fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂

今回は、トム・クルーズさん主演の大ヒット映画、
「ラスト・サムライ」のモデル(の1人)にもなった、
フランス人陸軍大尉ジュール・ブリュネの話題から。

ブリュネは、開国した日本との関係を深めるべく、
第15代将軍・徳川慶喜との関係を強めたい思惑があった、
ナポレオン3世の命を受け、対日軍事顧問団の副隊長として、
1866年(慶応2年)に来日しました。

軍事顧問団は横浜で幕府伝習隊を1年以上訓練。
しかしその後の戊辰戦争で江戸幕府は明治新政府に敗北し、
フランス軍事顧問団は解雇される事になります。

そのためフランス政府は顧問団の召喚を命じたのですが、
大半のフランス軍人が帰国する中でブリュネは、
退役届などの書類を本国フランスに送った後に、
榎本武揚率いる旧幕府艦隊旗艦開陽丸に乗り組みます。

ブリュネは箱館(現在の函館)に渡ると、
「蝦夷共和国」の創設などの面で旧幕府軍を積極的に支援。
しかし新政府軍によって五稜郭への砲撃が始まると、
旧幕府軍の敗北は確実なものとなります。
そこでブリュネは部下全員に箱館を離れるよう命じ、
五稜郭陥落前に、仏軍艦コエトロゴンに収容されました。

帰国後はパリへ行き、原隊である第18砲兵隊に臨時職として復帰。
間もなく普仏戦争が勃発すると現役に復帰する事が許され、
駐オーストリア・ウィーン大使館付きの武官補佐官に。
その後はパリ・コミューン鎮圧に参加するなどし、
60歳の時に師団将軍に昇進した上で陸軍大臣官房長を務めています。
1911年8月、パリ近郊の自宅で逝去。享年73。

「ラスト・サムライ」の主人公のモデルは、
実はフランス人だったという事実に、フランス人が熱狂。
喜びの声のほか、ハリウッド(米国)への恨み節など、
様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。

「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了

screenshot 26




翻訳元(シェアページからも)



■ 「ラスト・サムライ」の主人公のモデルが、
  フランスの軍人だったなんて初めて知ったよ。
  この逸話を広めてくれてありがとう! +28




■ こんな歴史があったのか!
  この物語を知る事が出来て良かった。
  そして改めて日本の伝統にも敬意を。 +4




■ かなり興味深い……。
  他国の内政に干渉する事の複雑さを感じるなぁ……。
  あと美しい物語を何でも自分たちのものにしちゃう、
  とある映画の都の傾向も再確認出来たし。 +16




■ 信じられない。
  「ラスト・サムライ」って完全なフィクションだと思ってた。
  モデルとなったフランス人がいたのか😮 +3




■ パリ・コミューンの鎮圧に参加したのはいただけないなぁ。 
  1871年にコミューンは、フランスが今のような国になる事から、
  救えていたかもしれないんだから。 +5




■ この「真実の物語」を世界中に知らしめるべきでしょ! +3




■ 偉大な男がフランス人だった事を思い出させてくれてありがとう。
  常にアメリカ人が歴史のヒーローだったわけではないんだ。
  命を賭して戦った男たちに心からの敬意を。 +4




■ 「ラスト・サムライ」は最高の映画のうちの1本。
  歴史的な魅力、プロット、レッスン、
  そして役者陣も素晴らしい才能ばかりだった。 +2




■ ジュール・ブリュネの子孫っていないのかな……。 +2

 (※末裔の方はパリ郊外に暮らしており、
   ご自宅には慶喜の短刀などが現存している)

海外「日本のヒーローだ」 杉原千畝氏の孫とユダヤ人の子孫が感動の初対面




■ フランスの歴史も捨てたもんじゃないと思えるな。 +5




■ 日本にとっては悲しい時代だよね。
  またもや西洋によって文化と歴史が破壊されたのだから。




■ フランスとフランス人の歴史が、
  正しく教えられなくなった現状が残念だ。
  若者たちはようやく共感する事が出来る、
  本物のヒーローを手に入れられたはずなのに……。 +4




■ アメリカさんがまたやってくれたか😁
  まぁそれだけ素晴らしい話って事なんだろうな。 +116




■ アングロ・サクソンはフランス人を臆病に見せるのが好きだよね。
  と言うかフランスの映画界ですら同じ事をやってる。
  実際にはそっちの方が最悪だ!!! +20




■ ハリウッドは主人公がフランス人の大作なんて作らなかっただろうし、
  フランスが作ってたら大規模な予算はかけられず、
  退屈な作品になってたはずだけどね😂 +5




■ あの時代の話をもっと深く知りたいならこの本がオススメ。 +73

「最高のランキングだ!」 英紙選出『日本を知る為の本トップ10』が話題に

(「幕末・明治維新におけるフランス人将校の関わりについて」)
 160498444_3847390865284341_2297670594306262335_n.jpeg




■ 正直西洋は武士道を美化してる。
  実は人間の命に大した価値はないという、
  虚無的な哲学的原理に基づいてるわけで、
  多くの人がその原理の犠牲になったんだよ。
  明治天皇はそれを取り除くためによくやったと思う。 +1




■ パリ・コミューン鎮圧以外は完璧と言える経歴だなぁ。




■ 俺たちは本当に英雄を称えるのが下手だ。
  教科書に載せてもいいくらいの話なのにさ。 +8




■ アニメ「幕末機関説 いろはにほへと」で知った。
  半分史実、半分ファンタジー的な作品なんだ。
  シナリオも面白いし歴史考察もしっかりしてるから、
  個人的にはオススメしたいアニメ。 +7




■ しかしいつも本当の歴史はあの街で変えられてしまうな🤬 +2



   ■ 自国の人間が主人公の方が興行成績が良くなるからね😉 +1



■ wow 美しい物語を教えてくれてありがとう。
  どうやら俺たちのアメリカの友人たちは、
  自国にはいない偉大な英雄を欲してるようだ。
  過去と現在の兵士たちにブラボーと伝えたい👏 +8

「アニメの力は凄いなw」 チリで英雄の銅像を日本のキャラの銅像に変更させる動きが本格化




■ 10代だけど、サムライに魅了されてる!
  それだけにこの物語はかなり興奮した! +2




■ ジュール・ブリュネは日本でならよく知られてる。
  それなのに本国ではほとんど知られてないという。 +46




■ 武士のように名誉を重んじて、
  日本の歴史に名を残すフランス人がいた。
  その事実は本当に素晴らしい事だと思ったよ。 +7




■ フランスの歴史をアメリカナイズするなんて、
  ハリウッドの伝統みたいなものだから……。 +79




■ ショウグンのために戦ったフランス人がいるなんて、 
  なんだかすごく感慨深いものがあるなぁ。 +3




■ 日本との歴史的な繋がりって、
  イギリスとかと比べると少ないと思ってたけど、
  こんな美しい物語があったとは。 +2



   ■ 日本が近代化して軍隊を作る時に、
     日本の陸軍が導入したのがフランス式だったりする。 +1



■ この話はもちろん知ってた。
  彼はフランス人だけど、ブシドウを象徴するような物語だ。 +1

「武士道の意味が分かった」 戦時中に敵兵を救助した日本人艦長に感動の声




■ ハリウッドは他の国からストーリーを奪う事に長けてる。
  だけど、アメリカで作られる映画なんだから、
  アメリカ人が主人公なのは当然だと思う。
  フランスも一部の人を狙った作品じゃなくて、
  万人にウケるような映画を作ればいいんだよ。 +34




■ フランス人が日本の歴史に影響を与えていたのか!
  こういう美しい物語をもっと伝えていくべきだろうに。 +3




■ つまりフランスが日本かぶれなのは昔からって事か。 +2




■ 衝撃的な事実だった!!!
  だって「ラスト・サムライ」は一番好きな映画の1つで、
  今までに何回も繰り返し観てきたんだよ。
  その主人公のモデルが実はフランス人だったなんて。
  僕らの美しい歴史の一幕を取り上げてくれてありがとう! +4





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2023/03/10 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング