ちょっとした作業で料理にアクセントを付けてくれる「抜き型」。
動画ではミッキーのタイプが紹介されているのですが、
人気チャンネルである上それが単純に可愛いこと、
また日本限定商品であることが相まって、
一日で多くのコメントが寄せられていました。
Mickey Mouse Breakfast
■ "日本国内限定販売"
ねえ父ちゃん、前に家族で日本に越したいって言ってたよね?
+114 国籍不明■ オオ、こんなの持っちゃったら毎日学校遅刻することになりそう……。
国籍不明 ■ っていうか日本人って朝食にサラダ食べるの? 興味深い。
アメリカ■ これを世界中で売りだせば、もっともっと儲けになるのに :(
イギリス ■ 日本のパン自体こっちとは比べ物にならないくらい美味しそうな件。
+3 アメリカ ■ 日本国内だけの販売ね。
うん、知ってた。……知ってたよ =[
+95 ニュージーランド 20歳■ これのポケモンバージョンがあったら買いたいかも :)
チェコ■ これならニンジンも食べられるようになるかもね。
国籍不明■ 何コレ可愛すぎる!
だけどちょっと食べ物の無駄かなって気もするかな…… :/
アメリカ 19歳■ 1:39 茹でてる時に隠れミッキーがいることに君は気づいたかな。
カナダ■ 「日本に行ったら買うもの」リストに加えないと。
……ああ、超可愛いよー >.<
+89 オーストラリア 22歳■ よし、絶対日本に行かないとって気になった!
私の未来の子供たちも、絶対欲しいって言うと思うから!
フランス 20歳
■ 日本限定品の文字に、いつも嫉妬させられる私……。
+46 シンガポール 19歳
■ 日本さん、お願いだからこういうクールなモノを他の世界にも分けてよ……。
ああもう大好き、超がつくほど!
フィリピン 23歳■ 日本以外では買えないだって?
フッフッフ、日本人はEbayの存在を知らないようだな。
アメリカ■ 何で日本って、こういうデザイン調理器具が多いんだろ?
ライスや卵の抜き型や、こんな可愛いものまであるし……。
日本に行ければいいのになぁ。
フィリピン■ 日本限定って記載されてるキャンディーが
こっちで売られてたことがあるし、私はまだ諦めない。
カナダ■ 何で日本限定なの? ディズニーを作ったのはUSAだぞー!
アメリカ■ ニンジンが異常にデカイって思ったの私だけ?
……いや、ちょっと不思議に思っただけなんだけど。
アメリカ (
※ニンジンが大きい、というコメントは他にもいくつかありました。
米国ではベビーキャロットが人気なようです)
■ Bentoに最高じゃん!
何で可愛さに意味を与える国は世界に日本だけなの? T.T
シンガポール■ これで"遊び終える"頃には料理が冷めちゃってそうだな :(
アメリカ■ 私来週日本に行く予定なんだけど、
向こうで何を買えばいいのか分かった!
+95 アメリカ 18歳
■ 日本限定って英語で書かれてるところが何ともニクイよね。
……俺達が欲しがるのを分かってるってことだろ。
+296 アメリカ■ さてと、ちょっくらパスポートでも取得してくるかな……。
イギリス■ こんな朝食が用意されてたら、毎朝喜んで起きちゃうと思う。
国籍不明 ■ 実際かなりキュートだよね。
お子様ランチか、ディズニーのパーク内で食べられる料理みたい。
アメリカ■ 販売は日本国内オンリーって、
つまり世界一ハッピーな人オンリーって意味だから…… :)
+3 アメリカ 21歳 ■ 何で日本はいつも私達に内緒でこういうの作るの?
私達だってキュートなモノが好きなんだってば、日本め!
+59 アメリカ シンガポールにも同じような商品が売られているようです。
しかし、ほんとにパーク内のレストランにでも出てきそうですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。