fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本にライバルはいない」 外国人が『日本こそ文明の頂点』と感じた光景が話題に

航空関連の格付け会社スカイトラックスが発表した、
2022年の世界の空港ランキングによると、
総合ランキングで羽田が2位、成田が4位、
関西が10位、そして中部が12位になるなど、
日本の空港は非常に高く評価されています。

今回ご紹介する映像では、日本と世界各国の空港における、
乗客の荷物の扱いの違いが取り上げられているのですが、
日本では非常に丁寧に扱われている一方で、
他の国では雑に投げ込まれる様子が映し出されています。

当然この映像だけで各国の全てが分かるわけではないはずですが、
多くの外国人が同時期に映像を投稿し、大きな話題に。
フォロワー20万人を抱えるインフルエンサーの方は、
「僕は日本が文明の最高到達地点であると信じている」
というコメントとともに引用ツイートしています。

投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「日本が愛されるわけだよ」 日本の空港で撮影された1枚の写真に外国人が涙

screenshot 67
Bonnie HendersonによるPixabayからの画像




翻訳元



■ 生活のあらゆる場面で見せる規律正しさにおいて、
  日本人に勝てる国民は世界にいないと思う。
  全ての人たちにとって理想的な模範なんだよ。 +399 インド




■ 実際多くの面で日本は数光年先に行ってる。
  特に外国人として思うのは、快適さと利便性ね。




■ こんなの観たら日本を愛さずにはいられないでしょ🇯🇵❤️ +2 イギリス




■ 日本以上にシビライズされた国を経験した事がないよ。
  そんな日本に深い敬意を表したい。 +6 アルゼンチン




■ 日本人は自分の仕事に誇りを持って取り組む。
  タクシードライバーも、お店のスタッフの人たちも、
  大抵の場合は礼儀正しく接してくれるんだ。 +793 アメリカ




■ 日本でならスーパーとかのショッピングカートも、
  使った後に100%正しい位置に戻されそうだよな。 +3



   ■ そして落とした財布も持ち主に届けられる。 +1



■ 社会に敬意が染み込んでいる国、それが日本だ。 +2 アメリカ




■ 少なくとも敬意の面では世界の頂点にいると思う。 +4 フランス




■ 自分が同じように「最高の文明」だと感じるのは、 
  西洋の国ではおそらくスイスかな。 +113 投稿者

「日本製だったの?!」 ハイジの日本語版オープニングに外国人仰天



   ■ スイスはいまだに現金主義なのがなぁ。
     だけど全体的には同意だ。 +2



   ■ デンマークも世界のトップに近いぞ。
     ちょっと社会主義的過ぎるきらいもあるが。 +1 アメリカ



■ 観光客としては同じように感じた。
  だけど日本は社会的に根深い問題も多くない?
  旅行で行くには牧歌的に楽しめるけど、
  完全に社会に根付いた時はどうだろう。 +12



   ■ 社会的な問題があるのはどの国でも同じじゃん。
     あとはそういった問題の数と、
     どれが自分にとって許容出来るかという事だけ。 +45



■ 日本人は仕事の重要性にかかわらず、
  いつだって自分の仕事に誇りを持つんだ。 +708 アメリカ




■ 日本には何度も行った事があるけど、
  15分間通りの埃を丹念に集めて掃除してる人を見かけた。
  ああいう献身的な姿には美しさが宿るね。 +2




■ 日本でモバイル決済がもっと広まれば、
  たぶん「世界最高」の称号にふさわしいんだと思う。 +1

海外「さすが技術大国」 日本の日常に溢れるQRコードに外国人が衝撃




■ サッカーW杯における日本人サポーターの姿を見れば、
  空港職員の働きぶりも容易に想像出来るさ。 +10




■ 個人的にも日本は文明の頂点だろうと思う。
  はっきり言って日本にライバルはいないよ。 +2




■ 日本の空港だと下の写真みたいに、
  荷物が色ごとに分けられるって聞いたけど、
  それって本当の事なの? +224 ドイツ

 screenshot 68




■ 俺は今日以降、日本以外には空の旅には出ないと決めた。 アメリカ




■ 日本と日本人。
  あの国、そしてあなた達はただただ驚異的だ🙏💐👍 +5




■ 俺は前からずっと思ってたんだけどさ、
  あの作業っていまだに自動化は無理なんだろうか? オーストラリア




■ 日本人には絶大な信頼を置いてる。
  いつだって素晴らしい振る舞いをして、
  秩序正しく行動する人たちだから。 +5 ナイジェリア

「美しい国だなぁ」 日本の一般の人々の振る舞いの美しさに外国人が感動




■ 実際に日本が文明の頂点という指摘は正しい。
  日本は生活がものすごく最適化されてるもん。 イタリア




■ 80年代の欧米+日本が人類史上最高の文明だったと思ってる。




■ どうしてあんな怒りながら仕事をしてるんだろう😅
  他の人の持ち物なんてどうでもいいんだね……。 +15 南アフリカ




■ まぁ日本の文明が「世界の頂点」という確証はないけど、
  まず間違いなくそうだと考えていいと思うわ。 ルーマニア




■ みんな驚いてるようだけど、
  日本では極々当たり前の事に過ぎないんだよ。 アメリカ




■ だって日本って基本的に、人類の総本山みたいな国だぜ? アメリカ




■ 日本を称賛するコメントが多いね。
  実際に日本に住んでた事があると分かるけど、
  文字通りどこに行っても素晴らしいサービスは当たり前で、
  母国に戻った時に配慮の違いに衝撃を受けたよ。 +130 アメリカ

「母国に戻った事を後悔…」 日本における最高&最悪の経験を外国人が告白




■ 日本人は自分たちの社会に大いなる誇りを抱いてる。
  それは僕らには欠けている面だと思う。
  自分のおばあちゃんが日本人なんだけど、
  彼女がそのメンタリティを体現してた事を誇りに思う。 アメリカ




■ 日本人の物事に対する取り組み方が大好きだ。
  そして彼らの文化が。
  住むにはベストと言える国だと感じてるよ。 シンガポール




■ これまでに私が行った100カ国の中で、
  一番好きな国はどこだったって人に訊かれる時、
  私はいつも「日本だよ」って答えてる。
  これからは、「どうして日本なの?」って言われたら、
  この映像を見せる事にするよ。 +31




■ 「世界最高の文明」
  俺が初めて日本を訪問して、彼らの文化を体験した後、
  文字通り最初に頭に浮かんだのがそれだった。 アメリカ




■ 社会が名誉、誠実さ、伝統を重んじている時、
  あの日本のような光景が目に出来るんだ。
  そして俺は、そんな日本を愛してるよ。 +3 アメリカ





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2023/03/27 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング