  正直日本で暮らしてる人が羨ましい😆😂😂 +3 タイ




■ 日本から戻った後に体験した、
  地元のお店のサービスの酷さと言ったら……w +6 イギリス

海外「さすが日本品質」 モスバーガーの商品と接客に外国人から賞賛の声




■ 私が日本に行ったのは6年前の事だけど、
  とにかく人が優しかったのが一番の思い出かな❤️ フィリピン +2



   ■ 道を訊ねるとどうにかしてくれようとするよね。
     高齢の女性に断られた事もあるけど、
     申し訳なさそうにしてたのが印象的だった。 +1



■ 日本では夜道でも歩けて、それが凄く新鮮だった!🥰
  なんかもうワクワクが止まらなかったもん。




■ 来年に私もついに夢の国に行く予定!
  今から楽しみで楽しみで仕方がない!❤️ +12





言うまでもなくそれぞれの国に良さがあり、
旅の醍醐味にも様々な要素があるわけですが、
安全で、清潔で、料理が美味しいと、
旅をする上で一般的に重要となる指針が、
ことごとく揃っている「夢の旅先」というのは、
改めて考えてみるとそう多くはないのかもしれません。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2023/02/06 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング