fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「まさか皇帝がこの国に…」 天皇皇后両陛下のご訪問にインドネシアが熱狂の渦に

天皇皇后両陛下は現在、17日から7日間の日程で、
東南アジアのインドネシアを公式訪問されています。
国際親善のための海外公式訪問はご即位後初めての事で、
両陛下にとってインドネシア訪問も初めての事でした。
なお皇太子時代を含めると、両陛下でお二人での海外訪問は、
今回が14か国目になります。

現地では、メディアが両陛下の訪問先を詳しく報じるなど、
訪問前から非常に高い関心が寄せられており、
両陛下は到着直後から国賓として手厚い歓迎を受けられています。

前述のようにご即位後初めての海外公式訪問であり、
お二人そろっての「国際親善訪問」は21年ぶり。
そのような特別な訪問にインドネシアが選ばれた事を、
現地の人々は非常に誇らしく感じているようでした。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「皇帝の称号を持つ方なのに…」 天皇陛下が田植えを行う様子に感動の声が殺到

screenshot 55




翻訳元

https://www.youtube.com/watch?v=ryuEakzbdGE



■ インドネシアをアジア太平洋地域で、
  最初に訪れた国にしていただきありがとうございました。
  その事実はとても誇らしく、感動しています。 +32




■ 天皇陛下と皇后陛下、インドネシアへようこそ!
  インドネシアでのご旅行が楽しい物になる事を、
  そして日本との関係がより強固な物になる事を願ってます。 +30




■ カイザー(皇帝)とかカッコ良過ぎるんだが……。
  そんな方がインドネシアを選んでくれたという事実。 +8




■ 天皇皇后両陛下のインドネシア訪問を誇りに思う……。 +268




■ インドネシアに名誉が……。
  皇帝がインドネシアを訪問されたんだ……。 +230




■ 国として天皇皇后両陛下を全力でおもてなしして、
  天皇皇后両陛下と日本国民にとって、
  忘れられない思い出を提供出来るといいよね。 +33




■ 日本の天皇がインドネシアを訪問するのは非常に珍しい事。
  今この国にカイザーがいる事を誇りに思うよ。 +277




■ 日本のような先進国のリーダーがこの国を訪問する時に、
  ジョコ大統領がこの国のトップで良かった。 +17




■ インドネシアが日本の天皇陛下によって選ばれたんだ。
  これ以上の名誉は滅多にないな……。 +62

「ありがとう日本!」 元首相の旭日大綬章受章にニュージーランド人が大騒ぎ




■ 過去の事について謝罪はあるんだろうか? 😆+11 +4



   ■ 今さら過去の事を持ち出さないでくれ。
     そしてインドネシアの独立を承認してくれた国こそ、
     まさに日本じゃないか。 +17



■ 私は日本人が好き。
  そしてインドネシアと日本の関係を、
  さらに改善しようとしてくれる天皇陛下の善意が大好き。
  天皇陛下、どうかいつまでもお元気で。 +14




■ 天皇陛下がインドネシアを訪問された事を誇りに思う。
  母国とその指導者が世界に認められた事も。
  出迎えた大臣が天皇陛下と握手している姿を見られて幸せだ。
  インドネシアは大国からも認められるようになったんだよ。 +19




■ 天皇陛下のジェントルな話し方が好きだ……。
  聴いていて耳に心地が良い。 +5




■ ようこそ天皇陛下、皇后陛下。
  これでこの国は世界からさらに一目置かれるようになる。 +8




■ インドネシアの家庭には必ず日本の一族が同居している。
  ホンダ、ヤマハ、スズキ……。 +6

「みんな迫力が凄いw」 日本の自動車メーカーの創業者の顔ぶれが海外で話題に




■ 日本の皇居で会見をした時に、
  皇后マサコはインドネシアに良い印象を抱いてくれたんだろうね。
  だからこそ大統領夫人やインドネシア国民に、
  こうして会いに来てくれたんだよ。
  そう思うと本当に感動的だ! +83




■ 天皇としての最初の公式訪問国に、
  インドネシアを選んでくれなんて凄過ぎないか? +142




■ 日本の高速鉄道を否定したというのに、
  政府は両陛下をお呼びして恥ずかしくないのだろうか。 +45




■ カイザーがインドネシアを訪問されるという、
  この歴史的な瞬間を目に出来た事を誇りに思う。 +10




■ 私は日本に約14年間住んでいました。
  私にとって日本は第二の故郷。
  日本を愛してるし、尊敬してる。 +32




■ 謙虚な天皇陛下と皇后陛下……。
  インドネシアに来てくださってありがとうございます……。 +24




■ 日本の皇室は世界最古の王朝で、
  ローマ時代の頃まで遡る事が出来るんだ。 +22

「日本は現代のローマ帝国だ」 日本のふとした日常の光景にイタリアから驚きの声




■ 日本の天皇のインドネシア訪問を歓迎します。
  陛下が訪問してくれる事は、我が国にとって名誉な事です。 +61




■ ジョコ大統領が両陛下に誠実な態度で仕えてくれてよかった。
  大統領と夫人に敬意を表します。 +3




■ 正直天皇皇后両陛下のお二人が、
  インドネシアに来てくれるとは思ってなかった……。 +20




■ 天皇陛下のご威光でインドネシアにハイテク工場を建設して、
  日本のような先進国になれるようにしてください。 +18




■ インドネシアに来てくださって本能にありがとうございます。
  両陛下が常に健康で、常に幸福に恵まれますように。 +32




■ お二人の謙虚な人柄が、立ち居振る舞いから伝わってくるね。 +24

「これが日本の凄さだよ」 天皇陛下の御料車列が取った行動にタイ国民が衝撃




■ この国を統治した国は複数あれど、
  日本だけが僕たちを兄弟とみなし、
  独立独歩の精神を、そして今は飛躍の仕方を教えてくれている。
  その辺りは欧州諸国とは大きく異なると感じてる……。 +3




■ まさか皇帝がインドネシアに訪問してくれるなんて……。
  本当に凄い事だよね! +46




■ 記事のタイトルを読んだだけで感動した……。
  日本のカイザーが選んだ最初の訪問国がインドネシア……。
  今日はこの国にとって歴史的な日だ! +12 




■ インドネシアと日本の関係が今より良くなる事で、
  両国にさらなる幸運がもたらされる事を願っています。 +84





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2023/06/20 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング