映画「コマンドー」やTVドラマ「チャームド」などに出演し、
現在はユニセフでの活動にも力を注いでいるなど、
多方面で活躍されている米国の女優アリッサ・ミラノさん。
1980年代末には日本でも大人気となり、
アサヒ飲料や第一製薬など複数の大手企業のCMに登場
(2014年にもシャンプー「wen」のCMに起用) 。
当時日本国内では女優としてと言うよりもアイドル的な人気で、
アイドル雑誌などで特集が組まれる事もあり、
日本で歌手としてデビューした際にも、
やはりアイドル的な立ち位置となっていたようです。
ミラノさんは日本で歌手としても一定の成功を収め、
9枚のシングルと4枚のアルバムを発表。
いずれもオリコンチャートの上位に入っています。
この事実が先日ネット上で話題となり、
海外の人々をざわつかせています。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
「日本人は誇りに思うべきだ」 日本より欧米で評価された女性ロックバンドを英紙が特集
翻訳元
■ ■ ■ VIDEO https://www.youtube.com/watch?v=Dtkk40C-z5s ■ えーーーーーーっ!
「チャームド」のフィービー・ハリウェルが、
日本でアイドル歌手だったって本当に?
これは良い意味で衝撃的だった!!!!
+111 アメリカ ■ リア・ディゾンの先輩的な存在ですね。
+5 フィリピン ■ 日本で愛されている「隠れ」セレブは、
もっと他にいるのかどうか知りたくなったよ。
+10 ■ 本当にビックリした!
だって、こんな事実を誰が想像出来た?
+394 イタリア ■ 80、90年代にアジアの歌手が日本を目指したのは知ってたけど、
アリッサ・ミラノには心底驚かされた。
+5 ■ 自分は「チャームド」からしか彼女を知らないけど、
過去に日本でアイドルだったとは知らなかった。
彼女自身はその話を広めてたわけではなかったし、
日本人しか知らないわけだよね。
+16 カナダ ■ 実は80年代生まれの人たちは知ってる。
彼女が映画じゃなく初めてテレビ出演した時に、
この事が結構な話題になってたからね。
今ではすっかり忘れられてるけど。
+3 アメリカ ■ もしかしたら彼女にとっては黒歴史かもしれないけど、
自分にとってこの文明の衝突は物凄い事。
+1707 ■ 「リトル・マーメイド 」のアリエルをデザインする時、
アリッサ・ミラノがメインのモデルになったんだよね。
+22 (※「The Making of the Little Mermaid」
のホスト役をディズニーから依頼された時まで、
ミラノさんは自身がモデルだったという事実を知らなかった)
「日本の影響は明らか」 日本アニメ『人魚姫』とディズニー映画の類似性が話題に ■ 逆にこの情報が今まで出回ってなくて、
ようやく知れたという事実に驚いてるw
+6 ■ 有名人は他の道でも簡単に成功出来てしまうという好例だな。
三極委員会*のシステムに乾杯!
(*1973年に日米欧の協同促進の為に設立された政策協議組織。
先進国共通の国際問題等について共同研究及び討議を行い、
政府および民間の指導者に政策提言を行う事が目的で、
世界各国から著名な政治家、官僚、財界人、学者、
メディア企業の取締役などが参加している)
■ アレッサンドラ・ムッソリーニ*も、
若い頃にはアイドルをやっていた事を考えると、
特に驚きもショックもないかな。
イタリア (*イタリアの政治家、女優、医師。
ムッソリーニの孫娘で、女優ソフィア・ローレンの姪)
■ 事実は小説よりも奇なり、とはよく言ったものだ。
+10 アメリカ ■ このスレで盛り上がってる人たちのほとんどは、
00年代以降に生まれたんだろうけど、
それでも色々と知ってるのを見ると、
自分が物を知らな過ぎるように思えてきた。
+1 アメリカ ■ ネットのおかげで秘密を守る事は不可能に近いのに、
なぜかこの情報は完全に隠蔽されてたなw
+3 ■ 自分は人よりJ-POPに詳しいと思ってた。
でもこんなアイドルが存在してたなんて……。
逆にどうやったら知らないままでいられたんだ。
+12 「日本人と僕達は似てる」 日本のアイドルが歌うフィンランド民謡に感激の声 ■ でも映像を観ると日本で人気出るのも分かるよね?
彼女の曲はまだ2曲しか聴けてないけど、
想像以上にかなり良い曲で驚いた!
+9 アメリカ ■ えーっ、何で知らなかったんだろう。
「チャームド」は私も大好きな番組だった。
+97 ■ 私はあの時代の彼女の歌が大好き。
と言うか80年代の日本のアイドルの大ファンなの。
特に好きなアイドルの1人はモモコ・キクチ❤️
+89 フランス ■ ちょっと待って。
アイドル時代の彼女、超クールじゃない??
+30 ■ あまりに衝撃的な事実に頭の整理が……。
+10 プエルトリコ ■ つまりアメリカでドラマに出演しながら、
日本ではアイドルを演じていたわけか……。
今まで知らなかったけど凄い事実👏❤️
そして、私はずっとアリッサが大好きだった。
+5 アメリカ ■ 日本では有名だけど世界的にはそうでもないって例は、
80年代を中心に色々見てきたよ。
+4 アメリカ 「大の親日家だったね!」 日本から人気に火が付いた伝説的バンドの秘蔵映像が話題に ■ 当時は今みたいにインターネットもなかったし、
日本の情報は伝わらなかったのかもね。
+2 アメリカ ■ 彼女が日本ではアイドルだったなんて……。
教えてもらった後、頭が真っ白になった。
+7 ■ この秘密が厳重に守られてたのが凄いよな。
なぜに隠されてたのかはよく分からないが。
+7 ■ 同年代だったら私は間違いなくファンになってた🥰
+5 アメリカ ■ カイガイアイドルがあの時代からいたとは!
+3 ■ J-POPにおける外国人の歴史は、
みんなが思ってる以上に深いんだよ。
+10 メキシコ ■ 日本は常に海外のアーティストに寛容だった!
歴史上、日本は欧米と国力が対等だった影響かもね。
+4 「当時の日本人の偏見のなさに驚いた」 家康に仕えた外国人侍に外国人が衝撃 ■ wow……全く知らなかった。
兄&妹と一緒に夢中で彼女の出演作を観てたなぁ。
+11 アメリカ ■ 80年代の日本の音楽をサンプリングしてる、
欧米のプロデューサー達に対抗する形で、
彼女の曲をファンクミュージックに取り入れようかなって、
このトリビアを知った時にちょっと思ったんだ。
だけどここまでアイドルアイドルしてるとは……。
+5 アメリカ ■ ダンスはかなり西洋的なんだけど、
音楽はやっぱりアイドルの雰囲気があるよね。
日本のプロデューサーの人たちが、
欧米のアイドルに音楽を提供するとどうなるのか、
個人的にはかなり興味深かったよ。
+9 ■ 一番驚いてるのはきっと俺たちじゃない。
今さらバレたアリッサ・ミラノ本人だ。
+84
関連記事
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。