負傷者などを病院などの医療施設まで、
迅速に搬送するための車両である救急車。
自動車のない時代から救急車は存在し、
フランスでは1800年代初めに馬車による救急車が誕生しています。
その後「救急馬車」は他国にも波及していきましたが、
自動車が発明されてからは自動車が主流に。
世界で初めて本格的な救急車を導入したのは、
シカゴのミハエル病院で、1899年の事だとされています。
さて今回は、日本の救急車に関する外国人の投稿からで、
日本では救急車が無料で利用する事が可能で、
その権利は日本人以外にも適応される事が紹介されています。
この事実は、特に救急車代が高いことで知られる、
米国の人々に大きな驚きを与えていました。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
海外「日本製ってスゲー」 丈夫過ぎるISUZUの消防車に外国人が仰天
翻訳元(※本日はドル円の値動きが激しすぎるので、
記事中の換算は27日の1ドル133円台で計算)
■ こっちだったら数千ドルかかる事さえあるというのに。
+16800 (※単純に1000ドルであれば13万円台)
■ 救急車は人命を救うためにある物なのに、
お金を払わなきゃいけないなんて信じられないよね。
+144■ 私が住んでいる地域では少なくともタクシーより高い。
外国からのお客さんならもっと高くなっちゃうでしょうね。
+14■ 今やこっちの人たちは救急車じゃなくてUberを使ってる。
+782 ■ 救急車を呼ぶよりもはるかに安いからね🚑🥺
+51 ■ これは事実。
救急車があまりにも高過ぎて、
何かあった時にはUberが主流になりつつある。
+61■ 私が住む地域では700ドル(約9万3000円)が必要😂
+124 ■ もちろん状況とかにもよって変わるんだけど、
1000ドルとか普通にあり得るよ😵💫
+4■ 前にお店の中で腕を骨折しちゃった時は、
応急措置とかも全くしてくれなかったのに、
1000ドル請求されそうになった事があったよ。
だから最終的に救急車は断って、
妹が緊急外来に連れて行ってくれた。
+11「日本はどうなってんだ」 日本で緊急治療を受けた米国人の医療費に驚愕の声■ 地元は10分間乗ると4000ドル(約53万5000円)です🥰
+486 ■ それは保険に入ってなかった場合だな。
+6 ■ そして大抵の人はその保険に入ってないという。
+51■ 「緊急」車両なんだから、当然無料であるべきなのでは?
+27■ 自分の国では救急車を呼ぶのに100ドル必要……。
ニュージーランド (※なおニュージーランド国民は一部負担のみだが、
観光ビザや労働ビザなどで滞在している場合は、
最低でも800NZドル(6万6000円)かかる)
■ お金がかかるだけじゃなくて、到着まで時間もかかる。
呼ぶとかなり大変な状況になる事は間違いないよ。
+4■ 一昨年7月の日本滞在中に娘が救急車が必要な状態になった。
無料で救急車を利用出来たのは嬉しい驚きだったよ。
私の国では料金がかかるから。
カナダ「こんな親が欲しかった」 日本を愛し過ぎる娘に対する母の反応に絶賛の声■ カナダの場合は地域によっても異なるけど、
私の地元だと400ドル(約5万3000円)もする。
+8 カナダ ■ ニューヨークだと2000ドル(約26万7000円)程度。
+6 ■ 400ドルくらいで文句を言っちゃダメ😂😂😂
その10倍以上かかる所がある事を忘れないで。
+3■ 救急車は使わずにUberやバスを何時間も待つ人もいるよね。
だって救急車は治療費より高くなる事すらあるんだよ?
+6■ 自分の国でも救急車は無料だ。
だけど税金という形で一応払ってはいるはず。
ノルウェー■ オランダは救急車を使っても請求されないよ。
「家に着くまでは」という但し書きが必要だけど。
後から請求書が送られてくる。
+3■ おそらくこの先も無料になる事は絶対無理だろうなぁ。
+8「自分も全部ムリ!」 日本人には出来て外国人には出来ない5つの事■ 救急車が必要になった時はUberを呼ぶべし😂
+90 ■ いや、車で5分のファストフード店に行くのに、
50ドル(約6700円)もかかるから歩いた方がいい。
+2■ ドクターヘリが必要になった場合は、
7万ドル(約93万6000円)が必要になる😂
+13 ■ 7万って、たっか。
地元だと2万ドル(約26万7000円)だわ。
■ カリフォルニアに住んでる。
前に救急車のお世話になった時は、
3マイル(約4.8キロ)移動して、
2500ドル(約33万4000円)請求されたよ。
緊急措置とかは全く必要ない状態だったのに。
■ 自分の国だと本当に緊急の場合のみ無料になる。
だからイタズラで救急車を呼ぶと大変な事になるよ。
ドイツ■ 私の地元だと2000ドルくらいまで上がる時がある。
誰か私と一緒に日本に引っ越しませんか?🥺
+8「そこまで日本が好きだったのか…」 世界一のYouTuberが念願の日本移住を果たし感激の涙■ 無料なんて夢物語だ……。
だからこそ救急車が必要な時でも、
Uberで病院に行く人もいるわけで。
+7■ こんな情報を知るんじゃなかったよ。
少なくとも俺は生まれる国を間違えてしまったようだ。
+7■ だからこそ旅行でこっちに来る場合は、
保険だけは絶対に入っておくように。
+11■ とりあえず今からランニングがてら日本に行ってくるわ🏃
+22
なお、日本で救急車が1回出動するのには、
諸経費込みで4万5000円程度が必要だとされています。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。